卒業生の方
卒業生の方
公開日:2017.09.11
蔵前工業会 東京支部では、昨年度までの「大岡山蔵前ゼミ」を平成29年度から、東工大立志プロジェクトを主催している東工大リベラルアーツ研究教育院と共同で「蔵前立志セミナー」として挙行しております。
講演では先輩講師から学生に対し人生に対する熱き思いを語っていただき、小グループでの対話では卒業生と学生が共に語りあいます。
なお本セミナーは、学生と卒業生が一堂に会して情報を交換する交流の場として参加対象者は在学生・卒業生・教職員・ならびに関係者に限らせていただきます。
日時 |
2017年10月27日(金) 17:00 - 20:30 |
---|---|
場所 |
|
内容 |
|
講師 |
藤川明日香氏(H8建築、H10修建築) 日経BP社「日経WOMAN」副編集長 |
演題 |
「『売れる』視点の育て方」 |
概要 |
学生時代は建築業界を目指していたのに、いつのまにか女性誌の編集者に…。そんな私のこれまでの経歴をお話ししつつ、みなさんにお伝えしたいのは、「売れること」への視点の持ち方。現在の私は毎月、いかに「売れる雑誌」を作るかに心を砕き、売り上げに一喜一憂する日々を送っています。この「売れる」という視点は、実はどんな仕事にも必要だと考えます。いいコンテンツ、いい技術でなければ、ものは売れません。分かりやすさ、使いやすさ、性能の良さ、発見や楽しさなどが「売る」要素には必要で、決して表面的な売り文句だけではものは売れません。ものづくりをしていない人でも、「売れる人材」になることが必要です。そうした視点を持つためのヒントをお話しできればと思います。 |
参加費 |
東工大卒業生・教職員・ならびに関係者 1,000円(含懇親会費) 東工大生 無料 |
申込 |
申請フォーム ※但し定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
主催 |
蔵前工業会東京支部、東工大リベラルアーツ研究教育院 |
共催 |
蔵前工業会、東京工業大学 |