東工大ニュース

「東工大教育改革国際シンポジウム」動画公開のお知らせと日経電子版記事のご紹介

RSS

公開日:2014.06.10

2014年3月14日(金)に行われた「東工大教育改革国際シンポジウム」の動画を公開しました。当日いらっしゃれなかった方やもう一度お聞きになりたい方は、是非ご覧ください。

※動画は日本語メインと英語メインの2種類を用意しております。どちらも同時通訳付きです。

東工大教育改革国際シンポジウムは、2016年4月にスタートする教育改革に向けて、「世界トップレベルの理工系教育システムとは」というテーマで開催され、約450名にご参加いただきました。当日は、三島学長による本学の教育改革の取り組み紹介の他に、マサチューセッツ工科大学(MIT)から副総長 (学術振興担当)のエリック グリムソン氏、カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)からは学長特別補佐 (国際連携担当)のロナルド グロンスキー氏が登壇し、それぞれの大学の教育理念や教育システムについて講演しました。

講演後は「世界トップレベルの理工系高等教育システムのあり方」というテーマで、パネルディスカッションを行いました。前半は、三島学長、MITのグリムソン副総長、UCバークレーのグロンスキー学長特別補佐の3名による討論が行われ、後半は、産業界から日本アイ・ビー・エム相談役で、学校法人国際基督教大学理事長の北城恪太郎氏、米国国立科学財団(NSF)東京事務所長のケリーナ クレーグ・ヘンダーソン氏、そして、日立製作所相談役で一般社団法人蔵前工業会理事長の庄山悦彦氏の計3名のパネラーが加わり、討論が深められました。

この講演会の様子は再録記事として6月中旬まで日本経済新聞電子版に掲載されています。下記よりご覧いただけます。

RSS