14. 一橋大学の教員による交流講義

諸君が社会に出て,様々な分野において指導的な立場で活躍できるためには,単に所属した学科の専門の知識だけではなく,広い視野で知識を深める必要があります。

そこで理学,工学の専門に加えて,諸君が経済,経営など社会科学的な専門分野の講義を受講できるよう,本学では,一橋大学との協調関係を強めています。

本講義は,その一環として,一橋大学の教員によって後学期に本学で開講されるものです。衛星通信遠隔教育システム(ANDES)を通じて一橋大学から講義する場合と,本学に出向して講義する場合があります。

各学科の専門分野の科目と同様に扱われますが,学科によって単位の認定等の詳細は異なるので,これらの点については,各学科の教員に相談してください。

科目名と内容は次のとおりです。

現代日本の企業と社会(Modern Japanese Busness Management)

一橋大学教員

 本講義は,社会科学を専門としていない学生諸君に対して,日本の経済社会を理解するための視点(視角)を提示することを目的としています。その目的のために,現代日本の企業経営と日本社会との関係を,経済学・経営学・法学等さまざまな観点から解説します。大変革のさなかにある現代日本の経済社会について理論的および実践的理解を深めるとともに,日本の経済・社会システムの現状と展望を検討することを目的としています。

(1)企業社会のフィールドワーク
(2)日本企業のグローバリゼーション
(3)資源エネルギー環境問題と企業
(4)日本的経営システムと商法
(5)会計制度と企業行動
(6)現代日本の企業と国家

より詳しい講義内容については,第1回目の講義の時間に配布したいと考えています。