2. 2 年次以降における専門科目

数物地学系関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

集合と位相

第一

2−0−0

数物地

3

 

吉田

代数学概論

第一

2−0−0

数物地

3

 

三町

線形空間論

 

2−0−0

数物地

3

 

黒川

解析概論

第一a

2−0−0

数物地

3

 

志賀(啓)

解析概論

第一b

2−0−0

数物地,情科

3

 

二木

基専

集合と位相演習

 

0−2−0

数物地

3

 

吉田

代数学演習

A第一

0−2−0

数物地

3

 

゚三町,黒川

解析学演習

A第一

0−2−0

数物地

3

 

志賀(啓)

理広

解析力学

 

2−0−0

数物地

3

白水

基専

同演習

 

0−2−0

数物地

3

理広

電磁気学

 

2−0−0

数物地

3

長井

基専

同演習

 

0−2−0

数物地

3

理広

物理数学

第一

2−0−0

数物地

3

武藤

基専

同演習

第一

0−2−0

数物地

3

地球惑星物理化学

第一

2−0−0

数物地

3

 

河村

地質学野外実習

 

0−0−2

数物地

3

 

広瀬

理広

現代物理学序論

第一

2−0−0

数物地

3

 

物理実験学

 

2−0−0

数物地

3

 

゚久世,田中

惑星科学序論

 

2−0−0

数物地

3

 

中澤

集合と位相

第二

2−0−0

数物地

4

 

吉田

代数学概論

第二

2−0−0

数物地

4

 

三町

幾何学概論

 

2−0−0

数物地

4

 

本多

解析概論

第二

2−0−0

数物地

4

 

志賀(啓)

応用解析序論

 

2−0−0

数物地

4

 

鷲見

基専

代数学演習

A第二

0−2−0

数物地

4

 

三町

幾何学演習

A

0−2−0

数物地

4

 

゚吉田,本多

解析学演習

A第二

0−2−0

数物地

4

 

゚志賀(啓),鷲見

理広

量子力学

第一

2−0−0

数物地

4

坂井

基専

同演習

第一

0−2−0

数物地

4

理広

熱・統計力学

第一

2−0−0

数物地

4

西森

基専

同演習

第一

0−2−0

数物地

4

理広

物理数学

第二

2−0−0

数物地

4

椎野

基専

同演習

第二

0−2−0

数物地

4

理広

現代物理学序論

第二

2−0−0

数物地

4

 

゚柴田,山本

電磁場の古典論

 

2−0−0

数物地

4

 

地球惑星物質学序論

 

2−0−0

数物地

4

 

広瀬

地球惑星物理学序論

 

2−0−0

数物地

4

 

゚長井,綱川

基専

地惑巡検C

 

0−1−3

数物地

4

 

広瀬

地球惑星物理化学

第二

2−0−0

数物地

4

 

河村

C:(H17認定)創造性育成科目

数学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

代数学

第一

2−0−0

5

 

藤田

第二

2−0−0

6

 

藤田

基専

第三

2−0−0

7

 

未定

第四

2−0−0

8

 

未定

同   特論

第一

2−0−0

7

 

水本

第二

2−0−0

8

 

佐藤

第三

2−0−0

7

 

未定

第四

2−0−0

8

 

未定

理広

位相幾何学

2−0−0

5

 

村山

幾何学

第一

2−0−0

5

 

村上

第二

2−0−0

6

 

村上

基専

第三

2−0−0

7

 

未定

第四

2−0−0

8

 

未定

同   特論

第一

2−0−0

7

 

服部

第二

2−0−0

8

 

増田

第三

2−0−0

7

 

未定

第四

2−0−0

8

 

未定

理広

複素解析

第一

2−0−0

5

 

村田

第二

2−0−0

6

 

村田

実解析

第一

2−0−0

5

 

内山

第二

2−0−0

6

 

内山

微分方程式概論

2−0−0

5

 

井上

関数解析

2−0−0

6

 

川中子

確率論

2−0−0

6

 

志賀(徳)

基専

応用解析

第一

2−0−0

7

 

未定

第二

2−0−0

8

 

未定

解析学特論

第一

2−0−0

7

 

川中子

第二

2−0−0

8

 

志賀(徳)

第三

2−0−0

7

 

未定

第四

2−0−0

8

 

未定

代数学演習B

第一

0−2−0

5

 

藤田

第二

0−2−0

6

 

藤田

位相幾何学演習

0−2−0

5

 

村山

幾何学演習B

第一

0−2−0

5

 

村上

第二

0−2−0

6

 

村上

解析学演習B

第一

0−2−0

5

 

村田

第二

0−2−0

6

 

村田

解析学演習C

第一

0−2−0

5

 

゚内山,井上

第二

0−2−0

6

 

゚内山,川中子

数学特別講義A

第一

2−0−0

7

 

未定

第二

2−0−0

8

 

未定

数学特別講義B

第一

2−0−0

7

 

未定

第二

2−0−0

8

 

未定

数学特別講義C

第一

2−0−0

7

 

未定

第二

2−0−0

8

 

未定

基専

数学特別講義D

第一

2−0−0

7

 

*松本

同     

第二

2−0−0

8

 

*小木曽

数学特別講義E

第一

2−0−0

7

 

*長友

同     

第二

2−0−0

8

 

*佐伯

数学特別講義F

第一

2−0−0

7

 

*中村

同     

第二

2−0−0

8

 

*磯崎

理広

記号論理学

第一

2−0−0

7

藁谷

第二

2−0−0

8

学論

学士論文研究

5

7

各教員

5

8

理広

基礎工業数学

第一

2−0−0

化,金,有,無,高,建

3

a.第一は佐藤,第二は村井

b.*新保

c.*中野

第二

2−0−0

化,金,有,無,高,建

4


物理学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨

学期

担当教員

理広

 

熱・統計力学

第二

2−0−0

物,地惑

5

上田

基専

 

同演習

第二

0−2−0

物,地惑

5

理広

 

量子力学

第二

2−0−0

物,地惑

5

安藤

基専

 

同演習

第二

0−2−0

物,地惑

5

 

現代物性物理

2−0−0

6

 

奥田

 

相対論的量子力学

2−0−0

6

 

伊藤

理広

 

化学物理

第一

2−0−0

5

 

松下

 

第二

2−0−0

8

 

松下

基専

 

基礎固体物理

第一

2−0−0

6

 

齊藤

数値処理・計算物理学

1−1−0

6

 

*押川

理広

 

物質中の電磁気学

2−0−0

物,地惑

5

 

基専

物理学実験

第一

0−0−4

5

゚高柳,渡邊 ほか

第二SC

0−0−4

6

 

光物理学

2−0−0

6

 

吉野

 

物理数学特論

2−2−0

6,8

 

*井田

 

基礎固体物理

第二

2−0−0

7

 

奥田,大熊

 

素粒子物理学概論

2−0−0

7

 

坂井

 

一般相対論

2−0−0

7

 

細谷

 

原子核物理学概論

2−0−0

6,8

 

柴田

 

生物物理学概論

2−0−0

7

 

*陶山,*樫森

 

宇宙物理学概論

2−0−0

6,8

 

垣本

Lゼ

 

物理学コロキウム

第一

0−2−0

7

各教官 (゚学科長)

基専

 

第二

0−2−0

8

理広

 

物理学D

2−0−0

金,有

3

 

細谷

 

放射線の基礎と応用

2−0−0

全学

5,7

 

実吉

学論

 

学士論文研究

4

7

各教官 (゚学科長)

 

4

8

△印は収容人員を制限する授業科目,理広,Lゼ,学論以外は,基礎専門科目。 SC:(H17選定)創造性育成科目

化学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

無機化学

第一

2−0−0

3

 

尾関

 

物理化学

第一

2−0−0

3

 

渋谷

 

有機化学

第一

2−0−0

3

 

鈴木

 

安全の化学

 

1−0−0

3

 

゚玉浦,伊原

 

分析化学

第一

2−0−0

4

 

゚小國,岡田

 

物理化学

第二

2−0−0

4

 

゚福井,榎

 

有機化学

第二

2−0−0

4

 

江口

基専

化学基礎実験

第一

0−0−2

3

゚尾関,小國,海津,岡田, 植草

化学基礎実験

第二C

0−0−2

3

゚福井,河内,榎,渋谷,
腰原,北島

 

化学基礎演習

第一

0−1−0

3

゚尾関,小國,海津,岡田,植草

 

化学基礎演習

第二

0−1−0

3

゚福井,河内,榎,渋谷,
腰原,北島

化学基礎実験

第三

0−0−2

4

゚江口,鈴木,岩澤,松本,草間

 

化学基礎演習

第三

0−1−0

4

゚江口,鈴木,岩澤,松本,草間

コンピュータ実習

 

0−0−1

4

 

河内,*山中

 

無機化学

第二

2−0−0

5

 

海津

 

物理化学

第三

2−0−0

5

 

゚河内,北島

 

有機化学

第三

2−0−0

5

 

鈴木

 

分析化学

第二

2−0−0

5

 

岡田

 

凝縮体化学

 

2−0−0

5

 

小國

 

量子化学

 

2−0−0

5

 

渋谷

 

天然物化学

 

2−0−0

5

 

゚江口,藤本

化学総合実験

第一C

0−0−2

5

゚福井,河内,榎,渋谷,
北島,腰原

化学総合実験

第二

0−0−2

5

゚江口,鈴木,岩澤,松本,草間

 

化学総合演習

第一

0−2−0

5

゚福井,河内,榎,渋谷,北島,腰原

 

化学総合演習

第二

0−2−0

5

゚江口,鈴木,岩澤,松本,草間

,〃

 

結晶化学

(理)

2−0−0

6

 

植草

 

分光化学

 

2−0−0

6

 

海津

 

地球化学

 

2−0−0

6

 

゚平林,大場,野上

 

物性化学

 

2−0−0

6

 

 

構造化学

 

2−0−0

6

 

腰原

 

放射線化学

 

2−0−0

6

 

゚河内,北島

 

有機反応論

 

2−0−0

6

 

岩澤

 

合成有機化学

 

2−0−0

6

 

゚鈴木,松本

C:(H17認定)創造性育成科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

化学総合実験

第三SC

0−0−2

6

゚植草,岡田,小國,海津,

尾関,小松,石谷

 

化学総合演習

第三C

0−2−0

6

゚植草,岡田,小國,海津,

尾関,小松,石谷

 

化学情報検索演習

0−1−0

6

゚草間,植草,尾関,

*未定

 

有機構造化学

2−0−0

7

 

゚草間,鈴木,岩澤,松本

Lゼ

 

L一ゼミ

第一

0−2−0

7

 

各教員 (゚学科長)

 

L一ゼミ

第二

0−2−0

8

 

各教員 (゚学科長)

基専

 

有機化学特別講義

第一

1−0−0

7

 

*竜田

 

有機化学特別講義

第二

1−0−0

8

 

*林

 

物理化学特別講義

第一

1−0−0

7

 

*宮坂

 

物理化学特別講義

第二

1−0−0

8

 

*平山

 

無機・分析化学特別講義

第一

1−0−0

7

 

*篠崎

 

無機・分析化学特別講義

第二

1−0−0

8

 

*大塩

理広

 

Chemical World

I

1−0−0

7

 

*未定(平成18年度休講)

 

Chemical World

II

1−0−0

7

 

*未定(平成18年度休講)

 

Chemical World

III

1−0−0

8

 

*未定

 

Chemical World

IV

1−0−0

8

 

*未定

学論

 

学士論文研究

4

7

 

各教員

 

4

8

 

各教員

△印は収容人員を制限する授業科目。 C:(H17認定)創造性育成科目 SC:(H17選定)創造性育成科目

情報科学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨

学期

担当教員

理広

 

集合と位相

第一

2−0−0

3

谷口

 

同第一演習

0−1−0

3

 

応用線形代数

1−1−0

3

 

小島(政)

 

集合と位相

第二

2−0−0

4

 

同第二演習

0−1−0

4

 

代数系

2−1−0

4

 

 

複素解析

1−1−0

4

 

西畑

基専

 

非線形解析学序論

2−1−0

5

 

高橋(渉)

 

数理論理学

1−1−0

5

 

鹿島

 

応用微分方程式論

2−0−0

5

 

西畑

 

情報数学

I

2−0−0

7

 

未定

 

II

2−0−0

7

 

未定

 

III

2−0−0

8

 

未定

 

IV

2−0−0

8

 

未定

 

数値解析

2−1−0

6

 

谷口

 

組合せ理論

2−0−0

6

 

小島(定)

理広

 

確率と統計

第一

2−2−0

情,(数)

3,(7)

 

高橋(幸)

 

第二

2−2−0

情,(数)

4,(8)

 

間瀬

基専

 

計画数学

第一

2−1−0

5

 

小島(政)

 

第二

2−0−0

6

 

未定

 

情報理論

2−0−0

5

 

゚三好,高橋(幸)

 

データ解析

2−0−0

5

 

下平

 

モデル解析

2−0−0

6

 

゚高橋(幸),三好

 

ORの理論

第一

2−0−0

7

 

未定

 

第二

2−0−0

8

 

未定

計算機科学概論

2−0−1

3

 

佐々

計算機科学

第一

2−0−1

4

 

脇田

第二

2−0−1

5

 

゚柴山,千葉

 

アルゴリズムとデータ構造

2−1−0

3

 

渡辺

 

オートマトンと数理言語論

2−0−0

4

 

田中

 

計算機システム

2−0−1

5

 

松岡

 

計算の理論

2−0−0

6

 

田中

 

コンパイラ

2−0−0

6

 

佐々

 

オペレーティングシステム

2−0−0

6

 

千葉

 

計算機科学特別講義

第一

2−0−0

6

 

未定

 

第二

2−0−0

7

 

未定

 

第三

2−0−0

8

 

未定

 

数理情報科学特別講義

I

2−0−0

7

 

ユン ウンーアン

 

II

2−0−0

8

 

未定

 

III

2−0−0

7

 

未定

 

IV

2−0−0

8

 

未定

Lゼ

情報科学総合演習・実験

0−1−1

6

 

各教員 (゚学科長)

理広

 

統計学概論

2−0−0

機科,開機

5

*石岡,*金藤

(連絡教員 間瀬)

学論

 

学士論文研究

4

7

各教員

 

4

8

△印は収容人員を制限する授業科目。

地球惑星科学関係科目

 この科目は,平成18年度に開講されるものである。理学部の改組に伴い,平成11年度入学者が平成12年度以降に履修する授業科目は,大幅に変更された。標準学習課程案内の各専修課程を見よ。

 

授業科目

単位

推奨
課程

推奨
学期

担当教員

基専

 

数 値 地 球 惑 星 科 学

2−2−0

地惑

6

 

*篠原

 

流体・弾性体力学序論

2−0−0

地惑,
物埋

5

 

井田

 

地  球  物  質  学

2−0−0

地惑

5

 

高橋

 

地    球    史

2−0−0

地惑

5

 

丸山

 

宇宙プラズマ物理学

2−0−0

地惑

7

 

長井

 

地 惑 内 部 物 理 学

2−0−0

地惑

6

 

未定

 

地 球 惑 星 電 磁 気 学

2−0−0

地惑

6

 

゚綱川,長井

 

宇  宙  化  学

2−0−0

地惑

5

 

平田

 

地球惑星科学特論

A

2−0−0

地惑

7

高橋,野上,小川,大場,平林

 

地球惑星科学特論

B

2−0−0

地惑

8

 

本年度は開講せず

 

地球惑星科学特論

C

2−0−0

地惑

8

 

*北村

 

地球惑星科学特論

D

2−0−0

地惑

8

 

*高井

Lゼ

 

地 惑 演 習

0−2−0

地惑

7

 

各教員

基専

 

地惑コロキウム

第一

0−2−0

地惑

7

各教員

 

第二

0−2−0

地惑

8

地  惑  実  験

0−0−4

地惑

5

 

各教員

 

地球惑星物理化学実験

0−0−2

地惑

6

 

広瀬

 

地 惑 応 用 実 験

0−0−2

地惑

6

 

綱川

 

Cutting-Edge Topics in Earth and Planetary Sciences 1

1−0−0

地惑

7

 

未定

 

同                         2

1−0−0

地惑

8

 

未定

 

同                         3

1−0−0

地惑

7

 

未定

 

同                         4

1−0−0

地惑

8

 

未定

学論

 

学 士 論 文 研 究

2

地惑

7

各教員

 

6

地惑

8



金属工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

材料科学実験

第一

0−0−3

金,有,無

3

奥居 ほか

 

材料科学B

2−0−0

金,有,無

3

奥居,鞠谷

情報処理概論演習(材)

0−2−0

金,有,無

3

奥居,鞠谷

 

物理化学(材)

第一

2−0−0

金,有,無

3

a.岡田,矢野 b.森

材料科学実験

第二

0−0−3

金,有,無

4

奥居 ほか

 

物理化学(材)

第二

2−0−0

金,有,無

4

a.浅井 b.河村 c.篠崎, 矢野

 

科学技術者実践英語

1−0−0

6

各教員

基専

 

結晶学概論A

1−0−0

3

中村

 

結晶学概論B

1−0−0

3

藤居

 

金属の状態図

2−0−0

3

三島,細田

 

応力とひずみの基礎

1−0−0

4

尾中

 

金属の変形

1−0−0

4

竹山

 

回折結晶学

2−0−0

4

中村

 

金属・合金の凝固

2−0−0

4

熊井

 

化学反応の速度

2−0−0

4

水流

 

金属工学インターンシップ

0−0−2

5

各教員

金属工学創成実験SC

0−0−4

5

各教員

 

機器分析概論(金属)

1−0−0

5

*未定

 

エレクトロニクス材料A

1−0−0

5

*綱島

 

エレクトロニクス材料B

1−0−0

5

*未定

 

材料と社会

1−0−0

5

*辛島

 

格子欠陥と転位

2−0−0

5

加藤

 

移動速度論

2−0−0

6

金澤

 

金属の相安定と相変化

2−0−0

5

竹山,梶原

 

金属工学英語セミナー

0−2−0

5

各教員

   

技術英語A(金属)

0−1−0

3,5,7

各教員

 

金属物性

2−0−0

5

 

鉄鋼材料学第一

2−0−0

5

寺田

 

表面物理化学

2−0−0

5

西方

 

高温反応の熱力学

2−0−0

5

永田

金属工学実験

0−0−4

6

各教員

 

材料精錬プロセス

第一

1−0−0

6

*未定

 

材料精錬プロセス

第二

1−0−0

6

*未定

 

材料製造プロセス

1−0−0

6

*未定

 

金属の疲労と破壊

1−0−0

6

肥後

 

複合材料科学

1−0−0

金,無

6

若島

 

鉄鋼材料学

第二

2−0−0

6

松尾

 

軽合金材料

2−0−0

6

   

技術英語B(金属)

0−1−0

4,6

各教員

材料物性特別実験

2−0−1

6

各教員

 

アドバンスト・マテリアルズ・
アンド・プロセッシング 第一

1−0−0

7

*未定

 

アドバンスト・マテリアルズ・
アンド・プロセッシング 第二

1−0−0

7

*未定

Lゼ

 

金属工学コロキウム

0−2−0

7

各教員

学論

 

学士論文研究

4

7

各教員

 

学士論文研究

4

8

各教員

△印は収容人員を制限する授業科目。  SC:(H17選定)創造性育成科目

○アドバンスト・マテリアルズ・アンド・プロセッシング第一は西暦奇数年度開講,同第二は西暦偶数年度開講。

有機材料工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

材料科学B

2−0−0

有,金,無

3

 

゚奥居,鞠谷

材料科学実験

第一

0−0−3

有,金,無

3

奥居 ほか

第二

0−0−3

有,金,無

4

 

物理化学(材)

第一

2−0−0

有,金,無

3

 

a ゚岡田,矢野,b 森,塩谷

 

第二

2−0−0

有,金,無

4

a 浅井,b 河村,c 篠崎,

坂井

情報処理概論演習(材)

0−2−0

有,金,無

3

 

゚奥居,鞠谷

 

科学技術者実践英語

1−0−0

6

 

未定

基専

 

有機化学(材)

第一

2−0−0

有,無

3

 

古畑

 

第二

2−0−0

4

 

柿本

 

第三

2−0−0

6

 

手塚

 

有機材料物理化学

第一

2−0−0

3

 

扇澤

 

第二

2−0−0

4

 

塩谷

有機材料工学実験

第一

0−0−3

5

 

各教員 (゚谷岡)

第二

0−0−3

6

 

各教員 (゚橋本)

Lゼ

有機材料工学コロキウム

第一C

0−2−0

5

 

各教員 (゚谷岡)

第二C

0−2−0

6

 

各教員 (゚橋本)

基専

 

量子材料物性

第一

2−0−0

5

 

竹添

 

第二

2−0−0

5

 

バッハ

 

第三

2−0−0

6

 

石川

 

有機材料物性

第一

2−0−0

5

 

住田

 

第二

2−0−0

6

 

゚住田,浅井

 

有機材料合成化学A

2−0−0

5

 

゚柿本,古畑

 

同B

2−0−0

5

 

手塚

 

有機材料構造解析

2−0−0

5

 

゚奥居,扇澤

 

有機材料界面物性

2−0−0

5

 

谷岡

 

繊維・複合材料

2−0−0

有,高

6

 

鞠谷

 

有機材料成形工学

2−0−0

5

 

橋本

 

有機材料設計

1−0−0

5

 

*酒井

 

生体材料

1−0−0

6

 

*笠原,*馬越

 

分子間力と凝集力

1−0−0

6

 

*大島

 

有機機能材料物理

1−0−0

6

*和田,*工藤,*近藤,

*井上

 

有機機能材料化学

1−0−0

6

 

*堤,*今井,*木村

 

有機機能生化学

1−0−0

6

 

*平石

 

企業と倫理

1−0−0

6

 

*金城

学論

 

学士論文研究

2

7

各教員

 

6

8

△印は収容人員を制限する授業科目。 C:(H17認定)創造性育成科目

無機材料工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

材料科学B

2−0−0

無,金,有

3

 

奥居,鞠谷

材料科学実験

第一

0−0−3

無,金,有

3

奥居 ほか

第二

0−0−3

無,金,有

4

 

物理化学(材)

第一

2−0−0

無,金,有

3

 

a 岡田,゚矢野(哲), b 森

 

第二

2−0−0

無,金,有

4

a 浅井,b 河村,

c 篠崎,矢野(哲)

情報処理概論演習

(材)

0−2−0

無,金,有

3

 

゚奥居,鞠谷

 

科学技術者実践英語

1−0−0

6

 

未定

基専

 

分析化学

(工)

2−0−0

無,有

4

 

*高野

 

セラミックス概論

2−0−0

3

 

゚大門,鶴見,柴田

 

無機化学

(工)

2−0−0

無,(高)

4,(6)

 

和田

 

結晶化学

 

2−0−0

4

 

゚鶴見,岡田

 

セラミックス電子物性

第一

2−0−0

5

 

柴田

 

第二

2−0−0

6

 

゚鶴見,伊藤(満)

 

セラミックス機械物性

第一

2−0−0

5

 

松尾

 

第二

2−0−0

6

 

゚松尾, 安田(榮), 安田(公)

 

地質鉱物学

2−0−0

5

 

゚岡田,杉山

 

セラミック材料化学

第一

2−0−0

4

 

安田

 

第二

2−0−0

5

 

篠崎

 

セラミックプロセシング

2−0−0

5

 

中島

 

界面化学

(材)

2−0−0

6

 

坂井

 

セラミックス基礎計測

2−0−0

5

 

゚坂井,和田,中島,矢野(哲)

 

セラミックス特別講義

2−0−0

6

 

各教員

セラミックス実験

第一SC

0−0−4

5

 

村田,各教員

第二

0−0−4

6

 

各教員

 

セラミックス特定実験

第一

0−0−2

 

5,7

 

村田,各教員

 

第二

0−0−2

 

6,8

 

各教員

 

技術者倫理

1−0−0

6

 

*黒田

Lゼ

セラミックスセミナー

0−1−0

6

 

各教員

学論

 

学士論文研究(早期卒業)

6

6

 

各教員

基専

 

エレクトロニクス材料

2−0−0

5,7

 

Baniecki

学論

 

学士論文研究

3

7

各教員

 

5

8

△は収容人員を制限する授業科目。  SC:(H17選定)創造性育成科目

化学工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

応用化学実験

第一

0−0−4

化工,高,開発化工

3

 

益子 ほか

第二

0−0−4

化工,高,開発化工

4

 

鈴木(寛) ほか

基専

第三

0−0−4

化工,高,開発化工

5

 

友岡 ほか

 

応用化学実験(専門)C

0−0−4

応化コース

6

 

友岡 ほか

化 学 工 学 実 験SC

0−0−2

化工コース,開発化工

6

 

黒田 ほか

 

化学プロセス設計実習

0−0−2

化工コース,開発化工

6

 

渕野

理広

 

有 機 化 学 (工)

第二

2−0−0

化工,高,開発化工

3

 

゚平尾,土井

 

第三

2−0−0

化工,高,開発化工

4

 

゚友岡,石曽根

 

物 理 化 学 (工)

第一

2−0−0

化工,高,開発化工

3

 

゚古屋,岡本

 

第二

2−0−0

応化コース,高

4

 

゚佐藤(満),山中

基専

情報処理概論(化工)

2−0−0

化工コース,開発化工

3

 

関口

 

化 学 工 学 量 論

2−0−0

化工,開発化工

3

 

谷口

化 学 工 学 序 論

2−0−0

化工コース,開発化工

3

 

川崎,太田口

 

化  工  数  学

2−0−0

化工コース

3

 

゚黒田,小川

 

実践応用化学

第一

1−1−0

応化コース

3

 

゚脇原,土井,鈴木(榮)

理広

 

基 礎 化 学 工 学

2−0−0

応化コース,高,

開発電気A,開発電気B,

開発土木,(開発機)

4

(6)

゚鈴木(正),小菅

基専

 

化  工  熱  力  学

2−0−0

化工コース,開発化工

4

 

益子

 

無機化学(工)

第一

2−0−0

化工,開発化工

3

 

脇原

 

第二

2−0−0

化工,開発化工

4

 

脇原

 

物理化学第三(応化)

2−0−0

応化コース

5

 

佐治

 

実践応用化学

第二

1−1−0

応化コース

4

 

゚脇原,友岡,山中

 

有機化学(工)

第四

2−2−0

応化コース

5

 

高橋

 

実践応用化学

第三

1−1−0

応化コース

5

 

゚鈴木(寛),高橋,佐治

 

無機化学(工)

第三

2−0−0

応化コース

5

 

鈴木(寛)

 

エネルギー操作

2−0−0

化工コース,開発化工

5

 

゚関口,渡辺

 

物 質 移 動 操 作

2−0−0

化工コース,開発化工

5

 

゚川崎,江頭

 

反応工学

第一

2−0−0

化工,開発化工

5

 

太田口

 

第二

2−0−0

化工コース,開発化工

6

 

相田

 

材料科学

2−0−0

化工コース,開発化工

5

 

久保内

 

化学技術者の倫理

2−0−0

化工コース

5

 

゚鈴木(正),*高城,*橋本

化工情報処理

第一

0−1−0

化工コース

4

 

吉川,関口

第二

0−1−0

化工コース,開発化工

5

 

渕野,相田

 

化工インターンシップ

0−0−1

化工コース

5

 

(化工コース主任)

 

応化インターンシップ

1−1−0

応化コース

5

 

(応化コース主任)

 

移   動   論

第一

2−0−0

化工コース,開発化工

4

 

吉川

 

第二

2−0−0

化工コース,開発化工

4

 

小菅

 

生物化学工学概論

2−0−0

化工,開発化工

7

 

゚太田口,*東森 ,廣瀬

 

環境保全プロセス概論

2−0−0

化工コース,開発化工

7

 

゚*石井,*鈴木(明)

 

機械的操作

2−0−0

化工コース,開発化工

6

 

小川

 

装置の設計と材料

2−0−0

化工コース,開発化工

6

 

津田

 

プロセス安全工学

2−0−0

化工コース,開発化工

6

 

鈴木(正)

 

Elementary Principles of

Chemical Engineering

1−0−0

化工コース

4

 

未定

C:(H17認定)創造性育成科目 SC:(H17選定)創造性育成科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

 

Fundamental Topics of

Chemical Engineering

1−0−0

化工コース

6

 

*リチャード・スミス

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

化工コース,応化コース

6

 

未定

基専

 

量 子 化 学 (工)

2−0−0

応化コース

4

 

゚鈴木(寛),桑田

 

有機合成化学

2−0−0

応化コース

6

 

三上

 

触媒プロセス化学

2−0−0

化工コース

応化コース

開発化工

6

 

゚碇屋,岡本,山中

 

無機化学第四

2−0−0

応化コース

6

 

桑田

 

実践応用化学

第四

1−1−0

応化コース

6

 

゚三上,桑田,岡本

Lゼ

 

応用化学文献講読

2−0−0

応化コース

6

 

各教員(゚応化コース主任)

化学工学文献講読

1−0−0

化工コース,開発化工

6

 

各教員(゚化工コース主任)

基専

 

プロセス工学

第一

2−0−0

化工コース,開発化工

4

 

黒田

 

第二

2−0−0

化工コース,開発化工

5

 

渕野

 

化工プロセスシステム工学

2−0−0

化工,開発化工

6

 

 

応用化学特別講義A

2−0−0

応化コース

6

 

土井 ほか

 

同         B

2−0−0

応化コース

7

 

岡本 ほか

*Lゼ

 

応用化学コロキウム

第一

0−2−0

応化コース

7

各教員(゚応化コース主任)

*Lゼ

 

第二

0−2−0

応化コース

8

学論

 

学 士 論 文 研 究

3

化工コ−ス

7

各教員

 

同       上

5

同       上

8

 

学 士 論 文 研 究

4

応化コ−ス

7

各教員

 

同       上

4

同       上

8

△印は収容人員を制限する科目。

(参考)化学工学課程(化学工学コ−ス)推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

現代日本の企業と社会

2−0−0

経シ

8

*高岡 ほか

電気学

第一

2−0−0

電電

3

a 上田,b 阿部,c 酒井

基専

高分子化学

第一

2−0−0

高分子

6

゚上田,石津

(参考)化学工学課程(応用化学コ−ス)推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

高分子化学

第一

2−0−0

6

゚上田,石津

生物工学基礎

2−0−0

生命工

5

゚中村,有坂

高分子工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

応用化学実験

第一

0−0−4

高,化工

3

 

益子 ほか

第二

0−0−4

高,化工

4

 

鈴木(寛) ほか

基専

第三

0−0−4

高,化工

5

 

友岡 ほか

高分子工学実験

0−0−4

6

 

古屋 ほか

理広

 

有機化学(工)

第二

2−0−0

高,化工

3

 

゚平尾,土井

 

第三

2−0−0

高,化工

4

 

゚友岡,石曽根

 

物理化学(工)

第一

2−0−0

高,化工

3

 

゚古屋,岡本

 

第二

2−0−0

高,化工

4

 

゚佐藤,山中

基専

 

物理化学(高)

第三

2−0−0

5

 

野島

理広

 

有機化学演習(高)

第一

0−1−0

3

 

平尾

 

第二

0−1−0

4

 

石曽根

基専

 

高分子構造

2−0−0

5

 

安藤

 

高分子工業化学

2−0−0

6

 

゚石津,上田

 

高分子物性

2−0−0

6

 

゚西

 

高 分 子 化 学

第一

2−0−0

化工

4

6

゚上田,石津

 

第二

2−0−0

5

 

斎藤

 

生体高分子

2−0−0

5

 

゚佐藤,*宍戸

 

特性解析

2−0−0

5

 

゚高田,渡辺,石津,野島

 

高分子計算化学

2−0−0

6

 

゚安藤,古屋

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

 

6

 

未定

基専

 

高分子加工

2−0−0

7

 

*細田,*東川,*中内

 

高分子工学コロキウム

第一

0−2−0

7

各教員 (゚学科長)

 

第二

0−2−0

8

Lゼ

 

高分子工学特別ゼミ

0−2−0

6

 

各教員 (゚学科長)

理広

 

触 媒 化 学(高)

2−0−0

5

 

゚神原,*寺野

 

工業材料

2−0−0

高,経シ

6

 

゚平尾,松尾(孝),松尾(陽)

 

基礎生命工学

2−0−0

6

 

*大場

 

繊維・複合材料

2−0−0

高,有機

6

 

鞠谷

 

社会技術革新学概論

2−0−0

7

 

*増田,*徳増

学論

 

学士論文研究

3

7

各教員

 

5

8

△印は収容人員を制限する授業科目。

(参考)高分子工学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

基礎工業数学

第一

2−0−0

3

*新保

電気学

第一

2−0−0

電電

3

上田

基礎工業数学

第二

2−0−0

4

*佐野

基礎化学工学

2−0−0

化工(化工)

4

鈴木(正),小菅,吉川

無機化学

(工)

2−0−0

6

和田

機械科学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

 

材料力学

第一

2−0−0

機科

3

足立

 

第二

2−0−0

機科

4

 

塑性力学

2−0−0

機科

5

 

村上

 

応用弾性・塑性力学

2−0−0

機科

6

 

゚村上,宇治橋

 

加工学概論

2−0−0

機科

3

 

゚高橋(秀),村上

 

機械材料科学

第一

2−0−0

機科

4

未定

 

第二

2−0−0

機科

5

 

熱科学

第一

2−0−0

機科

3

 

斎藤(彬)

 

第二

2−0−0

機科

4

 

大河

 

熱輸送物理学

2−0−0

機科

5

 

伏信

 

流体科学

第一

2−0−0

機科

3

 

花村

 

第二

2−0−0

機科

4

 

゚矢部,大島

 

数理流体科学

2−0−0

機科

5

 

矢部

理広

 

地球環境科学

2−0−0

機科,機知,開シ

6

 

岡崎

 

航空宇宙技術

2−0−0

機科

機宇,制シ

6

8

*杉山,*林,*重見

*本田,*平田

基専

 

機械運動システム学

2−0−0

機科

3

 

゚武田,杉本

 

機械の動力学

2−0−0

機科,開シ

4

 

゚杉本,武田

 

機械振動学

第一

2−0−0

機科

3

 

山浦

 

第二

2−0−0

機科

4

 

゚萩原,大熊

 

機械の運動と振動の制御

2−0−0

機科

5

 

゚山浦,梶原

理広

 

ロボット技術

2−0−0

機科,開シ

6

゚武田,村田,*横井,*梶田,*柴田,*小森谷,*神徳,
*谷川,*有隅,*河井,
*永田,*山田,*大場

基専

 

生体工学

第一

2−0−0

機科,機宇

5

 

伊能

 

第二

2−0−0

機科,機知

6

 

宇治橋

機械製図

 

1−0−2

機科

3

 

゚武田,中島

機械設計製図

第一

1−0−2

機科

4

゚北條,高橋(秀),山浦,

大河,大島,伏信

第二

1−0−2

機科

5

゚杉本,村上,足立,*森田,

*丹羽,*奥井,*諸星

計測とデータ処理

 

1−1−0

機科

3

 

゚中島,八木

機械科学実験

第一

1−0−1

機科

4

各教員

第二

1−0−1

機科

5

電気回路実習

0−0−1

機科

4

 

゚高橋(秀),八木

機械工作実習

0−0−1

機科

5

 

゚高橋(秀),村上

Lゼ

独創機械設計

第一

0−1−1

機科

5

゚山浦,村上,堀江,足立,梶原,大島,八木,*磯山

第二SC

0−0−3

機科

6

゚梶原,村上,大河,伏信,武田,山浦,中島,*磯山

理広

 

夏期企業研修

0−0−2

機科

5

 

学科長

 

インターンシップ

0−0−6

機科

6

 

学科長

 

工学数理解析

第一

1−1−0

機科

3

 

゚杉本,萩原,赤塚

理広

 

第二

1−1−0

機科

4

 

゚大河,大島,高橋(実)

情報処理演習(機)

0−2−0

機科

3

 

中島

基礎数値解析

1−1−0

機科

4

 

゚花村,二ノ方

応用数値解析

1−1−0

機科

5

 

゚伏信,大島,青木

CAD/CAM/CG基礎論

1−1−0

機科

6

 

゚萩原,高橋(秀)

基専

 

制御工学基礎

2−0−0

機科

4

 

梶原

理広

 

自動車工学

2−0−0

機科,開シ

7

*近藤,*兵頭,*八重樫,
*岩本,*堀之内,*吉見

 

スポーツ科学

1−0−1

機科,制シ

7

 

丸山

 

人間関係論

2−0−0

機科,機知,経シ

7

 

゚影山,斎藤(憲)

一般機械工作実習

1−0−1

金,有,経

6

゚高橋(秀),村上

 

一般機械工学

2−0−0

経,電電,開シ

5

7

各教員

理広

 

システム設計学

2−0−0

制シ

5

 

゚大熊,萩原

学論

 

学士論文研究

4

機科

7

各教員

 

4

機科

8

SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考)機械科学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

電気学第一

2−0−0

電電

3

゚上田,阿部,酒井

熱エネルギー変換学

2−0−0

制シ

6

゚持丸,小酒

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部共通

6

未定

原子核工学概論

2−0−0

原子

7

゚井頭,嶋田

基専

タグチメソッド

2−0−0

機宇

8

*立林

機械知能システム学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

Lゼ

 

◆機械知能システム学セミナー

1−1−0

機知

3

 

各教員

理広

 

変形と振動の力学

第一

3−1−1

機知,開機

3

゚井上(裕),岸本(喜),

木村(康),齋藤(滋)

 

エネルギーと流れ

第一

3−1−1

機知,開機

3

 

゚京極,中原(綱),末包

 

工学数学

第一

2−2−0

機知,開機

3

゚持丸,高橋(邦),山崎(敬),

齋藤(滋)

基専

情報数理工学

第一

1−2−0

機知,開機

3

 

゚原(精),末包

理広

設計と生産の工学

第一

3−1−1

機知,開機

4

゚斎藤(義),岩附,鈴村,

笹島

 

変形と振動の力学

第二

3−1−1

機知,開機

4

゚岸本(喜),井上(裕),
岩附

 

エネルギーと流れ

第二

3−1−1

機知,開機

4

゚佐藤(勲),末包,
中原(綱),斉藤(卓)

 

工学数学

第二

2−0−0

機知,開機

4

゚高橋(邦),山崎(敬),
齋藤(滋)

Lゼ

プロジェクト研究C

0−2−1

機知

5

 

各教員

理広

設計と生産の工学

第二

3−1−2

機知,開機

5

゚鈴村,斎藤(義),岩附,
*山崎(敬),*塚本

メカトロニクス工学

3−1−1

機知

5

 

゚初澤,岡田,佐藤(海)

基専

 

計測と統計

2−1−0

機知

5

 

゚笹島,原(精)

 

工業量子力学

2−0−0

機知

5

 

山崎(敬)

 

基礎トライボシステム

2−0−0

機知

5

 

゚中原(綱),京極,益子

 

人工知能概論

2−0−0

機知

5

 

゚*舩橋,*本間

 

機械知能システム学実習

0−0−2

機知

5

 

(学科長)

Lゼ

機械知能システム創造SC

0−0−4

機知

6

 

*各教員,塚本

基専

情報数理工学

第二

1−2−0

機知

6

 

各教員 *満永,*秋山

 

知的制御設計

2−0−0

機知

6

 

岡田

 

振動・音響とその制御

2−0−0

機知

6

 

北條,松村

 

電子・情報機器設計論

2−0−0

機知

6

 

゚*川上,*岩崎

 

デザイン・マネジメント

2−0−0

機知

6

 

*平野(哲)

 

高度知能化センシング

技術とその応用

2−0−0

機知

6

*伊東,*青山,*高辻,

*桑水流,*角田,*斎木

 

感性の計測と評価

2−0−0

機知

6

*井宮,*松岡,*堀内,

*塩入

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部共通

6

 

未定

 

一般材料力学

2−0−0

建,開電A,

3

゚岸本(喜),井上(裕),足立,中村(春),帯川

 

同     A

 

金,有,経シ

4

 

同     B

 

電電

6

学論

 

学士論文研究

4

機知

7

各教員

 

6

機知

8

△印は収容人員を制限する授業科目。  SC:(H17選定)創造性育成科目C:(H17認定)創造性育成科目

◆印は受講者を学科所属者とする。

(参考)機械知能システム学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

Fゼ

機械工学系リテラシー

2−1−1

1年次専門

1〜2

各教員

理広

工業力学

第一

1−1−0

1年次専門

1

゚天谷,大熊,北條

工業力学

第二

1−1−0

1年次専門

2

゚小野,斉藤(卓),高原

基専

地球環境科学

2−0−0

機科

8

岡崎

生体工学

第二

2−0−0

機科

8

宇治橋

生産管理

2−0−0

経シ

7

゚圓川,曹

Fundamentals of Mechanical Engineering

2−1−0

機宇

7

倉林

理広

人間関係論

2−0−0

機科

7

゚影山,斎藤(憲),安宅

現代日本の企業と社会

2−0−0

経シ

8

゚*加賀谷ほか

基専

宇宙開発工学

2−0−0

機宇

8

゚*小田,*稲場,*野田

タグチメソッド

2−0−0

機宇

8

*立林

機械宇宙学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

基礎解析力学

2−0−0

機械宇宙

3

゚遠藤,高原

 

物理数学基礎

2−0−0

機械宇宙

3

゚堀内,佐藤

 

物理数学応用

2−0−0

機械宇宙

4

゚中村,堀内

 

熱力学基礎

2−0−0

機械宇宙,(開発)

3, (5)

井上

基専

 

熱物質移動論

2−1−0

機械宇宙,開発

4

中別府

 

エネルギー・環境学

2−1−0

機械宇宙

5

平井

 

宇宙熱流体工学

2−0−0

機械宇宙

6

井上

理広

 

流体力学基礎

2−0−0

機械宇宙,(開発)

3, (5)

゚宮内,店橋

基専

 

実在流体力学

2−1−0

機械宇宙,開発

4

゚宮内,店橋

理広

 

固体力学基礎

2−1−0

機械宇宙

3

基専

 

構造制御学

2−0−0

機械宇宙

4

 

破壊制御学

2−0−0

機械宇宙

5

゚中村,水谷

理広

 

宇宙航空材料学

2−0−0

機械宇宙

3

゚帯川,吉野

基専

 

材料機能システム学

2−0−0

機械宇宙

4

゚帯川,吉野

 

極限材料プロセス学

2−0−0

機械宇宙

6

帯川,゚吉野

理広

 

振動工学

2−0−0

機械宇宙

4

゚遠藤,高原

基専

 

振動解析学

2−0−0

機械宇宙

5

゚遠藤,高原

理広

 

ロボット工学基礎

2−0−0

機械宇宙

3

広瀬

基専

 

メカトロニクス

2−0−0

機械宇宙

4

゚広瀬,*桑原

 

機械制御学

2−0−0

機械宇宙

5

゚横田,吉田

 

機械システムモデル論

2−0−0

機械宇宙

6

天谷

 

宇宙工学基礎

2−0−0

機械宇宙

4

゚松永,古谷

 

宇宙システム工学

2−0−0

機械宇宙

5

゚松永,古谷,*川口

 

宇宙開発工学

2−0−0

機械宇宙,(機知)

6, (8)

゚*小田,*野田,*稲場

 

飛翔体工学

1−0−0

機械宇宙

7

*河内

理広

数値解析基礎

1−1−0

機械宇宙

3

゚堀内,長崎

基専

数値シミュレーション基礎

1−0−1

機械宇宙

5

゚吉野,中別府,天谷

 

応用連続体力学

2−0−0

機械宇宙

6

゚宮内,店橋

 

レーザー工学

2−0−0

機械宇宙

5

゚堀岡,岡村

 

確率力学

2−0−0

機械宇宙

6

木村

 

構造システム設計学

2−0−0

機械宇宙

6

山岬,゚木村,中村,水谷

 

マイクロ・ナノメカニクス入門

1−0−0

機械宇宙

7

゚進士,柳田

 

発明特許論

1−0−0

機械宇宙,制シ

7

*磯山

 

タグチメソッド

2−0−0

機械宇宙, (機科,
機知, 経シ)

6, (8)

*立林

 

Fundamentals of Mechanical Engineering

2−1−0

機械宇宙,機知

7

倉林

理広

機械創造基礎

1−0−1

機械宇宙

3

各教員 (゚松永)

基専

機械宇宙設計製図

0−0−2

機械宇宙

5

゚広瀬,*飯倉,*神野,小川

機 械 創 造SC

1−0−2

機械宇宙

6

゚広瀬,*阿見,*河上

理広

機械宇宙学実験第一

1−0−1

機械宇宙

4

各教員

基専

機械宇宙学実験第二

1−0−1

機械宇宙

5

各教員

Lゼ

機械宇宙学ゼミ

1−2−0

機械宇宙

6

各教員

基専

機械宇宙学現業実習

0−0−2

機械宇宙

5

(゚学科長)

 

機械宇宙コロキウム

2−0−0

機械宇宙

7

各教員

学論

 

学士論文研究

4

機械宇宙

7

各教員

 

4

機械宇宙

8

各教員

△印は収容人員を制限する科目。  SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考)機械宇宙学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

電気学第一

2−0−0

電電

3

上田,阿部,酒井

工学における創造性と倫理

2−0−0

制シ

6

中村

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部共通

6

未定

基専

航空宇宙技術

2−0−0

機科

8

*杉山 ほか


制御システム工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

 

計 測 工 学 基 礎

2−0−0

制シ,(経シ)

3,(7)

 

清水(優)

 

動 的 シ ス テ ム 基 礎

2−0−0

制シ

3

 

井村

 

計測制御数学

第一

2−1−0

制シ

3

 

早川

 

電 気 回 路 基 礎

2−0−0

制シ

3

 

塚越

 

要   素   設   計

2−0−0

制シ

3

 

戸倉

理広

創造設計

第一SC

2−2−0

制シ

3

 

゚平田,小酒,清水(優)

情報処理概論及び演習(制シ)

1−3−0

制シ

3

 

山北

基専

 

画 像 と 信 号 の 処 理

2−0−0

制シ

4

 

゚奥富,大山

 

フィードバック制御

3−0−0

制シ

4

 

藤田(政)

 

計測制御数学

第二

2−1−0

制シ

4

 

゚北川,三平

 

ロボット工学

第一

2−0−0

制シ

4

 

゚山北,塚越

 

加工学基礎

2−0−0

制シ

4

 

平田

 

メカトロニクスラボSC

1−0−3

制シ

4

 

゚松尾(芳),倉林,塚越

 

現代制御論

2−0−0

制シ

5

 

三平

 

流体制御システム

2−0−0

制シ,開機

5

 

゚北川,香川

制御システム工学ラボ研修

1−0−2

制シ

5

 

各教員 (゚学科長,小酒)

 

計測システム論

2−0−0

制シ

5

 

大山

 

熱と流体の力学

2−0−0

制シ

5

 

゚持丸,小酒

 

センサ工学

2−0−0

制シ

5

 

*川井,*内藤,*宮地

 

ロボットビジョン

2−0−0

制シ

5

 

奥富

 

生産加工技術

2−0−0

制シ,経シ

5

 

゚戸倉,平田

 

ディジタル制御

2−0−0

制シ

6

 

松尾(芳)

 

ロボット工学

第二

2−0−0

制シ

6

 

倉林

 

熱エネルギー変換学

2−0−0

制シ,機科,開機

6

 

゚持丸,小酒

Lゼ

創造設計

第二SC

2−0−2

制シ

6

 

゚松尾(芳),倉林

理広

 

移動機械と制御

2−0−0

制シ

6

 

*佐藤,*箕輪 ほか

 

自動制御

2−0−0

経シ,電電,開機,

開発電A

6

゚北川,井村

 

知能集積システム

1−0−0

制シ

6

 

小俣,佐藤,初澤,゚川嶋

 

知能システム基礎

1−0−0

制シ

6

゚伊藤,山村,樺島,三宅,村田,高王

 

プロセス制御

2−0−0

制シ

6

 

゚香川 ほか

 

科学技術者実践英語

1−0−0

制シ

6

 

未定

 

工学における創造性と倫理

2−0−0

制シ,機宇

6

 

中村

学論

 

学士論文研究

4

制シ

7

各教員

 

4

制シ

8

△印は収容人員を制限する授業科目  SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考)制御システム工学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

ディジタル電子回路

2−0−0

電電,開発電A

6

杉野

電気機器学

2−0−0

電電,開発電A

4

藤田

アナログ電子回路

2−1−0

電電,開発電A

5

E藤井,O高木

システム設計学

2−0−0

機科

5

大熊

原子核工学概論

2−0−0

原子核

7

゚井頭,嶋田

スポーツ科学

1−1−0

機科

7

゚中原,丸山(剛)

発明特許論

1−0−0

機宇

7

*磯山

Fundamentals of Mechanical Engineering

2−1−0

機宇

7

倉林 活夫

オペレーションズ・リサーチ

2−1−0

経シ

8

゚水野,曹

品質管理

1−0−1.5

経シ

8

゚圓川,宮川

現代日本の企業と社会

2−0−0

経シ

8

*加賀谷 ほか

航空宇宙技術

2−0−0

機科

8

゚*田丸,*上條,*金丸

経営システム工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

 

経営管理論

2−0−0

経シ

3

 

蜂谷

 

数理工学

第一

2−2−0

経シ

3

 

水野(眞),*村松

 

数理工学

第二

2−2−0

経シ

4

 

矢島

 

確率モデル

1−1−0

経シ

4

 

宮川

 

情報システム基礎

2−0−0

経シ

3

 

飯島

計算数学

1−1−0

経シ

3

 

矢島,*藤本

基専

インダストリアル・エンジニアリング

1−0−1.5

経シ

3

 

伊藤(謙)

 

経済学概論

2−0−0

経シ

3

 

渡辺

 

オペレーションズ・リサーチ

2−1−0

経シ,(制シ)

4,(8)

 

゚水野(眞)

 

情報システム基礎実験C

1−0−1.5

経シ

4

 

゚飯島,妹尾

 

マーケティング管理

2−0−0

経シ

4

 

*水野(誠)

 

会計情報論

1−1−0

経シ

5

 

永田

モデル化とORC

1−0−1.5

経シ

5

゚水野(眞),矢島,*小沢,*伊倉

 

統計工学

1−1−0

経シ

5

 

宮川

 

システム思考

2−0−0

経シ,開発(機械)

5

 

飯島

 

生産管理

2−0−0

経シ,(機知,開発 (機械))

5,(7)

 

圓川

 

工業心理学

2−0−0

経シ

4

 

梅室

 

プロセスシステム工学

2−0−0

経シ

5

 

村木

Lゼ

 

ビジネス創造

0−2−0

経シ

5

 

梅室,*百合本ほか

 

経営システム工学ゼミナール

0−2−0

経シ

5

 

各教員 (゚学科長)

基専

 

経営財務

1−1−0

経シ

5

 

蜂谷

 

技術経済システム

1−0−1.5

経シ

6

 

渡辺

 

経営情報システム

2−0−0

経シ

6

 

妹尾

品質管理

1−0−1.5

経シ,(制シ,電電)

6,(8)

 

゚圓川,宮川

人間工学

1−0−1.5

経シ

6

 

伊藤(謙)

 

プロセス・環境管理

2−1−0

経シ

6

 

村木

 

数理ファイナンス

1−1−0

経シ

6

 

中川

理広

 

知的財産権概論

2−0−0

経シ

8

 

京本,佐伯 ほか

 

先端経営システム工学

2−0−0

経シ,開発(機械)

6

 

学科長,*非常勤 ほか

基専

 

経営戦略・組織論

1−1−0

経シ

5

 

妹尾,*非常勤

 

経営システム工学現業実習

0−0−2

経シ

5

 

゚学科長

理広

 

工業経営

2−0−0

開発(機械),

電電,開発(電A)

5

7

゚妹尾,

渡辺(千),水野,圓川,

梅室,蜂谷,永田

 

現代日本の企業と社会

2−0−0

金,無,化工,制(シ),機知,経シ,電電,開発(化工),開発(機械),
開発(電A)

6,8

*非常勤

学論

 

学士論文研究

2

経シ

7

各教員

 

6

経シ

8

(注)△印は収容人員を制限する科目。  C:(H17認定)創造性育成科目

(参考)経営システム工学課程推奨他学科開講科目

 

項目

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

専門科目

基専

タグチメソッド

2−0−0

機宇

8

 

*立林

 

ゲーム理論

2−0−0

社工

3

 

武藤

 

理広

人間関係論

2−0−0

機科

7

 

゜影山,斎藤(憲)

 

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部共通

6

 

*未定

推奨科目

理広

電気学第一

2−0−0

電電

3

a.上田,b.阿部

c.酒井

 

一般材料力学

2−0−0

機知

4

岸本(喜),井上(裕),足立中村,帯川

 

電気学第二

2−0−0

電電

4

 

荒木

 

生産加工技術

2−0−0

制シ

5

 

戸倉

 

一般機械工学

2−0−0

機科

5

 

各教員 (飯島)

 

一般電気工学実験

0−0−1

電電

5

 

高橋(宏),高木

 

自動制御

2−0−0

制シ

6

 

゚北川,井村

 

工業材料

2−0−0

6

 

安藤(慎),松尾(孝),松尾(陽)

 

一般機械工作実習

1−0−1

機科

6

 

高橋,大竹

 

基専

計測工学基礎

2−0−0

制シ

7

 

゚清水(優)


電気電子工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

 

電磁気学I

2−1−0

電電,開発電A

3

 

E.゚安藤, O.浅田

理広

 

線形回路

2−1−0

電電,開発電A

3

 

E.゚荒井, O.山田(明)

 

解析学(電気電子)

2−1−0

電電,開発電A

3

 

E.゚安岡, O.植之原

 

フーリエ変換及びラプラス変換

2−1−0

電電,開発電A

3

 

E.゚古屋, O.水本

基専

電気電子工学実験第1

0−0−2

電電,開発電A

3

゚小長井, 安岡, 藤田,
真島, 宮本(恭), 山田(明)

 

アルゴリズムとプログラミング

2−0−0

電電,開発電A

3

 

E.゚山下, O.渡辺(正)

 

電気電子計測

2−0−0

電電,開発電A

3

 

E.゚水田, O.中村

 

電気電子工学創造実験SC

0−0−1

電電,開発電A

3

゚水本, 阿部, 嶋田, 安岡,

高橋(宏), 中川, 山田(明),
藤田, *龍前

 

電磁気学II

2−1−0

電電,開発電A

4

 

E.゚岩本, O.中川

理広

 

応用確率統計

2−1−0

電電,開発電A

4

 

E.゚荒木, O.西方

基専

 

回路理論

2−1−0

電電,開発電A

4

 

E.゚宮本(恭), O.廣川

 

プログラム実習

0−0−2

電電,開発電A

4

 

E.゚山下, O.渡辺(正)

電気電子工学実験第2

0−0−2

電電,開発電A

4

゚荒井, 水本, 中川, 廣川, 高橋(宏), Sandhu

 

制御工学(電気電子)

2−0−0

電電,開発電A

4

 

E.゚高橋(宏), O.藤田

 

半導体物性

2−0−0

電電,開発電A

4

 

E.真島, O.゚Sandhu

理広

 

先端ネットワーク工学

1−0−0

電電,開発電A

4

 

*未定

 

基礎電気情報数学C

2−0−0

電電,開発電A

5

 

E.゚安岡, O.植之原, 宮本(智)

Essentials of Modern Electrical and Electronic EngineeringC

2−0−0

電電,開発電A

5

 

E.O. Sandhu

基専

 

電力工学第一

2−0−0

電電,開発電A

5

 

石井

 

パワーエレクトロニクス

2−0−0

電電,開発電A

5

 

赤木

 

アナログ電子回路

2−1−0

電電,制シ,開発電A

5

 

E.゚藤井, O.高木

 

磁性・誘電体物性

2−0−0

電電,開発電A

5

 

E.゚岩本, O.中川

 

電子デバイス

2−0−0

電電,開発電A

5

 

E.゚益, 筒井, O.宮本(恭)

 

制御系解析

2−0−0

電電,開発電A

5

 

高橋(宏)

 

信号システム解析

2−0−0

電電,(開発電A)

5(7)

 

松澤

 

高電圧・放電物性

2−0−0

電電,(開発電A)

5(7)

 

堀田

 

光電工学

2−0−0

電電,開発電A

5

 

安岡

 

電気現業実習

0−0−2

電電,開発電A

5

 

(゚学科長)

Lゼ

電気電子工学

実験第二(L1ゼミ)

0−0−3

電電,開発電A

5

゚阿部, 藤井, 赤木,
荒井, 石井, 岩本, 小田, 高橋(宏), 廣川

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

電電

6

 

工学部共通

 

情報通信技術(ICT)概論

1−0−0

電電,開発電A

6

 

*山崎

基専

 

電力工学第二

2−0−0

電電,開発電A

6

 

石井

 

集積回路設計基礎論

2−0−0

電電,開発電A

6

 

E.゚中本, O.徳光, 大見

 

量子論

2−1−0

電電,開発電A

6

 

E.゚小田, O.岩本

 

電気音響振動

2−0−0

電電,開発電A

6

 

上羽, ゚中村

 

光伝送工学

2−0−0

電電,開発電A

6

 

゚小山, 荒井, 水本

 

通信方式

2−0−0

電電,開発電A

6

 

村田(英)

基専

 

電磁波伝送工学及び電波法

2−0−0

電電,開発電A

6

 

廣川

 

数値計算法(A)

2−0−0

電電,開発電A

6

 

西方

 

ディジタル電子回路

2−0−0

電電,制シ,開発電A

6

 

杉野

 

電機制御

2−0−0

電電,開発電A

6

 

藤田

電気電子工学実験第三

0−0−3

電電,開発電A

6

゚古屋, 石井, 小田, 水本, 藤田, 中本, 高田

理広

 

科学技術者国際
コミュニケーション

0−1−0

電電,開発電A

7

 

工学部共通

基専

 

電気機械設計及び製図

1−0−1

電電,開発電A

7

 

*中村

 

電気鉄道

1−0−0

電電,開発電A

7

 

*藤原

 

電力エネルギー変換工学

2−0−0

電電,開発電A

7

 

未定, *藤田

学論

 

学士論文研究

2

電電

7

 

各教員

基専

 

電気法規及び施設管理

1−0−0

電電,開発電A

8

 

*竹野

学論

 

学士論文研究

6

電電

8

 

各教員

C:(H17認定)創造性育成科目  SC:(H17選定)創造性育成科目

他学科学生向け科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

電気学第一

2−0−0

金属, 有機, 無機, 化工, 高分子,機科,機宇,経シ, 開発化工, (開発土木)

3
(5)

a. 岩本

b. ゚荒木

c. 酒井

 

電気学第二

2−0−0

経シ, 金属, 有機

4

 

古屋

一般電気工学実験

0−0−1

経シ, (金)

5 (7)

 

Ihara, ゚府川

(注) 情報処理概論を修得したものに対しては他学科の情報処理概論の単位は修得単位と認められない。

   △印は収容人員を制限する。

   E.Oの区分がある科目については,学籍番号の右から2つ目の数字が偶数,奇数の学生はそれぞれE.Oの

   クラスで受講する。

   (例:9812345のときは4を見てEクラス)

(参考) 電気電子工学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講科目

推奨学期

担当教員

理広

 

一般機械工学

2−0−0

機械科学

5

機械科学関係科目一覧参照

 

自動制御

2−0−0

制御システム工学

6

制御システム工学関係科目一覧参照

 

一般材料力学B

2−0−0

機械知能システム学

6

機械知能システム学関係科目一覧参照

 

工業経営

2−0−0

経営システム工学

7

経営システム工学関係科目一覧参照

 

原子核工学概論

2−0−0

原子核工学

7

原子核工学関係科目一覧参照

基専

 

情報ネットワーク設計論

2−0−0

情報工学

8

情報工学関係科目一覧参照

 

品質管理

1−0−1.5

経営システム工学

8

経営システム工学関係科目一覧参照

理広

 

現代日本の企業と社会

2−0−0

経営システム工学

8

一橋大学教員

情報工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

フーリエ変換とラプラス変換

2−0−0

情工,開発電B

3

 

E.長橋, 長谷川, O.゚古井

 

確率と統計

2−0−0

情工,開発電B

3

 

E.渡邊(澄), O.゚杉山

 

基礎集積回路

2−0−0

情工,開発電B

3

 

E.高木,O.゚小林(隆)

 

論理回路理論

2−1−0

情工,開発電B

3

 

E.一色,O.゚熊澤

 

計算基礎論

2−1−0

情工,開発電B

3

 

E.゚尾形,O.村田(剛)

 

プログラミング

第一

2−0−0

情工,開発電B

3

 

E.゚渡部(卓),O.斉藤

 

数理論理学

2−1−0

情工,開発電B

4

 

E.村田(剛),O.゚米崎,
*新井

 

オートマトンと言語

2−1−0

情工,開発電B

4

 

E.゚篠田,O.松本

 

計算機論理設計

2−0−0

情工,開発電B

4

 

E.゚国枝,O.森

 

プログラミング

第二

2−0−0

情工,開発電B

4

 

E.O.徳永

 

代数系と符号理論

2−1−0

情工,開発電B

5

 

E.゚坂庭,O.植松

 

離散構造とアルゴリズム

2−1−0

情工,開発電B

5

 

E.高橋(篤),O.゚上野

 

計算機アーキテクチャ 第一

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.未定,O.゚鈴木(博)

 

オペレーティングシステム

2−0−0

情工,開発電B

6

 

E.合田,O.゚権藤

 

情報工学英語プレゼンテーション

2−0−0

情工,開発電B

6

 

*今村

 

科学技術者実践英語

1−0−0

情工

6

 

*未定

基専

 

通信理論

2−0−0

情工,開発電B

4

 

E.山田(功),O.゚坂庭

 

数値計算法

2−0−0

情工,開発電B

4

 

E.゚府川,O.佐藤(誠),小池

 

電気回路基礎論

2−0−0

情工,開発電B

4

 

小杉

 

人工知能基礎

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.奥村,O.゚篠田

 

コンパイラ構成

2−0−0

情工,開発電B

5

 

徳田

 

プログラミング

第三

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.権藤,O.゚佐藤(泰)

 

関数解析学

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.゚植松,O.山田(功)

 

集積回路設計

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.一色,O.゚国枝

 

情報工学創作実習C

0−0−2

情工,開発電B

5

 

各教員

 

線形回路理論

2−0−0

情工,開発電B

5

 

高木

 

ディジタル通信

2−0−0

情工,開発電B

5

 

E.゚鈴木(博),O.羽鳥

 

信号処理

2−0−0

情工,開発電B

5

 

府川

 

情報認識

2−0−0

情工,開発電B

6

 

杉山

 

プログラミング

第四

2−0−0

情工,開発電B

6

 

E.O.佐伯

 

生命知識概論

2−0−0

情工,開発電B

6

 

小長谷

 

計算機アーキテクチャ 第二

2−0−0

情工,開発電B

6

 

E.横田,O.゚藤原

 

数理計画法

2−0−0

情工,開発電B

6

 

E.飯田,O.゚尾形

 

線形電子回路

2−0−0

情工,開発電B

6

 

西原

 

情報ネットワーク設計論

2−0−0

電電,情工,開電A(電B)

6,(8)

 

E.山岡,O.゚酒井

 

感覚知覚システム

2−0−0

情工,開発電B

6

 

゚内川,金子

 

データベース

2−0−0

情工,開発電B

7

 

横田

 

先端情報処理論

2−0−0

情工,開発電B

7

*横内,*長田,
*妹尾,*宮川

 

計算機ネットワ―ク

2−0−0

情工,開発電B

7

 

徳田

情報実験

第一

0−0−2

情工,開発電B

3

 

米崎

第二

0−0−1

情工,開発電B

4

 

徳永

第三

0−0−3

情工,開発電B

5

 

国枝

Lゼ

第四

0−0−3

情工,開発電B

6

 

酒井

学論

 

学士論文研究

2

情工,開発電B

7

各教員

 

6

情工,開発電B

8

△印は収容人員を制限する授業科目。  C:(H17認定)創造性育成科目

土木工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

材料と部材の力学

2−0−0

土,開(土)

3

 

゚廣瀬, Anil

 

構造力学

第一

2−0−0

土,開(土)

4

 

川島

基専

 

第二

2−0−0

土,開(土)

5

 

゚廣瀬,市村

 

鋼構造の設計

2−0−0

土,開(土)

5

 

゚三木,廣瀬

 

地震工学

2−0−0

土,開(土)

6

 

川島,大町,盛川

理広

 

水理学原理

2−0−0

土,開(土)

3

 

灘岡

 

水   理   学

第一

2−0−0

土,開(土)

4

 

池田

 

第二

2−0−0

土,開(土)

5

 

八木

基専

 

水文・河川工学

2−0−0

土,開(土)

6

 

゚池田,神田

 

海岸・海洋工学

2−0−0

土,開(土)

6

 

゚灘岡,八木

 

水環境計画

2−0−0

土,開(土)

5

 

゚石川,浦瀬

理広

 

土質力学

第一

2−0−0

土,開(土),(開(機))

3,(7)

 

竹村

基専

 

第二

2−0−0

土,開(土)

4

 

竹村

 

土質基礎工学

2−0−0

土,開(土)

5

 

日下部

 

コンクリート工学

2−0−0

土,開(土)

4

 

大即

理広

 

コンクリート構造

2−0−0

土,開(土)

5

 

二羽

基専

 

空間デザインC

1−1−0

土,開(土)

4

 

゚三木,灘岡 ほか

 

土木計画

2−0−0

土,開(土)

4

 

藤井

 

基礎統計解析

2−0−0

土,開(土)

3

 

福田

 

交通計画

2−0−0

土,開(土)

5

 

屋井

 

都市計画学

2−0−0

土,開(土)

6

 

゚室町,中井

理広

 

測量学

2−0−0

土,開(土),(建)

4,(6)

 

゚盛川,*土居原

基専

測量学実習

0−0−1

土,開(土)

4

 

盛川

理広

 

数値解析基礎・演習

1−1−0

3

 

市村

 

応用数値解析・演習

1−1−0

6

 

゚中村,市村

 

工業数学第一・演習

1−1−0

3

 

中村

 

工業数学第二・演習

1−1−0

4

 

゚浦瀬,中村

基専

環境計画演習SC

0−0−1.5

土,開(土)

3

 

八木 ほか

インフラストラクチャーの計画と設計SC

0−0−1.5

土,開(土)

4

 

屋井 ほか

Lゼ

コンクリート実験C

0−0−1

土,開(土)

5

 

二羽 ほか

地盤工学実験C

0−0−1

土,開(土)

5

 

竹村 ほか

構造力学実験SC

0−0−1

土,開(土)

6

 

川島 ほか

水理学実験C

0−0−1

土,開(土)

6

 

池田 ほか

基専

 

公共経済学

2−0−0

土,開(土)

5

 

福田 ほか

 

土木史・土木技術者倫理

2−0−0

土,開(化),開(電A),開(土)

6

 

゚川島,池田

Lゼ

 

土木工学コロキウム

2−0−0

5

 

各教員 (゚学科長)

基専

 

応用地質学

2−0−0

6

 

日下部 ほか

 

地盤施工学

2−0−0

土,開(土)

6

 

太田

 

生態環境工学

2−0−0

土,開(土)

6

 

゚浦瀬 ほか

 

国土計画特別講義

2−0−0

土,開(土)

5,7

 

゚学科長 ほか

   

フィールドワーク

0−0−2

5

 

゚学科長 ほか

 

Civil Engineering English 1

2−0−0

3

 

ワイジェビックレーマ,日下部

 

同            2

2−0−0

4

 

ワイジェビックレーマ,日下部

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

6

 

未定

Lゼ

 

土木工学セミナー

0−2−0

7

 

゚学科長 ほか

学論

 

学士論文研究

1

7

各教員

 

5

8

△は収容人員を制限する科目。 ★は英語講義。 C:(H17認定)創造性育成科目 SC:(H17選定)創造性育成科目

建築学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

建築設計製図

第一

0−0−2

3

 

゚藤岡,宮本,塚本

第二C

0−0−2

4

゚青木,藍澤,藤井(晴),大佛,奥山

Lゼ

第三SC

0−0−3

5

 

゚八木,安田,*山口,*金箱

第四

0−0−3

6

゚坂本,奥山,塚本,

*古谷,*千葉

基専

 

近 代 建 築 史

2−0−0

3

 

藤岡

 

西 洋 建 築 史

2−0−0

4

 

藤岡

 

日 本 建 築 史

2−0−0

6

 

藤岡

 

建 築 史 実 習

0−0−1

5

 

藤岡

 

建 築 一 般 構 造

2−0−0

3

゚八木,瀧口,小河,安田,横山

 

建  築  意   匠

1−1−0

4

 

゚坂本,塚本

建築環境

1−0−0

4,6

 

*岩村

理広

造形演習

0−1−1

3

 

*岸,*Jansen

基専

 

建築計画

第一

2−0−0

4

 

宮本,藤井(晴)

 

第二

1−1−0

5

 

青木

 

建 築 計 画 基 礎

2−0−0

3

 

゚藍澤,大佛

 

建 築 計 画 演 習

0−2−0

4

青木,藍澤,宮本,

藤井(晴),大佛

 

建築材料構法

第一

2−0−0

4

゚横山,三上

 

第二

2−0−0

5

 

建築生産

2−0−0

6

 

吉田

 

建築環境設備学

第一

2−0−0

3

゚藤井(修),湯淺

 

第二

2−0−0

4

 

第三

2−0−0

5

建築学実験

第一

0−0−1

5

゚小河,瀧口,藤井(修),三上,横山,竹内,堀田,五十嵐,湯淺

第二

0−0−1

6

゚時松,藤井(修),小河,横山,五十嵐,湯淺

建築環境計測

1−0−1

7

 

゚藤井(修),湯淺

 

建築電気設備

1−0−0

6

 

*鈴木

 

建築自動制御

1−0−0

6

 

*柴田

 

建築構造力学

第一

2−1−0

4

 

゚小河,時松

 

第二

2−1−0

5

 

゚瀧口,堀田

 

第三

2−0−0

6

 

゚小河,竹内,*中山

 

建築構造設計

第一

2−1−0

5

 

゚小河,竹内,五十嵐

 

第二

2−1−0

6

 

゚堀田,市之瀬

 

第三

2−0−0

6

 

゚時松,未定

 

地盤工学

2−0−0

5

 

時松

Lゼ

 

建築学セミナー

1−1−0

7

 

各教員

理広

 

建築法規

1−0−0

4

 

平林

建築経済

1−0−0

4,6,8

 

*松本

学論

 

学士論文研究

8

7,8

 

各教員

○建築環境は奇数年度開講。○建築経済は偶数年度開講。

△印は収容人員を制限する授業科目。  C:(H17認定)創造性育成科目  SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考) 建築学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

基礎工業数学

第一

2−0−0

数学科

3

教授要目数学関係科目参照

一般材料力学

2−0−0

機械知能システム学科

3

教授要目機知学関係科目参照

基礎工業数学

第二

2−0−0

数学科

4

教授要目数学関係科目参照

都市計画概論

2−0−0

社会工学科

5

教授要目社会工学関係科目参照

測量学

2−0−0

土木工学科

6

教授要目土木工学関係科目参照

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部

6

 

社会工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

基専

社会工学と問題発見C

1−0−1

3

゚金子,中井,肥田野,斎藤,坂野,*山下,*岡田,*西河,*川野,*吉藤

空 間 設 計 の 基 礎

1−0−1

3

 

゚斎藤,土肥,奥山

コンピュータ・ネットワーク活用技術の基礎

0−0−1

3

 

*八重樫

理広

都 市 計 画 概 論

2−0−0

社,(建)

3, (5)

 

中井

経 済 学 の 基 礎 理 論

2−1−0

3

 

内藤

社会システムの構造分析

2−0−0

3

 

土場

ゲーム理論

2−0−0

社,経

3

 

武藤

基専

問題の構造化と調査

1−1−0

4

 

゚土場,*佐藤

社会工学数理の基礎

1−1−1

4

 

゚樋口,肥田野

理広

経済システムと政策論

2−0−0

4

 

金子

基専

国 土 と 地 域 の 計 画

2−0−0

4

十代田,*大西,*渡辺,

*大下

Lゼ

社会工学特別演習

第一

0−2−0

4

 

各教員

基専

社会工学専門講義

第一

2−0−0

4

 

各教員

理広

法システム

2−0−0

4

 

宇佐美

基専

公共経済学(社工)

2−0−0

4

 

小西

社会工学計画

第一

0−1−1

5

 

゚肥田野,増井,土肥

理広

人 間 環 境 の 計 画 史

2−0−0

5

 

゚十代田,斉藤,土肥,中井

基専

計画効果の事前評価方法

1−1−0

5

 

本年度は開講しない

プロジェクトの経済評価

1−1−0

5

 

゚坂野,肥田野

移動とコミュニケーションのシステムデザイン

2−0−0

5

 

肥田野

デザインプレゼンテーション

1−0−1

5

 

゚斎藤,*小野寺

Lゼ

社会工学特別演習

第二

0−2−0

5

 

各教員

基専

社会工学専門講義

第二

2−0−0

5

 

各教員

理広

環境経済・政策論

I

2−0−0

5

 

日引

社会工学の政策と計画実践論

2−0−0

5

゚中井,肥田野,*越野,
*関,*真野,*大村,
*額田,*今村,*佐波,
*渡辺 (考),*渡辺 (美)

歴史空間論

2−0−0

5

 

゚山室, 高岸

基専

社会工学計画

第二

0−0−2

6

゚坂野,中井,土肥,斎藤,

十代田,樋口,土場,金子,内藤,真野,宇佐美

コンピュータ・プログラミング

1−0−1

6

 

*渡辺(理)

環境経済・政策論

II

2−0−0

6

 

゚増井,*未定

人 間 科 学 概 論

2−0−0

6

*白波瀬,*安立,*内藤,*林,*渡辺 (幹) ,*中村,*野口,*山本

基専

住宅・土地政策

2−0−0

6

 

*浅見,*未定

Lゼ

社会工学特別演習

第三

0−2−0

6

 

各教員

基専

社会工学専門講義

第三

2−0−0

6

 

各教員

広域インターン
シップ

社会工学インターンシップ

0−2−0

7

 

教務担当教員

学論

学 士 論 文 研 究

4

7

各教員

8

8

△印は収容人員を制限する授業科目。  C:(H17認定)創造性育成科

(参考)社会工学課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

教育情報の多変量解析

0−2−0

教職に関する科目

4

教職に関する科目参照

科学技術者実践英語

1−0−0

工学部共通

6

未定


開発システム工学関係科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

基専

 

開発システム工学概論A

2−0−0

開発,土木

3

゚日野出,大即,持丸

 

開発システム工学概論B

2−0−0

開発,土木

4

゚日野出,大即,持丸

理広

 

開発システム工業数学・演習A

1−1−0

開発

3

江頭

 

開発システム工業数学・演習B

1−1−0

開発

4

神田

 

開発システム演習

第一

0−1−0

開発

3

日野出

 

開発システム演習

第二

0−1−0

開発

4

山下

基専

 

開発システムフィールドワーク

0−0−1

開発

5

学科長

 

開発システム機械工学

1−0−0

開発

5

゚持丸,高橋(邦)ほか

 

開発システム土木工学

1−0−0

開発

5

太田

 

開発システム化学工学

1−0−0

開発

5

日野出

 

開発システム電気・情報工学

1−0−0

開発

5

山下

Lゼ

 

開発システム工学コロキウム

0−2−0

開発

6

゚江頭,高田,*草野

 

開発システム工学セミナー

0−2−0

開発

7

高橋(邦)

基専

 

開発化工情報処理

0−1−0

開発

4

江頭

メカトロ要素

2−0−0

開発

3

高橋(邦)

Lゼ

機械システム総合学

0−0−2

開発

5

゚持丸 ほか

理広

メカトロニクス・テクノロジー(開・機)

0−0−1

開発

5

山浦,高橋 (秀) ,大島 (修) ,堀江

 

科学技術者実践英語

0−0−1

工学部共通

6

未定

△印は収容人員を制限する授業科目。

(参考)開発システム工学科(化工コ−ス)推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

応 用 化 学 実 験

第一

0−0−4

化工

3

゚益子 ほか

物 理 化 学(工)

第一

2−0−0

化工

3

゚古屋,岡本

有 機 化 学(工)

第二

2−0−0

化工

3

゚平尾,土井

電   気   学

第一

2−0−0

電電

3

a.小田, b.阿部, c.酒井

基専

化 学 工 学 量 論

2−0−0

化工

3

谷口

情 報 処 理 概 論(化工)

2−0−0

化工

3

゚関口,土井

化 学 工 学 序 論

2−0−0

化工

3

゚川崎,太田口

無 機 化 学(工)

第一

2−0−0

化工

3

゚脇原

理広

応 用 化 学 実 験

第二

0−0−4

化工

4

鈴木(寛) ほか

物 理 化 学(工)

第二

2−0−0

化工

4

゚佐藤,山中

有 機 化 学(工)

第三

2−0−0

化工

4

゚友岡,石曽根

基専

化工熱力学

2−0−0

化工

4

益子

移   動   論

第一

2−0−0

化工

4

吉川

移   動   論

第二

2−0−0

化工

4

小菅

無 機 化 学(工)

第二

2−0−0

化工

4

脇原

プロセス工学

第一

2−0−0

化工

4

黒田

理広

一 般 機 械 工 学

2−0−0

機科

5

各教員

基専

応用化学実験

第三

0−0−4

化工

5

友岡 ほか

エネルギー操作

2−0−0

化工

5

゚関口,渡辺

反  応  工  学

第一

2−0−0

化工

5

太田口

プ ロ セ ス 工 学

第二

2−0−0

化工

5

渕野

材   料   科   学

2−0−0

化工

5

久保内

化 工 情 報 処 理

第二

0−1−0

化工

5

゚渕野,相田

物 質 移 動 操 作

2−0−0

化工

5

゚川崎,江頭

化 学 工 学 実 験SC

0−0−2

化工

6

谷口 ほか

化学プロセス設計実習

0−0−2

化工

6

渕野,関口

機  械  的  操  作

2−0−0

化工

6

小川

反  応  工  学

第二

2−0−0

化工

6

相田

装 置 の 設 計 と 材 料

2−0−0

化工

6

津田

プ ロ セ ス 安 全 工 学

2−0−0

化工

6

鈴木(正)

化工プロセスシステム工学

2−0−0

化工

6

触媒プロセス化学

2−0−0

化工

6

碇屋,岡本,山中

Lゼ

化 学 工 学 文 献 講 読

1−0−0

化工

6

各教員

基専

土木史・土木技術者倫理

2−0−0

土木

6

゚川島,池田,*高崎

環境保全プロセス概論

2−0−0

化工

7

*石井,*鈴木(明)

生物化学工学概論

2−0−0

化工

7

大田口,東森,広瀬

固 体 力 学 入 門

2−0−0

土木

7

ワイジェビックレーマ

理広

現代日本の企業と社会

2−0−0

経シ

8

*高岡 ほか

SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考)開発システム工学科(機械コ−ス)推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

工  学  数  学

第一

2−2−0

機知

3

持丸,高橋

情 報 数 理 工 学

第一

1−2−0

機知

3

原,末包

変形と振動の力学

第一

3−1−1

機知

3

井上,岸本,林,木村,岩附

エネルギーと流れ

第一

3−1−1

機知

3

京極,中原,末包,佐藤

工  学  数  学

第二

2−0−0

機知

4

高橋,持丸

変形と振動の力学

第二

3−1−1

機知

4

岸本,井上,林,木村,岩附

エネルギーと流れ

第二

3−1−1

機知

4

佐藤,末包,中原,京極

設計と生産の工学

第一

3−1−1

機知

4

齋藤,鈴村,笹島,岩附,アクバリ

基専

機械の動力学と制御

2−0−0

機科

5

小野(京),山浦

シ ス テ ム 思 考

2−0−0

経シ

5

飯島

理広

工   業   経   営

2−0−0

経シ

5

伊藤(鎌),蜂谷,曹,渡辺,
水野,梅室

基専

流 体 制 御 シ ス テ ム

2−0−0

制シ

5

北川,香川

実 在 流 体 力 学

2−0−0

機械宇宙

6

宮内,堀内,山岬

理広

熱 力 学 基 礎

2−0−0

機械宇宙

5

井上

流 体 力 学 基 礎

2−0−0

機械宇宙

5

宮内,店橋

基専

統  計  学  概  論

2−0−0

5

*鎌倉,*金藤,*神保

理広

現代日本の企業と社会

2−0−0

経シ

6

*高岡 ほか

熱エネルギー変換学

2−0−0

制シ

6

持丸,松井

基 礎 化 学 工 学

2−0−0

化工

6

鈴木(正),小管

自動制御b

2−0−0

制シ

6

北川,井村

基専

地 球 環 境 科 学

2−0−0

機科

6

*山本

自  動  車  工  学

2−0−0

機科

7

*山本

ロ ボ ッ ト 技 術

2−0−0

機科

6

未定

先端経営システム工学

2−0−0

経シ

6

*井出 他

生   産   管   理

2−0−0

経シ

7

圓川,曹

土質力学

第一

2−0−0

土木

7

日下部,太田

(参考)開発システム工学科(電気コース) A課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

基専

 

電磁気学I

2−1−0

電電

3

 

E.゚安藤, O.浅田

理広

 

線形回路

2−1−0

電電

3

 

E.゚荒井, O.山田(明)

 

解析学(電気電子)

2−1−0

電電

3

 

E.゚安岡, O.植之原

 

フーリエ変換及びラプラス変換

2−1−0

電電

3

 

E.゚古屋, O.水本

基専

電気電子工学実験第1

0−0−2

電電

3

゚小長井, 安岡, 藤田,
真島,宮本(恭), 山田(明)

 

アルゴリズムとプログラミング

2−0−0

電電

3

 

E.゚山下, O.渡辺(正)

 

電気電子計測

2−0−0

電電

3

 

E.゚水田, O.中村

 

電気電子工学創造実験SC

0−0−1

電電

3

゚水本, 阿部, 嶋田, 安岡,
高橋(宏), 中川,山田(明),
藤田, *龍前

 

電磁気学II

2−1−0

電電

4

 

E.゚岩本, O.中川

理広

 

応用確率統計

2−1−0

電電

4

 

E.゚荒木, O.西方

基専

 

回路理論

2−1−0

電電

4

 

E.゚宮本(恭), O.廣川

 

プログラム実習

0−0−2

電電

4

 

E.゚山下, O.渡辺(正)

電気電子工学実験第2

0−0−2

電電

4

゚荒井,水本,中川,廣川,
高橋(宏), A.Sandhu

 

制御工学(電気電子)

2−0−0

電電

4

 

E.゚高橋(宏), O.藤田

 

半導体物性

2−0−0

電電

4

 

E.゚真島, O. Sandhu

理広

 

先端ネットワーク工学

1−0−0

電電

4

 

*未定

 

基礎電気情報数学C

2−0−0

電電

5

 

E.゚安岡, O.植之原, 宮本(智)

Essentials of Modern Electrical
and Electronic EngineeringC

2−0−0

電電

5

 

E.O. Sandhu

基専

 

電力工学第一

2−0−0

電電

5

 

石井

 

パワーエレクトロニクス

2−0−0

電電

5

 

赤木

 

アナログ電子回路

2−1−0

電電

5

 

E.゚藤井, O.高木

 

磁性・誘電体物性

2−0−0

電電

5

 

E.゚岩本, O.中川

 

電子デバイス

2−0−0

電電

5

 

E.゚益,筒井, O.宮本(恭)

 

制御系解析

2−0−0

電電

5

 

高橋(宏)

 

信号システム解析

2−0−0

電電

5 (7)

 

松澤

 

高電圧・放電物性

2−0−0

電電

5(7)

 

堀田

 

光電工学

2−0−0

電電

5

 

安岡

Lゼ

電気電子工学

実 験 第 二 (L1ゼミ)

0−0−3

電電

5

゚荒井,藤井,赤木,廣川,石井, 岩本, 小田,

高橋(宏), 廣川

理広

 

科学技術者実践英語

1−0−0

電電

6

 

工学部共通

 

情報通信技術(ICT)概論

1−0−0

電電

6

 

*山崎

基専

 

電力工学第二

2−0−0

電電

6

 

石井

 

集積回路設計基礎論

2−0−0

電電

6

 

E.゚中本, O.徳光, 大見

 

量子論

2−1−0

電電

6

 

E.゚小田, O.岩本

 

電気音響振動

2−0−0

電電

6

 

上羽, ゚中村

 

光伝送工学

2−0−0

電電

6

 

゚小山, 荒井, 水本

 

通信方式

2−0−0

電電

6

 

村田

基専

 

電磁波伝送工学及び電波法

2−0−0

電電

6

 

廣川

 

数 値 計 算 法(A)

2−0−0

電電

6

 

西方

 

ディジタル電子回路

2−0−0

電電

6

 

杉野

 

電機制御

2−0−0

電電

6

 

藤田

電気電子工学実験第三

0−0−3

電電

6

゚古屋,石井,小田,水本, 藤田, 中本, 高田

理広

 

科学技術者国際

コミュニケーション

0−1−0

電電

7

 

工学部共通

基専

 

電気機械設計及び製図

1−0−1

電電

7

 

*中村

 

電気鉄道

1−0−0

電電

7

 

*藤原

 

電力エネルギー変換工学

2−0−0

電電

7

 

未定, *藤田

 

電気法規及び施設管理

1−0−0

電電

8

 

*竹野

理広

 

一般機械工学

2−0−0

機械科学

5

 

機械科学関係科目一覧参照

 

自動制御

2−0−0

制御システム工学

6

制御システム工学関係科目一覧参照

 

一般材料力学B

2−0−0

機械知能システム学

6

機械知能システム学関係科目一覧参照

 

工業経営

2−0−0

経営システム工学

7

経営システム工学関係科目一覧参照

理広

 

原子核工学概論

2−0−0

原子核工学

7

 

原子核工学関係科目一覧参照

基専

 

情報ネットワーク設計論

2−0−0

情報工学

8

 

情報工学関係科目一覧参照

理広

 

現代日本の企業と社会

2−0−0

経営システム工学

8

 

一橋大学教員

E.Oの区分がある科目については,学籍番号の右から2つ目の数字が偶数,奇数の学生はそれぞれE.Oの
クラスで受講する。(例:9812345のときは4を見てEクラス)

C:(H17認定)創造性育成科目  SC:(H17選定)創造性育成科目

(参考)開発システム工学科(電気コ−ス)B課程推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

理広

 

フーリエ変換とラプラス変換

2−0−0

情工

3

 

E.長橋, 長谷川, O.゚古井

 

確 率 と 統 計

2−0−0

情工

3

 

E.渡邊(澄), O.゚杉山

 

基 礎 集 積 回 路

2−0−0

情工

3

 

E.高木,O.゚小林(隆)

 

論 理 回 路 理 論

2−1−0

情工

3

 

E.一色,O.゚熊澤

 

計 算 基 礎 論

2−1−0

情工

3

 

E.゚尾形,O.村田(剛)

 

プログラミング

第一

2−0−0

情工

3

 

E.゚渡部(卓),O.斉藤

 

数 理 論 理 学

2−1−0

情工

4

E.村田(剛),O.゚米崎,
*新井

 

オートマトンと言語

2−1−0

情工

4

 

E.゚篠田,O.松本

 

計算機論理設計

2−0−0

情工

4

 

E.゚国枝,O.森

 

プログラミング

第二

2−0−0

情工

4

 

E.O.徳永

 

代 数 系 と 符 号 理 論

2−1−0

情工

5

 

E.゚坂庭,O.植松

 

離散構造とアルゴリズム

2−1−0

情工

5

 

E.高橋(篤),O.゚上野

 

計算機アーキテクチャ第一

2−0−0

情工

5

 

E.未定,O.゚鈴木(博)

 

オペレーティングシステム

2−0−0

情工

6

 

E.合田,O.゚権藤

 

情報工学英語プレゼンテーション

2−0−0

情工

6

 

*今村

 

科学技術者実践英語

1−0−0

情工

6

 

*未定

基専

 

通  信  理  論

2−0−0

情工

4

 

E.山田(功),O.゚坂庭

 

数 値 計 算 法

2−0−0

情工

4

 

E.゚府川,O.佐藤(誠),小池

 

電気回路基礎論

2−0−0

情工

4

 

小杉

 

人 工 知 能 基 礎

2−0−0

情工

5

 

E.奥村,O.゚篠田

 

コンパイラ構成

2−0−0

情工

5

 

徳田

 

プログラミング

第三

2−0−0

情工

5

 

E.権藤,O.゚佐藤(泰)

 

関 数 解 析 学

2−0−0

情工

5

 

E.゚植松,O.山田(功)

 

集 積 回 路 設 計

2−0−0

情工

5

 

E.一色,O.゚国枝

 

情 報 工 学 創 作 実 習C

0−0−2

情工

5

 

各教員

 

線 形 回 路 理 論

2−0−0

情工

5

 

高木

 

デ ィ ジ タ ル 通信

2−0−0

情工

5

 

E.゚鈴木(博),O.羽鳥

 

信  号  処  理

2−0−0

情工

5

 

府川

 

情  報  認  識

2−0−0

情工

6

 

杉山

 

プ ロ グ ラ ミ ング

第四

2−0−0

情工

6

 

E.O.佐伯

 

生命知識概論

2−0−0

情工

6

 

小長谷

 

計算機アーキテクチャ第二

2−0−0

情工

6

 

E.横田,O.゚藤原

 

数 理 計 画 法

2−0−0

情工

6

 

E.飯田,O.゚尾形

 

線 形 電 子 回 路

2−0−0

情工

6

 

西原

 

情報ネットワーク設計論

2−0−0

情工

6,(8)

 

E.山岡,O.゚酒井

 

感 覚 知 覚 シ ス テ ム

2−0−0

情工

6

 

゚内川,金子

 

データベース

2−0−0

情工

7

 

横田

 

先端情報処理論

2−0−0

情工

7

*横内,*長田,*妹尾,

*宮川

 

計 算 機 ネ ッ ト ワ ― ク

2−0−0

情工

7

 

徳田

情  報  実  験

第一

0−0−2

情工

3

 

米崎

第二

0−0−1

情工

4

 

徳永

第三

0−0−3

情工

5

 

国枝

Lゼ

第四

0−0−3

情工

6

 

酒井

△印は収容人員を制限する授業科目。 C:(H17認定)創造性育成科目

(参考)開発システム工学科(土木コ−ス)推奨他学科開講科目

 

授業科目

単位

開講学科

推奨学期

担当教員

基専

環境計画演習SC

0−0−1.5

3

八木 ほか

土木計画の理論と数理

3−0−0

3

゚藤井,福田

理広

材料と部材の力学

2−0−0

3

゚廣瀬,Anil

水理学原理

2−0−0

3

灘岡

土質力学

第一

2−0−0

3

竹村

数値解析基礎・演習

1−1−0

3

市村

基専

インフラストラクチャーの計画と設計SC

0−0−1.5

4

屋井 ほか

測量学実習

0−0−1

4

盛川

理広

構造力学

第一

2−0−0

4

川島

基専

水理学

第一

2−0−0

4

池田

土質力学

第二

2−0−0

4

竹村

理広

コンクリート工学C

2−0−0

4

大即

基専

空 間 デ ザ イ ンC

1−1−0

4

三木,灘岡 ほか

理広

測量学

2−0−0

4

盛川,*土居原

Lゼ

地盤工学実験C

0−0−1

5

竹村 ほか

コンクリート実験

0−0−1

5

二羽 ほか

基専

コンクリート構造

2−0−0

5

二羽

構造力学

第二

2−0−0

5

廣瀬,市村

水理学

第二

1−0−0

5

八木

土質基礎工学

2−0−0

5

日下部

交通計画

2−0−0

5

屋井

水環境計画

2−0−0

5

石川,浦瀬

鋼構造の設計

2−0−0

5

三木,廣瀬

公共経済学

2−0−0

5

福田 ほか

土木計画

2−0−0

4

藤井

基礎統計解析

2−0−0

3

福田

理広

電気学

第一

2−0−0

電電

5

a.上田, b.阿部, c.酒井

一 般 機 械 工 学

2−0−0

機科

5

各教員

Lゼ

構造力学実験SC

0−0−1

6

川島 ほか

水理学実験C

0−0−1

6

池田 ほか

基専

地震工学

2−0−0

6

゚川島,大町,盛川

水文・河川工学

2−0−0

6

゚池田,神田

海岸・海洋工学

2−0−0

6

゚灘岡,八木

都  市  計  画  学

2−0−0

6

室町,中井

生 態 環 境 工 学

2−0−0

6

浦瀬 ほか

応用地質学

2−0−0

6

日下部 ほか

地盤施工学

2−0−0

6

太田

土木史・土木技術者倫理

2−0−0

6

゚川島,池田

理広

応用数値解析・演習

1−1−0

6

゚中村,市村

基 礎 化 学 工 学

2−0−0

化工

4

鈴木(正), 小菅

基専

国土計画特別講義

2−0−0

7

土木学科長 ほか

C:(H17認定)創造性育成科目  SC:(H17選定)創造性育成科目

生命科学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

生命科学基礎実験

第一

0−0−2

生命科

3

各教員 (゚学科長)

第二

0−0−2

生命科

4

 

物理化学(生命科)

第一

2−0−0

生命科

3

 

熊坂

 

第二

2−0−0

生命科

4

 

長田

 

生物化学(生命科)

第一

2−0−0

生命科

3

 

゚広瀬,梶原(将),駒田

 

第二

2−0−0

生命科

4

 

゚工藤,川上,濡木

 

有機化学(生命科)

第一

2−0−0

生命科

3

 

関根

 

第二

2−0−0

生命科

4

 

湯浅

 

分子生物学

第一

2−0−0

生命科

3

 

゚宍戸,喜多村,斎藤

 

第二

2−0−0

生命科

4

 

゚岡田,一瀬,相澤

 

生物学

第一

2−0−0

生命科

3

 

゚岸本,太田

 

第二

2−0−0

生命科

4

 

゚大隅,田中(幹),白髭

 

生体分子分析化学

 

2−0−0

生命科

4

 

*三田

 

基礎生命理工学演習(生命科)

第一

0−2−0

生命科

3

 

゚広瀬,関根,熊坂

 

第二

0−2−0

生命科

4

 

゚工藤,長田,湯浅

基専

生命科学総合実験

第一

0−0−4

生命科(生命・生体・情報)

5

(生命)各教員 (゚コース主任)

(生体)各教員 (゚コース主任)

(情報)各教員 (゚コース主任)

第二

0−0−4

生命科(生命・生体・情報)

6

生物物理学

 

2−0−0

生命科(生命・生体)

5

 

未定

 

生体高分子学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

5

 

猪飼

 

生体代謝化学

 

2−0−0

生命科(生命・生体)

5

 

゚一瀬,吉田(賢)

 

生体情報学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

5

 

゚広瀬,斎藤

 

分子遺伝学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

5

 

゚喜多村,駒田

 

発生生物学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

5

 

゚田中(幹),白髭

 

細胞生物学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工(情)

5

 

゚岸本,大隅

 

生体分子化学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工(情)

5

 

濡木

 

生物環境論

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工(情)

5

 

*佐藤

分子生物学

 

2−0−0

生命科(情報),生命工

5

(生物・情報) ゚和地,和田

(分子) ゚田川,*星

生命倫理学概論

 

2−0−0

生命科,生命工

6

 

*未定

 

生物有機化学

 

2−0−0

生命科(生命・生体)

6

 

清尾

 

生物構造化学

 

2−0−0

生命科(生命・生体)

6

 

竹中

 

微生物科学

 

2−0−0

生命科(生命)

6

 

゚宍戸,梶原(将)

 

植物生理学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

6

 

太田

 

分子進化学

 

2−0−0

生命科(生命・生体)

6

 

岡田

 

行動生理学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

6

 

゚本川,幸島

 

分子生理学

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工(情)

6

 

工藤,川上

応用有機化学

 

2−0−0

生命科(情報),生命工(情)

6

 

細谷

 

生命理工学実験法

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工

6

゚櫻井,榊,實吉,片岡,白髭,相澤

遺伝子工学

 

2−0−0

生命科(情報),生命工(情)

6

 

半田

生命情報工学基礎

 

2−0−0

生命科(情報),生命工(情)

6

 

゚小畠,和田

基専

 

生命科学インターンシップI

 

0−0−2

生命科(生命・生体・情報)

5

゚喜多村,岸本,

熊坂 (教育委員)

 

同II

 

0−0−2

生命科(生命・生体・情報)

6

゚喜多村,岸本,

熊坂 (教育委員)

Lゼ

 

生命科学L1ゼミ

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

6

(生命)各教員(゚コース主任)

(生体)各教員(゚コース主任)

(情報)各教員(゚コース主任)

 

生命科学L2ゼミ

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報)

7

基専

 

生命理工学特別講義

第一

2−0−0

生命科,生命工 奇数年開講

5,7

 

未定

 

第二

2−0−0

生命科,生命工 偶数年開講

5,7

 

*戸田,*黒澤,*笹井

第三

2−0−0

生命科,生命工 奇数年開講

5,7

 

未定

第四

2−0−0

生命科,生命工 偶数年開講

5,7

 

*服部,*長,*未定

基専

企業社会論

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工

7

 

゚半田ほか

 

ナノバイオインテリジェンス

 

1−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工

7

 

゚村田,蜩c,山村,木賀

科学英語特別講義

 

2−0−0

生命科(生命・生体・情報),生命工

8

 

*グリン・シニア

学論

 

学士論文研究

 

3

生命科(生命・生体・情報)

7

 

各教員

 

学士論文研究

 

5

生命科(生命・生体・情報)

8

 

各教員

△印は,収容人数を制限する授業科目。

★印は,生命工学科で開講されている授業科目であるが,本学科の授業科目として取り扱うものである。

生命工(情):生命工学科生命情報コ−スを表す。

●印は,学部・大学院共通科目

▼印は,18年度休講科目。

注)表中( )内は次のコ−スを表す。

生命:分子生命コース

生体:生体機構コース

情報:生命情報コース

生命工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

生命工学基礎実験

第一

0−0−2

生命工

3

各教員 (゚学科長)

第二

0−0−2

生命工

4

 

物理化学(生命工)

第一

2−0−0

生命工

3

 

゚小畠,井上,大谷

 

第二

2−0−0

生命工

4

 

゚蒲池,藤平,櫻井

 

生物化学(生命工)

第一

2−0−0

生命工

3

 

゚赤池,三原,田川

 

第二

2−0−0

生命工

4

 

゚濱口,和田

 

有機化学(生命工)

第一

2−0−0

生命工

3

 

゚森,細谷

 

第二

2−0−0

生命工

4

 

゚北爪,占部,小林

 

生命工学概論

第一

2−0−0

生命工

3

各教員 (゚学科長)

 

第二

2−0−0

生命工

4

 

生物工学基礎

2−0−0

生命工,(応化コース)

3 (5)

 

゚中村,有坂

 

基礎生命理工学演習(生命工)

第一

0−2−0

生命工

3

 

゚赤池,小畠,森

 

第二

0−2−0

生命工

4

 

゚濱口,北爪,蒲池

基専

 

環境化学工学

2−0−0

生命工

4

 

゚丹治,福居

生命工学総合実験

第一

0−0−4

生命工(生物・分子・情報)

5

(生物)各教員(゚コース主任)

(分子)各教員(゚コース主任)

(情報)各教員(゚コース主任)

第二

0−0−4

6

 

分子生物学

2−0−0

生命工(生物・分子・情報),生命科(情)

5

(生物・情報) ゚和地,和田

(分子) ゚田川,*星

 

生 物 有 機 科 学

2−0−0

生命工(生物)

5

 

゚三原,松田

 

生体有機化学

2−0−0

生命工(分子)

6

 

岡畑

 

生 物 化 学 工 学

2−0−0

生命工(生物)

5

 

丹治

 

機 器 分 析 概 論

2−0−0

生命工(生物・分子・情報)

5

 

大倉 他

 

有機化学

第三

2−0−0

生命工(分子)

5

 

小林

 

第四

2−0−0

生命工(分子)

6

 

占部

 

生体高分子科学

2−0−0

生命工(分子)

6

 

゚森,田川

 

生物物理化学

第一

2−0−0

生命工(生物・分子・情報)

5

(生物・情報) ゚大倉,蒲地

(分子・情報) ゚藤平,櫻井

 

第二

2−0−0

生命工(分子)

6

 

゚井上,大谷

 

生命倫理学概論

2−0−0

生命工(生物・分子・情報),生命科

6

 

*未定

生物環境論

2−0−0

生命工(情報),生命科

5

 

*佐藤

細胞生物学

2−0−0

生命工(情報),生命科

5

 

゚岸本,大隅

生体分子化学

2−0−0

生命工(情報),生命科

5

 

濡木

 

応用分子生物学

2−0−0

生命工(分子)

6

 

石川

 

応用生物工学

第一

2−0−0

生命工(生物)

5

 

゚蒲池,北爪,三原

 

第二

2−0−0

生命工(生物)

6

 

゚有坂,福居,柳田

 

細胞工学

2−0−0

生命工(生物・情報)

6

 

゚和地,片岡

 

細胞生理工学

2−0−0

生命工(分子)

5

 

赤池

 

遺伝子工学

2−0−0

生命工(生物・情報),生命科(情)

6

(生物) ゚中村,福居

(情報)半田

生命理工学実験法

2−0−0

生命工(生物・分子・情報),生命科

6

 

゚櫻井,榊,實吉,片岡,白髭,相澤

 

生物関連法規概論

2−0−0

生命工(生物・分子・情報)

6

 

*千葉

基専

 

生体分光学

2−0−0

生命工(分子)

6

 

*岩田, *吉江, *北條, *未定

 

生命情報工学基礎

2−0−0

生命工(情報),生命科(情)

6

 

゚小畠,和田

分子生理学

2−0−0

生命工(情報),生命科

6

 

゚工藤,川上

 

応用有機化学

2−0−0

生命工(情報),生命科(情)

6

 

細谷

 

生命工学インターンシップI

0−0−2

生命工(生物・分子・情報)

5

 

松田,岡畑,小畠

 

同II

0−0−2

生命工(生物・分子・情報)

6

 

松田,岡畑,小畠

Lゼ

 

生命工学

生命工学

L1ゼミ

L2ゼミ

2−0−0

2−0−0

生命工(生物・分子・情報)

生命工(生物・分子・情報)

6

7

(生物)各教員(゚コース主任)

(分子)各教員(゚コース主任)

(情報)各教員(゚コース主任)

基専

生命理工学特別講義

第一

2−0−0

生命工,生命科 奇数年開講

5,7

 

未定

第二

2−0−0

生命工,生命科 偶数年開講

5,7

 

*戸田,*黒澤,*笹井

 

第三

2−0−0

生命工,生命科 奇数年開講

5,7

 

未定

 

第四

2−0−0

生命工,生命科 偶数年開講

5,7

 

*服部,*長,*未定

●★

企業社会論

2−0−0

生命工(生物・分子・情報),生命科

7

 

゚半田 ほか

ナノバイオインテリジェンス

1−0−0

生命工(生物・分子・情報),生命科

7

 

゚村田,蜩c,山村,木賀

 

科学英語特別講義

2−0−0

生命工(生物・分子・情報)

8

 

*グリン・シニア

学論

 

学士論文研究

3

生命工(生物・分子・情報)

7

 

各教員

 

学士論文研究

5

生命工(生物・分子・情報)

8

 

各教員

△印は,収容人数を制限する授業科目。

★印は生命科学科で開講されている授業科目であるが,本学科の授業科目として取り扱うものとする。

●印は学部・大学院共通科目

注)表中( )内は次のコ−スを表す。

生物:生物工学コ−ス

分子:生体分子コ−ス

情報:生命情報コ−ス

原子核工学関係科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

原子核工学概論

2−0−0

機,制,電電,

開発(電気A)

7

゚井頭,嶋田

その他の専門科目

 

授業科目

単位

推奨課程

推奨学期

担当教員

理広

 

記号論理学

第一

2−0−0

7

藁谷

 

第二

2−0−0

8

 

科学史・科学方法論

2−0−0

8

 

゚山崎,藁谷

マルチメディアと学習環境

1−1−0

 

5

 

室田

学習メカニズムの数理モデル

1−1−0

 

4

 

中川

 

情報技術と人間・社会

1−1−0

 

4,6

 

*山本,*徳永(奇数年度開講)

 

情報と職業

1−1−0

 

4,6

 

*山本,*徳永(偶数年度開講)

 

これからの組織経営の人材育成

1−1−0

 

5,7

 

*世木(奇数年度開講)

 

教育情報の多変量解析

0−2−0

 

4

 

前川

(注)*印の科目は,教育職員免許法に定められた教職に関する科目でもある。(教職課程の履修案内は,「10.教職に関する履修案内」を参照)