健康科学(Health Science)
°樋口 雄三 教授 石井 源信 教授 中村 正道 准教授 須田 和裕 准教授
丸山 剛生 准教授 齋藤 憲司 准教授(保健管理センター) 安宅 勝弘 講師(保健管理センター)
ほか 前学期 1−0−0 または後学期 1−0−0
健康科学は,生命や健康に関してホリスティックでグローバルな視野を広げ,自己の健康管理ができるだけの素養と健康習慣を形成し,生涯に亘る健康の維持増進の方策を理解し,健康意識を向上させようとするものである。内容としては,「生命観・健康観」,「栄養・運動」,「エイズ・麻薬」,「酒・煙草」,「救急救命法」,「精神的健康」等である。
1年次の学生が対象であり,前学期または後学期のどちらかで,90分8週の講義で1単位必修である。
健康・スポーツ科学(Health and Sports Science)
°樋口 雄三 教授 石井 源信 教授 中村 正道 准教授 須田 和裕 准教授
丸山 剛生 准教授 前学期 1−0−0 または後学期 1−0−0
必修の健康科学の内容は,健康を維持増進し,生涯に亘って自己の健康管理ができるための必須の知識であるが,それだけでは不十分である。さらに内容を補うために選択として多様なコースを開講する。コースの内容としては,「長寿の理法」・「メンタルマネジメント」・「スポーツバイオメカニクス」・「テクノストレスと不適応」・「生涯スポーツ」・「運動処方」・「動作のメカニズム」・「人間関係論」等を予定している。
単位は,90分8週の講義にて1単位である。
スポーツ実習I(Sports Exercise I)
°石井 源信 教授 樋口 雄三 教授 中村 正道 准教授 須田 和裕 准教授
丸山 剛生 准教授 ほか 前学期 0−0−1
スポーツ実習Iは,1年次前学期の学生を対象とし,最初に体力テストを実施して各自の体力状況を把握する。内容は,フィットネスを高めることに重点を置き,教材としてトレーニング・各種球技スポーツ等を用い,基礎体力の向上及び各種スポーツの基礎技術や審判法・練習プログラムの修得等をねらい,特に個人の心身の健康を維持するための自己管理能力を高めることを中心に指導を行う。
スポーツ実習II(Sports Exercise II)
°石井 源信 教授 樋口 雄三 教授 中村 正道 准教授 須田 和裕 准教授
丸山 剛生 准教授 ほか 後学期 0−0−1
スポーツ実習IIは,1年次後学期の学生を対象とする。内容は,主に球技種目を中心とし,チームスポーツ種目では,基礎技能やフォーメーション,コンビネーションの技術の修得をねらいとして,集団での技能の向上ならびにチームワークの発展をめざすことを中心に指導する。また,個人スポーツ種目では,技能の向上やコミュニケーション能力ならびにグループワーク(リーダーシップ・フォローワーシップ)スキルの修得をねらいとして,生涯スポーツへの契機となるように指導を行う。
生涯スポーツ実習a〜f(Sports Exercise a〜f)
°石井 源信 教授 樋口 雄三 教授 中村 正道 准教授 須田 和裕 准教授
丸山 剛生 准教授 ほか 前学期または後学期 0−0−1
生涯スポーツ実習は,2年次以降(3〜8学期:a〜f)の学生を対象とした選択授業であり,開講されているスポーツ種目の中から自ら望んで選択した種目を受講することになる。授業方針,施設や用具の関係で定員がある。内容は,スポーツ実習I,IIを基礎として,さらに発展した技能やスポーツプログラムの実践能力を修得させることをねらいとし,生涯スポーツとしてスポーツ実践の習慣化,自己管理能力,及び集団での運営能力を身につけさせることをめざした指導を行う。
また,学内施設では実施困難なスポーツ種目は,学外において集中授業の形態で行う。内容は,主に野外活動を通して,ヒトと自然環境の融和やフィールドワークにおける人間関係等を経験し,リーダーシップ能力やフィールドワークの技術を身につけ,生涯スポーツとしての実践能力を高め,健康生活実践の自己管理能力を涵養することをめざしたプログラムである。予定されるスポーツ種目は,スキー・キャンプ等である。
その他の科目
1 テニスメンタルマネジメント実習(Tennis Mental Management)
石井 源信 教授 前学期または後学期 0−0−1
講義と実習を組み合わせて,テニスの技術をメンタルマネジメントの技法を取り入れながら学習する。
2 アドヴァンスド・テニス(Advanced Tennis)
中村 正道 准教授 前学期または後学期 0−1−1
テニスの「場」の計画・運営法やより高度の技術や戦術を身につけさせるために,視聴覚機器(VTR)を利用した分析や講義も含めて理解を深める。
尚,本学におけるスポーツ実習I・II,生涯スポーツ実習の担当教員は次の通りである。(*印は非常勤講師を示す。)
樋口 雄三 |
教 授 |
|
小谷 泰則 |
助 教 |
|
*伊藤 信之 |
非常勤講師 |
|
*狐塚賢一郎 |
非常勤講師 |
石井 源信 |
〃 |
|
北川 淳 |
〃 |
|
*江口 潤 |
〃 |
|
*田中 英登 |
〃 |
中村 正道 |
准教授 |
|
*浅井 武 |
非常勤講師 |
|
*遠藤 卓郎 |
〃 |
|
*田中 幸夫 |
〃 |
須田 和裕 |
〃 |
|
*浅川 陽介 |
〃 |
|
*菊 幸一 |
〃 |
|
*額谷 修二 |
〃 |
丸山 剛生 |
〃 |
|
*石濱 慎司 |
〃 |
|
*菊地 俊紀 |
〃 |
|
*舛本 直文 |
〃 |
石川 国広 |
助 教 |
|
*井手口 学 |
〃 |
|
*楠堀 誠司 |
〃 |
|
*若山 章信 |
〃 |