1. 1年次におけるFゼミ科目,理工系広域科目
|
授業科目 |
単位 |
類 |
推奨 学期 |
担当教員 |
||
Fゼ |
理学セミナー |
2-0-0 |
1 |
2 |
|
各教員 (゜類主任),*利穂 |
|
〃 |
材料科学セミナー |
2-0-0 |
2 |
1 |
|
各教員 (゜類主任) |
|
理広 |
材料科学 |
A |
2-0-0 |
2 |
2 |
|
a.丸山,b.中島 |
Fゼ |
3類セミナー |
2-0-0 |
3 |
1 |
|
各教員 (゜類主任) |
|
理広 |
有機化学(工) |
第一 |
2-0-0 |
3 |
2 |
|
碇屋,゜高田 |
Fゼ |
機械工学系リテラシーSC |
2-1-1 |
4 |
1,2 |
|
各教員 (゜類主任) |
|
理広 |
工業力学 |
第一 |
1-1-0 |
4 |
1 |
|
1)木村,2)香川,3)大熊 |
〃 |
同 |
第二 |
1-1-0 |
4 |
2 |
|
1)田中,2)大熊,3)高原 |
Fゼ |
5類F1ゼミ |
2-0-0 |
5 |
1 |
|
各助言教員(゜類主任) |
|
理広 |
電気電子基礎学 |
2-0-0 |
5 |
2 |
|
゜古屋,石井,荒木,松澤,水本,藤田,真島 |
|
〃 |
情報基礎学 |
2-0-0 |
5 |
2 |
|
V-1,2゜上野, |
|
Fゼ |
6類特別講義 |
第一 |
2-0-0 |
6 |
1 |
|
各教員 (゜類主任),*利穂 |
〃 |
同 |
第二 |
2-0-0 |
6 |
2 |
|
各教員 (゜類主任) |
〃 |
F1ゼミ |
2-0-0 |
7 |
1 |
|
各教員 (゜類主任) |
|
〃 |
バイオ創造設計TSC |
0-2-0 |
7 |
2 |
|
各教員 (゜類主任) |
SC:(H19選定)創造性育成科目