イベント
イベント
混迷する現代社会にあって、宗教とは何か?
阪神淡路大震災、オウム真理教から、ドナルド・トランプ、皇室典範特例法まで。
20数年間のニュースを振り返り、文化人類学、宗教学、政治思想史、ジャーナリズムの視点から、社会の諸問題と宗教についてディスカッションを深めます。
日時  | 
		2017年8月16日(水) 14:00 - 17:00(13:30開場)  | 
	
|---|---|
場所  | 
		|
参加費  | 
		入場無料(予約不要)  | 
	
主催  | 
		東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院  | 
	
共催  | 
		平凡社  | 
	

シンポジウム「現代の社会と宗教 1995~2017」リベラルアーツ研究教育院主催 ポスター
リベラルアーツ研究教育院 ―理工系の知識を社会へつなぐ―
2016年4月に発足したリベラルアーツ研究教育院について紹介します。
更新日:2022.10.03