イベント
イベント
私たちの身の回りにはたくさんのゴムやプラスチック製品があります。
近年モノやシステムの安全・安心が社会の重要なテーマとなっていますが、製品だけでなくそのもととなる材料においても安全・安心が求められる時代です。
そこで本講座では前半の講義として、私たちの身の回りにある化学品を含むゴムやプラスチックとその製品の安全・安心に関する情報とやさしい科学を、一般の方にもわかりやすく紹介します。
更に後半の講義では、少し高度な内容として、最先端の安全性評価技術、劣化と寿命予測技術、耐性向上技術、高性能・高強度化技術・材料に関する科学を紹介し、将来の安心・安全な材料・製品設計の基礎を学べるようにします。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
日程  | 
		
 全16回・16講座  | 
	
|---|---|
講義時間  | 
		各日 10:45 - 12:15  | 
	
会場  | 
		|
参加費  | 
		無料  | 
	
募集人員  | 
		先着25名まで(一般公開)  | 
	
参加申込  | 
		

更新日:2022.10.03