イベント

TOKYO TECHイノベーション・シンポジウム

To be a Trajectory Composer

RSS

本学のチーム志向越境型アントレプレナー育成プログラム(略称、CBEC-Cross Border Entrepreneur Cultivationプログラム)では、様々なステークホルダーとの間の自律的な協力関係を保ちながら、専門分野の違い、文化の違い、立場の違いなどの境界を越え、多様な価値観を許容し、互いに協力しながらチームとして活動することができる人材の育成を目的としたカリキュラムを開発し、2014年から育成活動を進めてきています。

このシンポジウムでは、未来への軌跡を描くことができる人材の育成活動のあるべき姿やありたき姿を、社会と大学と連携を意識して、また、海外の先進事例に触れることにより、明らかにしていこうと考えております。

開催概要

日時
2018年2月17日(土)10:00 - 17:30
会場
大岡山キャンパス 大岡山西9号館 ディジタル多目的ホール(懇親会:コラボレーションルーム)
申込み

メールにてお申込みください。

件名に「シンポジウム参加」と明記し、本文に「お名前(ふりがな)」「ご所属」「懇親会参加有無」をご記入の上、info@cbec.titech.ac.jpまでお申込み下さい。

2月15日締め切り
参加費
講演会無料、懇親会のみ\3,000(学生\1,000)を当日頂戴致します。
主催
チーム志向越境型アントレプレナー育成プログラム(CBEC)
テーマ
未来への軌跡を描く人になろう

プログラム

午前の部
10:00
学生ピッチ・コンテスト(学内予選)
午後の部
13:00
開会
主催者からの挨拶(CBECプログラム統括 妹尾大)
13:05
学長挨拶(三島良直)
13:10

教員による講演

1.
Program in Technology Leadership and Entrepreneurship(King Lun Yeung、HKUST)
2.
Co-Design, Living Lab.(Mika Yasuoka、DTU)
3.
Capstone Project(Mohan Rajesh Elara and Felix Raspall、SUTD)
4.
Techno-Entrepreneurship and Future Model Architect(Shigeki Saito、Tokyo Tech)
15:10
学生によるデザイン・プロダクトのピッチを模したプレゼンテーション
16:15

パネルディスカッション

  • テーマ:イノヴェーター教育における教員の期待と学生の希望
  • パネリスト:HKUST学生、本学学生、講師
  • モデレータ:CBEC運営委員 照井亮
17:15
挨拶(益一哉)
17:3 - 19:30

TOKYO TECHイノベーション・シンポジウムのご案内

TOKYO TECHイノベーション・シンポジウムのご案内

お問い合わせ先

CBEC事務室

E-mail : info@cbec.titech.ac.jp
Tel : 03-5734-3475

2月13日12:10 PDFファイルに誤りがあったため、修正しました。
2月9日16:10 タイトル、本文中に誤りがあったため、修正しました。

更新日:2022.10.03

RSS