イベント
イベント
実験や計算科学手法とデータ科学手法を密接に連携させて新材料の研究・開発を加速することを目指した「マテリアルズインフォマティクス」が世界各国でブームになっています。本講演会では、実験データの機械学習において先駆的な研究を進めている先生方に、機械学習の基礎から物質・材料研究への応用例までご講演いただくとともに、マテリアルズインフォマティクスの現状や将来展望について討論することを目的としております。当該分野に興味をお持ちの学内研究者及び学生、学外の研究機関や企業の方々のご参加をお待ちしております。
日時 |
2019年1月31日(木) 14:00 - 16:30 |
---|---|
場所 |
|
参加費 |
無料 |
主催 |
14:00 - 14:05 |
趣旨説明 |
---|---|
14:05 - 15:05 |
講演1「機械学習による予測を用いた物質・材料研究」 物質・材料研究機構、東京大学 田村亮 |
15:05 - 15:15 |
休憩
|
15:15 - 16:15 |
講演2「統計的機械学習に基づくスペクトルイメージ解析」 岐阜大学、JSTさきがけ、理研AIP 志賀元紀 |
16:15 - 16:30 |
総合討論 |
第90回フロンティア材料研究所講演会「マテリアルズインフォマティクス ― 実験データの機械学習の基礎と応用」
更新日:2022.10.03