イベント
イベント
東京工業大学が田町キャンパス内で運営するインキュベーションオフィス「INDEST」。『世界を変える大学発スタートアップを育てる』というコンセプトのもと、現在さまざまなイベントを開催しております。今回第9弾は、NTT Communicationsイノベーションセンター担当部長:小室智昭氏を講師にお迎えし、「シリコンバレーの技術トレンドと注目スタートアップ」ついて語っていただきます。
2023年10月26日(木)16:30 - 18:30
現地参加 20名
無料
小室智昭氏
NTT Communicationsイノベーションセンター担当部長。2016年から2度にわたってシリコンバレーに赴任し、現在も現地におけるスタートアップとのビジネス連携やクライアントのDX推進を支援している。情報通信の最新トレンドを分かりやすく解説する「InfoComニューズレター」(情報通信専門のシンクタンク:「株式会社情報通信研究所」提供)にて、シリコンバレーやカナダからの現地レポートを配信中。
InfoComニューズレター 情報通信の最新トレンド
東京工業大学 研究・産学連携本部 イノベーションデザイン機構 INDEST
16:30 ご挨拶・INDEST紹介
16:35 小室智昭氏による講義
17:20 Q&A
17:30 交流会 (~18:30終了)
東京工業大学が田町キャンパス内で運営するインキュベーションオフィス「INDEST」。『世界を変える大学発スタートアップを育てる』というコンセプトのもと、現在さまざまなイベントを開催しております。今回起業家または起業を目指す方々のために開催する勉強会の第9弾としまして、NTT Communicationsイノベーションセンター担当部長:小室智昭氏を講師にお呼びし、勉強会を開催いたします。ご講演テーマは、「シリコンバレーの技術トレンドと注目スタートアップ」。
ここ数年、スタートアップが"生まれる地域"とその企業が活躍する"産業"のクロスボーダー化が更に加速化したと言われています。世界中で生まれた企業は、世界最大市場の1つである米国を目指す過程でシリコンバレーと接点を持つ傾向にありますが、それはシリコンバレーが単にスタートアップをインキュベートする役割だけでなく、それを拡大するためのインフレクションのポイントの役割も担うようになってきたから、なのだとか。
小室氏は、2016年から2度にわたってそんなシリコンバレーにご赴任され、現在も現地でグローバルなスタートアップとのビジネス連携等をご支援されております。シリコンバレーの日系企業や駐在員、特派員とのネットワークも広く、現地からレポートもご執筆されております。
シリコンバレーで多くのスタートアップに関わってこられた小室さんだからこそ感じられた視点。今後シリコンバレーでの展開を視野に入れられているスタートアップの皆様の一助となればと幸いです。
INDEST入居者の皆さまはもちろん、GTIE関係大学の皆さま等、幅広くご参加いただけます。交流会のお時間も設けておりますので奮ってご参加ください。
更新日:2023.09.29