イベント
イベント
経営課題の解決に当たっては、問題の構造を科学的に明らかにし解決の鍵(KFS:Key Factor for Success)を見出すことが望まれます。
そして、データ分析に留まらず、その結果を踏まえたソリューション構築につなげる必要があります。本セミナーは、データサイエンスによる課題の分析からシステムズ・アプローチによるソリューションの構築までをカバーする科学的課題解決スキル(MANAGEMENT of DATA)の学びを提供します。
また、本セミナーでは、教養としての学びではなく自らPythonを動かし理解が深まること、座学とは別に演習セッションを設けることで実践的な学びとなること、及び、グループワークを通じた気付きを重視してゆきます。
なお、最後の総合演習クラスでは、地方自治体の医療行政を題材にして、課題設定からソリューション構築までの一連の流れを経験します。
2023年12月16日(土)、12月17日(日)、12月23日(土)、12月24日(日)、2024年1月6日(土)、1月7日(日)、1月20日(土)、1月21日(日)、1月27日(土)、1月28日(日)
コースによって、この範囲で受講する日程が異なります。
各日 10:00 - 11:00、11:10 - 12:10、13:10 - 14:10(3時間)
(各コース、クラスの内容、日程、概要等、詳細は、下記【シラバス】にてご確認ください)
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター内
延べ40名
11個のコース(総合コースと10個のアレンジ履修)を設置しています。(各コース、クラスの内容、日程、概要等、詳細は、下記【シラバス】にてご確認ください)
事前に総合コースまたはアレンジ履修10にお申し込みの方を対象とし、基準を満たした受講生に修了証書を発行・授与します。
中井豊(芝浦工業大学 名誉教授、東京工業大学 非常勤講師)
市川学(芝浦工業大学 教授)
猪原健弘(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院教授)
詳細は下記ページにてご確認ください。
2023年11月17日(金)正午
アレンジ履修05のみ2024年1月11日(木)正午
締切日が異なります。
更新日:2023.10.10