MENU
入試情報
アクセス
東工大への寄附
お問合せ
Home
東工大について
教育
研究
社会連携
国際交流
大学で学びたい方 (高校生・受験生サイトへ)
大学院で学びたい方
企業・研究者の方
卒業生の方
在学生の方
新入・在学生 新型コロナ情報
教職員の方 (学内限定)
教職員向け新型コロナ情報
日本語
English
東工大について
トップページ
東工大について
所属教員一覧
共通支援組織
オープンイノベーション機構
オープンイノベーション機構
大学概要
使命
歴史と沿革
中期目標・中期計画
役員一覧
益 一哉 学長
佐藤 勲 理事・副学長
水本 哲弥 理事・副学長
渡辺 治 理事・副学長
藤野 公之 理事・副学長
川端 小織 理事・副学長
小倉 康嗣 監事
三矢 麻理子 監事
副学長一覧
三原 久和 副学長
木下 潮音 副学長
岩附 信行 副学長
日置 滋 副学長
井村 順一 副学長
高田 潤一 副学長
桑田 薫 副学長
屋井 鉄雄 副学長
伊東 利哉 副学長
岡田 哲男 副学長
宮原 義昭 副学長
主要会議構成員等一覧
大学歌・マーク・カラー
大学歌等
シンボルマーク
サウンドロゴ
本学の名称
スクールカラー
規則集
広報誌
請求方法
東工大TOPICS
2020年春 ようこそ東工大へ
こんな“未来”ってどう思う?
動画と写真で見る東工大2019
2019年春 ようこそ東京工業大学へ
動画と写真で見る東工大2018
20世紀最大のメディア「テレビ」を創ったひと、高柳健次郎博士の軌跡
科学技術創成研究院 —加速する東工大の研究改革—
図書館で、読もう!学ぼう!遊ぼう!
100年前の学生ノート —古いノートが伝える学びとは—
2017年のできごと
2017年春 ようこそ東京工業大学へ
平成28年度 学部卒業生インタビュー
アンモニア合成を通して人類を支えた研究者たち
オープンキャンパス2016
「フグ毒」解明に挑んだ東工大の研究者たち
2016年春 ようこそ東京工業大学へ
平成27年度 大学院修了生インタビュー
2015年のできごと
東工大の英語名称の変遷
オープンキャンパス2015
夏目漱石の東工大講演
2015年春 ようこそ東京工業大学へ
平成26年度 学部卒業生インタビュー
2014年のできごと
近代デザイン史に残る足跡
オープンキャンパス2014
「リケジョ」の先達たち
<絶対零度=-273.15度>への挑戦
2014年春 ようこそ東京工業大学へ
平成25年度 大学院修了生インタビュー
抗ウイルス薬アラセナの原点
2013年のできごと
2012年のできごと
組織一覧
学院
理学院
工学院
物質理工学院
情報理工学院
生命理工学院
環境・社会理工学院
リベラルアーツ研究教育院
科学技術創成研究院
附属高校・図書館
附属科学技術高等学校
共通教育組織
イノベーション人材養成機構
リーダーシップ教育院
国際教育推進機構
共通支援組織
保健管理センター
学生支援センター
学長室
未来社会DESIGN機構
企画立案執行組織
教育・国際連携本部
研究・産学連携本部
キャンパスマネジメント本部
事務局
国際部
学務部
教育体系の移行
所属教員一覧
学院
理学院
工学院
物質理工学院
情報理工学院
生命理工学院
環境・社会理工学院
リベラルアーツ研究教育院
科学技術創成研究院
研究拠点組織
地球生命研究所
元素戦略研究センター
地球インクルーシブセンシング研究機構
共通教育組織
イノベーション人材養成機構
リーダーシップ教育院
物質・情報卓越教育院
超スマート社会卓越教育院
国際教育推進機構
社会人アカデミー
共通支援組織
保健管理センター
学生支援センター
ものつくり教育研究支援センター
教育革新センター
学術国際情報センター
バイオ研究基盤支援総合センター
放射線総合センター
極低温研究支援センター
博物館
オープンイノベーション機構
企画立案執行組織
戦略的経営オフィス
教育・国際連携本部
研究・産学連携本部
キャンパスマネジメント本部
学長
メッセージ
2021年 東工大の力が未来を描き出す
令和2年度9月入学式 式辞
令和2年度9月学位記授与式 式辞
Team東工大として、未来を切り拓く新たな思い
益学長と東工大生、5つの約束
2020年4月の新入生(大学院課程)へご挨拶
2020年4月の新入生(学士課程)へご挨拶
新型コロナウイルス感染症に関する学長からのメッセージ
令和元年度学位記授与式(大学院課程) 式辞
令和元年度学位記授与式(学士課程) 式辞
2020年 未来を創る経営改革への挑戦
令和元年度9月入学式 式辞
令和元年度9月学位記授与式 式辞
益一哉学長×池上彰特命教授 対談「挑み続け、未来を創る大学へ」
平成31年度入学式(大学院課程) 式辞
平成31年度入学式(学士課程) 式辞
平成30年度学位記授与式(大学院課程) 式辞
平成30年度学位記授与式(学士課程) 式辞
年頭のご挨拶 2019
東工大コミットメント2018
平成30年度9月入学式 式辞
平成30年度9月学位記授与式 式辞
平成30年度大学院入学式 式辞
平成30年度学士課程入学式 式辞
益学長就任インタビュー
略歴
歴代学長
キャンパス案内
大岡山キャンパス
すずかけ台キャンパス
田町キャンパス
学内レストラン・ショップ案内
キャンパス見どころ紹介
本館
附属図書館
博物館・百年記念館
環境エネルギーイノベーション棟
登録有形文化財 本館・西1号館・70周年記念講堂
ペリパトス・オープンギャラリー
ペリパトス・オープンギャラリー2016
ペリパトス・オープンギャラリー2015
ペリパトス・オープンギャラリー2014
ペリパトス・オープンギャラリー2013
桜花鑑賞
田町キャンパス
東工大の四季
東工大の歴史
東工大の方針
東京工業大学の指定国立大学法人構想
東工大アクションプラン2018-2023
Tokyo Tech 2030
東工大教育ポリシー
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
研究ポリシー
国際ポリシー
評価ポリシー
主要な取り組み
公正な研究活動
教育研究資金不正防止計画
ハラスメント対策
東日本大震災への対応
反社会的勢力に対する基本方針
安全保障貿易管理
情報公開
法人情報等
財務情報
評価に関する情報
Tokyo Tech Now
国立大学法人評価
大学機関別認証評価
経営系専門職大学院認証評価
授業評価
ステークホルダーへのアンケート
環境に関する情報
環境報告書
議事要録等の公表
主要会議議事要録
運営諮問会議議事要録
評議会議事要録
学長選考
過去の学長選考
統計データ
法人文書の開示手続き
個人情報の開示手続き