企業・研究者の方

ベビーシッター派遣支援業務のコンペティション開催のご案内(申込2/17迄)

公開日:2014.01.31

業務と育児の両立のためにベビーシッターを利用する教職員を支援するためベビーシッター派遣会社を決定するコンペティションを開催します。参加ご希望の方は、下記公募要領をご確認のうえお申し込みください。

公募要領

一 事業名

ベビーシッター派遣支援事業ベビーシッター派遣業務

二 事業の目的

本学が、ベビーシッター派遣業者と法人契約を締結し、本学に在職する教職員および在学する学生等が、子の通常保育者に保育を委託できない時間帯等に、業務上または履修上やむを得ず、勤務または通学する必要がある場合に、派遣業者からベビーシッターを派遣し一時的な保育を実施することで、業務または履修を可能とすることを目的とする。

三 事業内容

本学の「ベビーシッター派遣支援事業」に基づき、利用者の自宅等学外、または本学キャンパス内へベビーシッターを派遣する。(別紙仕様書PDF参照)

利用見込み(参考)

利用登録者数(見込み):
30名程度
利用回数等(のべ回数等見込み):
10回(月)、1回3時間程度

(コンペティション終了後、第1順位者には詳細仕様を決定した後、再度見積書を提示していただきます。)

四 実施時期

2014年4月1日 ~ 2015年3月末日まで
(以降1年ごとに最長2017年3月末日まで更新の可能性あり)
実施時間については、別紙仕様書PDFを参照してください。

五 応募資格

次に該当する者は参加することができない。

(1)
契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者
(2)
国立大学法人東京工業大学における物品購入契約に係る取引停止の取扱要項により契約担当役から取引停止の措置を受けている期間中の者

六 企画提案書に関する事項

(1) 申込み方法

1. 参加希望連絡

コンペティションに参加希望の方は、2014年2月17日(月)までにjin.iku@jim.titech.ac.jp宛に連絡してください。(電話での問い合わせには応じません)

2. 書類提出方法

2014年2月19日(水)17:00必着で下記「(3)提出書類」全てを総務部人事課労務室人材育成グループへ提出してください。

※ 期限までに提出された資料を元に、コンペティション参加者を決定し、2014年2月20日(木)までにコンペティション参加者へ電話またはメールにて連絡します。

(2)コンペティション概要

1. 開催時期・場所

2014年2月21 日(金) 午前
東京工業大学 大岡山キャンパス 予定
(応募者多数の場合は日時を別途指示する場合があります)

2. 大学側出席人数

5名程度

3. プレゼンテーション時間

1社 30分(説明等15分、質疑応答15分)
内容は会社説明と課題の発表となります。

4. 参加人数

1社あたり企画責任者を含め最大3名までとします。

(3)提出書類(事前に紙媒体10部送付、及び電子媒体1部を電子メールにて提出)

下記に示す項目を全て含むこと。また、別紙仕様書PDFの条件に沿ったものとすること。

1. 会社概要

1)住所、2)代表者、3)社員数、4)ベビーシッターとしての登録者数(H26.1.1現在)
5)会社営業日時、6)予約受付日時、7)ベビーシッター派遣可能(不可能)な日時、8)予約受付方法、9)ベビーシッター派遣可能な地域(条件がある場合は、条件についても記載)、10)ベビーシッター個人契約者数(H26.1.1現在)、 11)ベビーシッ ター採用条件、12)公益社団法人全国保育サービス協会が推奨する傷害保険・賠償保険もしくは同等の保険契約に加入しているか、加入している場合の保証金額、13)ベビーシッターへの具体的な研修内容・頻度、14)病児・病後児の利用条件、15)安全管理対策、16)対応可能言語(予約受付時及びベビーシッター)

2. ベビーシッター利用に際しての関係書類(英語版がある場合は、英語版もご提出ください。)

1)利用規約、2)サービス内容の説明書類、3)利用者への利用案内(例:登録から利用までの流れ、サービスを受ける当日の流れ、最低利用時間数の設定(あれば)、1回に複数のベビーシッターを派遣する場合の条件(複数の兄弟姉妹の保育の場合等)等)、4)利用者がベビーシッター派遣へ提出する書類様式全て(例:登録申込書、子供情報、派遣依頼の利用申込書、利用当日の確認書、病児・病後児対応の申込書、投薬に関する必要書類)、5)その他、利用者向けもしくは契約法人向けに作成されている書類

3. 実績

法人契約について契約相手方、契約期間、派遣のべ回数
個人及び法人契約の予約対応率実績(当日の予約の場合も記載)

4. 見積書

1)法人契約一時金等初期費用(必要な場合)、2)年間契約金額(10家族分の利用契約の場合)、3)10家族の利用を超えた場合の追加金額、4)派遣料金時間単価(時間帯別)、5)兄弟保育加算料金、6)障害児対応可能なベビーシッター派遣追加料金、7)英語対応可能なベビーシッター派遣追加料金、8)キャンセル料金、9)その他、提供するサービスとその料金、10)その他追加料金(シッター交通費、手数料等ある場合には全て明記)、11)本学の教職員・学生以外のビジターが利用する場合の料金設定(法人契約で規定する人数以内の場合及び含めない場合についてそれぞれの金額)、12)待機児など1ヶ月を超える定期保育が必要になる場合の月単位の利用料金

※提示資料の作成及び提出にかかる経費は、提案者の負担とします。
※提出頂いた資料は、返却いたしません。

(4)参加申し込み、資料送付、問い合わせ先

〒152-8550 目黒区大岡山2-12-1 E3-14
総務部人事課労務室人材育成グループ 担当:伊東
E-mail jin.iku@jim.titech.ac.jp
Tel: 03-5734-3344

七 提案の審査に関する事項

主に、提出書類、プレゼンテーションの内容により、十分なベビーシッター数を確保しているか、研修・教育は行っているか、派遣地域は十分か、保険適用範囲が広いか、予約の時間、予約方法、病後児保育の対応、利用者にとってわかり易い利用案内資料があるか、本学の事務負担がどの程度になるか、利用料金、実績、安全管理体制等について審査委員会が審査し、選定業者を決定する。

審査結果連絡

参加者には、2014年3月3日(月)までに審査結果をメールにてお伝えします。
(コンペティション終了後、第1順位者には詳細仕様を決定した後、再度見積書を提示していただきます。)

RSS