企業・研究者の方
企業・研究者の方
公開日:2018.08.09
東京工業大学社会人アカデミー(実施:技術経営専門職学位課程)では、MOT(技術経営)に関する社会人向けプログラムとして、キャリアアップMOT「経営経験者と語る技術経営セミナー~CUMOT×STAMP連携プログラム~(平成30年度)」を開催します。
本プログラムは、技術経営を実践する次世代の企業経営を担う人材を対象に、技術経営士の会(STAMP)のメンバーが持つ「企業経営」「新規事業開発」「研究開発/技術開発」などの豊富な実務経験をもとに、「実践例と討議課題の提示」「グループ討議/発表と解説」を通じた事例研究に取り組みます。
受講期間 |
2018年11月8日 - 2019年2月16日 全12回 木曜開催(一部土曜開催) 19:00 - 21:00 |
---|---|
受講場所 |
東京工業大学 田町キャンパス707教室 |
受講対象者 |
次世代の企業経営や組織マネジメントを担う社会人の方 具体的には、下記のような方を歓迎します
|
募集人数 |
15名 ※最少開催人数11名 |
受講料 |
108,000円(税込)予定 |
申込期間 |
2018年9月1日(土)~10月10日(水)(締切日必着) |
申込方法 |
願書に必要事項をご記入のうえ、下記の住所までお送りください(締切日必着)。 申し込み用紙はこちらからダウンロードできます。 〒108-0023 |
本プログラムは、技術経営士の会の皆様の協力により実現しました。
多様なマネジメント経験を持つ有力な実務家を講師に迎え、講師が実際に取り組んだ経験に基づく講義を提供します。
当事者による「生きた」事例に基づく講義は、説得力と迫力が違います。
表層的ではない深いディスカッションと貴重な学びが得られるでしょう。
環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程 准教授 辻本将晴
平成29年度実績 5段階評価アンケート
授業の総合的な満足度はどのくらいですか 平均4.7
授業で学んだことが今後自分の業務に役立つと考えますか 平均4.5
受講生の声
より視座を高く持ち現在の業務に取り組む姿勢を学びました。
また種々の役立つ考え方・テクニックが講義の端々から読み取れました。
短時間の講義の中で講師陣の中にロールモデルとしたい点を多数見つけることができました。
2018年9月27日(木)19:00より、田町キャンパス707教室にて募集説明会を開催予定です。カリキュラムの詳細や募集要項は以下の関連ページをご参照ください。
経営経験者と語る技術経営セミナー ~CUMOT×STAMP 連携プログラム~受講生募集のご案内