東工大ニュース
東工大ニュース
8月4日、東工大博物館・百年記念館1階リニューアルに伴う、学内関係者向け内覧会が開催されました。当日は、学長をはじめ、役員、部課長、関係部局実務者、教員など70人余が出席するなか、改修により新たに整備された機能がデモンストレーションを交えて紹介されました。
内覧会の様子
三島学長と亀井副館長のセッション
コミュニケーションツールを活用したデモンストレーションの様子
東工大教育改革と国際化にむけて、新しい教育環境の場として博物館・百年記念館1階が生まれ変わりました。多様な活動を授業の内外で展開することのできる、オープンなスタイルのアクティブ・ラーニング・コモンズ、また、大学の最新情報を広報するインフォメーション・コモンズの役割を果たします。より一層学生や教職員のための活動の場を広げる、機能的かつ主体的な学修が可能な空間になりました。
8月17日よりプレオープンとして、ウォールビジョン前のスペースを部分開放します。
その他、床タイル全面張り替えなど魅力あふれる機能を備えた博物館・百年記念館に、ぜひご期待ください。
マーカー、マグネット使用可能なホワイト・ウォール
コミュニケーションツール
展示ケース
インフォメーションカウンター