MENU
東工大ニュース
東工大 グローバル水素エネルギーコンソーシアム発足記念シンポジウム 開催報告
2015.12.18
将来の水素利用体系に関する、総合的かつ技術的な検討を産学官が連携して推進する...
社会連携
開催報告
分子が変形する様子を2兆分の1秒刻みでコマ撮り撮影―光機能性物質の動作メカニズム解明に成功―
要点 光照射により原子や分子が動く様子をコマ撮りで撮影し、「分子動...
研究
三島学長が第9回日中学長会議に出席
2015.12.16
10月29日に、第9回日中学長会議が九州大学伊都キャンパスにおいて開催され、...
国際交流
第3回資源研国際フォーラム開催報告
東京工業大学資源化学研究所(資源研)は、10月19日~20日、東工大蔵前会館...
資史料館リーフレット「発掘!東工大の研究と社会貢献」第3回、第4回を発行
東京工業大学資史料館が、リーフレット「発掘!東工大の研究と社会貢献」の第3回...
大学からのお知らせ
国際共同研究に向けてウプサラ大学との関係を強化―第2回東工大-ウプサラ大合同シンポジウムを開催―
2015.12.15
日本とスウェーデンから120人を超える研究者や学生が参加して、「第2回東工大...
キャンパス・アジアプログラム国際評価委員会 開催報告
12月5日、大岡山キャンパスに国内外から以下の評価委員をお招きし、東工大が実...
10を超えるインパクトファクター~東工大発材料科学ジャーナル「NPG Asia Materials」
東工大がネイチャー・パブリッシング・グループ(NPG)と共同で出版している材...
三次元積層メモリーの厚さを1/10に極薄化する技術にめど
三次元積層メモリーの厚さを1/10に極薄化する技術にめど―300mmウエハー...
東工大ボート部 東日本新人選手権優勝
東京工業大学 端艇部(ボート部)が、10月24日、25日に埼玉県戸田市 戸田...
受賞・表彰
学生の活躍