東工大ニュース

AI技術基盤の創出で「次世代のモビリティ」実現へ

東工大とデンソーITラボが連携し共同研究講座設置

RSS

公開日:2020.05.19

東京工業大学と株式会社デンソーアイティーラボラトリ(以下「デンソーITラボ」)は、革新的なAI技術基盤の創出に向けた連携および共同研究に関する協定書を締結し、情報理工学院に「DENSO IT LAB 認識・学習アルゴリズム共同研究講座」を4月1日に設置しました。

AI技術基盤の創出で「次世代のモビリティ」実現へ

背景とねらい

産業界においては、クルマが「自動車」から「モビリティ」へと広義の移動体として捉えられ、自動運転・電動化・MaaS(Mobility as a Service:移動のサービス化)など100年に一度の大変革期を迎えています。この変革期においては、より上流の基礎的な研究が重要となり、さらに高い目標にチャレンジする必要があります。

一方、学術界においては、画期的なブレークスルーを起こしているディープラーニングなどのAIが大きな潮流となっています。この流れをさらに拡大していくには、より深く数理・計算機科学を探究するとともに、未来社会のデザインに繋げることが必要です。

デンソーITラボはこれまで自動運転や先進安全などの車載システム・サービスなど次世代のモビリティにおいてゲームチェンジを起こす技術の研究、及びそれらを活かした製品開発に取り組んでまいりました。また東工大においては情報理工学院を中心に「社会的課題解決型データサイエンス・AI研究推進体」を設置、所属や専門分野の異なる教員が互いに協力するとともに、産業界とも密に連携して、データサイエンスとAIに関する多面的なアプローチによって社会的課題の解決に取り組んでいます。

これまで東工大およびデンソーITラボは、スーパーコンピュータを使った機械学習の高速化などの課題を共同で取り組んできました。AIがあらゆる産業の基盤技術として急速に普及しており、企業および大学ともにAI研究および技術開発の舞台で世界のライバルたちと激しい競争を繰り広げています。わたしたちは、世界に勝つためには、いま使われている技術の改良ではなく、既存モデルや手法に取って代わる「次」の革新的な技術の創出を目指した研究を強固な産学連携により取り組んでいく必要があるという認識を共有するに至りました。

そこで東工大およびデンソーITラボは組織的連携を強化することで合意、共同プロジェクトに関する協定書を締結し、若手研究者らも参画した革新的研究の場として共同研究講座「DENSO IT LAB 認識・学習アルゴリズム共同研究講座」を設置しました。東工大が持つ最先端の数理・計算機科学の技術と、デンソーITラボが持つ未来を見据えた自動運転・電動化・MaaSなどの技術を融合し、世界中の人々がワクワクする「未来のモビリティ」を実現するためのAI技術基盤を創出します。

これからも東工大およびデンソーITラボは、より一層連携を強化しオープンイノベーションを推進します。

DENSO IT LAB 認識・学習アルゴリズム共同研究講座の概要

名称 :
DENSO IT LAB 認識・学習アルゴリズム共同研究講座
研究目的 :
基礎と応用を繋ぐ技術的ブレークスルーの創出
設置期間 :
2020年4月1日 - 2023年3月31日
研究内容 :
モビリティのインテリジェント化のための情報処理技術の発展を目的に、機械学習分野・パターン認識分野・コンピュータビジョン分野に関わる基礎ならびに応用研究を実施する。
研究体制 :
数理科学と計算機科学に関する最高峰の知見を結集してデータからの知識獲得における技術的ブレークスルーを創発する。
役割
現所属・職名
氏名
大学代表者
東工大 情報理工学院 情報工学系 教授
篠田浩一
会社代表者
デンソーITラボ エグゼクティブジェネラルマネージャ
岩崎弘利
共同研究教員
東工大 情報理工学院 情報工学系 准教授
小野峻佑
東工大 情報理工学院 情報工学系 助教
井上中順
東工大 工学院 システム制御系 准教授
田中正行
東工大 学術国際情報センター 准教授
横田理央
東工大 学術国際情報センター 助教
野村哲弘
共同研究講座教員
東工大 情報理工学院 特任准教授
デンソーITラボ シニアリサーチャ
佐藤育郎
東工大 情報理工学院 特任准教授
デンソーITラボ シニアリサーチャ
川上玲

情報理工学院

情報理工学院 ―情報化社会の未来を創造する―
2016年4月に発足した情報理工学院について紹介します。

情報理工学院

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院outer

お問い合わせ先

情報理工学院
DENSO IT LAB 認識・学習アルゴリズム共同研究講座

E-mail : info.d-itlab@ks.c.titech.ac.jp

取材申し込み先

総務部 広報・社会連携課 広報グループ

E-mail : media@jim.titech.ac.jp

Tel : 03-5734-2975

RSS