東工大ニュース
東工大ニュース
研究者・留学生向け英文メールニュース 「Tokyo Tech Bulletin No. 60」を配信
2020.12.25
「Tokyo Tech Bulletin(トーキョー テック ブリテン)」は、東...
低温で高効率なアンモニア合成を実現 ヒドリドイオン伝導体を用い反応温度を100℃下げることに成功
2020.12.25
要点 負の電荷を持った水素イオンであるヒドリドイオンの伝導体である酸水素化物を用...
世界一構造秩序のあるガラスの合成と構造解析に成功 ガラスの一見無秩序な構造の中に潜む秩序を抽出
2020.12.25
概要 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の西山宣正特定准教...
ナノ粒子の安定性向上を生体適合性環状高分子で実現 高温・低温・生理条件下でも安定し医療を含む多分野での応用に期待
2020.12.24
要点 生体適合性の環状高分子を混合するだけで簡便に金ナノ粒子の分散安定化に成功。...
毒性元素を含まない直接遷移型の近赤外線向け半導体を発見 テルル化カドミウム水銀、ヒ化ガリウムを代替する近赤外線用素子実現への期待
2020.12.24
概要 1. 東京工業大学は物質・材料研究機構(NIMS)と共同で、安価で毒性の無...
研究者リレーインタビュー動画 総括編2本を公開 STAY HOME, STAY GEEK −お宅でいよう− 動画47本公開しシリーズ完結
2020.12.23
東京工業大学の研究者は新型コロナウイルス感染が拡大した時、何を考え、何に取り組...