イベント

スーパーグローバル大学創成支援事業 キックオフ・シンポジウム

RSS

スーパーグローバル大学創成支援事業とは

東京工業大学は、文部科学省による「スーパーグローバル大学創成支援(タイプA:トップ型)」に採択されました。この事業は、日本の高等教育の国際競争力の向上を目的としています。世界レベルの教育研究を行う日本のトップ大学が取り組む、海外の卓越した大学との連携や大学改革による徹底した国際化に対し、重点支援を行うものです。

本学と世界の大学の取り組みと意気込み

経済活動や人・もの・情報の流れのグローバル化に伴い、これらを支える人材の養成を担う大学も世界的競争にさらされています。このような背景のもと、東京工業大学では、世界最高の理工系総合大学を目指して、世界標準の教育研究環境を実現すべく、教育・研究改革とそれを可能にするガバナンスの改革に取り組んでいます。この取り組みが、スーパーグローバル大学創成支援事業に採択されたことを機に、本学と世界の大学の取り組みをご紹介し、これに取り組む本学の意気込みをご理解いただくためのシンポジウムを企画いたしました。産業界、大学関係を含む様々なセクターからの多くの皆様のご参加を期待いたします。

キックオフ・シンポジウム
「真の国際化のためのガバナンス改革によるTokyo Tech Quality の深化と浸透」

日時
2015年1月27日(火)13:30〜(13:00開場)
場所
大岡山キャンパス 東工大蔵前会館くらまえホール

プログラム

13:30~13:35
開会挨拶
三島 良直 東京工業大学長
13:35~13:45
来賓挨拶
松本 英登 文部科学省高等教育局高等教育企画課国際企画室長
<第一部> 東工大と世界の大学の取り組み
13:45~14:10
東工大スーパーグローバル大学創成支援事業構想
三島 良直 東京工業大学長
14:10~14:50
研究および教育を支える優れたガバナンスとは?
ラム キンヨン 南洋理工大学(シンガポール)
校務総監兼副学長(研究担当)
14:50~15:30
カリフォルニア大学バークレー校のオンライン教育の現状と課題
フォックス アーマンド
カリフォルニア大学バークレー校(米国)
工学部電気工学・コンピュータサイエンス専攻 教授
<第二部> パネルディスカッション:若手教員はかく考える ―グローバル時代の大学教育とは?
15:45~17:00
グローバル企業が求めるこれからの人材

ゲストスピーカー:吉山 典利
レノボ・ジャパン(株)UX&ノートブック SW開発部長

パネリスト:齋藤滋規 東京工業大学大学院理工学研究科機械宇宙システム専攻 准教授 クロス ジェフリー 東京工業大学大学院理工学研究科共通講座 教授、磯野文香 東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻 修士課程在籍、ケロラ トミー 東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻 博士課程在籍 ほか

17:00~17:10
総括
丸山 剛司 東京工業大学副学長(特命担当)
17:10~17:15
閉会挨拶
岡田 清 東京工業大学理事・副学長(企画・人事担当)
<情報交換会>
17:30~19:00
ロイアルブルーホールにて(会費1,000円を申し受けます)

※ 2015年1月15日(木)14:10 プログラムを更新しました。

※ 2015年1月23日(金)18:10 プログラムを更新し、パンフレットをアップロードしました。

※ 車での来場はご遠慮ください。

参加申し込み

参加をご希望の方は以下のリンクから必要事項をご送信ください。

お申し込み締切:1月16日(金)17:00 1月21日(水)17:00(※締切を延長しました。) (定員に達し次第締め切らせていただきます)

パンフレットダウンロード

「スーパーグローバル大学創成支援事業 キックオフ・シンポジウム」チラシ 表
「スーパーグローバル大学創成支援事業 キックオフ・シンポジウム」チラシ 裏

お問い合わせ先

国際部国際連携課 キックオフ・シンポジウム担当
Tel: 03-5734-2981, 7606
Email: event.sgu@jim.titech.ac.jp

更新日:2022.10.03

RSS