東工大ニュース

本学学生チームが2019年iGEM世界大会で銀賞を受賞

RSS

公開日:2020.01.30

東京工業大学の学生チームが、国際的な合成生物学の大会である2019年のiGEM世界大会(The International Genetically Engineered Machine Competition)で、銀賞を受賞しました。

本大会は、高校生や大学生主体(高校生、学部生、大学院生に区分)のチームが、BioBrick(バイオブリック)と呼ばれる規格化された遺伝子パーツを組み合わせることにより、新しい人工生命システムの設計・構築を行います。2019年は、10月31日から11月4日にかけてボストンで開催され、世界の40以上の国・地域から353チームが参加し、競いました。

今回の東工大チームは、生命理工学院16名、情報理工学院・工学院各1名の学士課程学生計18名で構成されています。チームは、キリンの網目模様やシマウマの縞模様の形成に関係しているとされる、チューリングパターンについての研究を行いました。これらの模様は、コンピューター上でのシミュレーションでは容易に作ることが出来ますが、実際の細胞を用いて再現するのは困難です。そこで、これらの模様を再現できるような大腸菌を作ることによって、模様ができる仕組みの解明や、形態形成の理解につながると考えています。

ボストンのiGEM世界大会の会場で。左から田川准教授、齋藤さん、鶴田さん、髙橋さん、藤田さん

ボストンのiGEM世界大会の会場で。左から田川准教授、齋藤さん、鶴田さん、髙橋さん、藤田さん

参加学生

  • 髙橋萌さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • 鶴田爽さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • 町田亮人さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • 松田涼利さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • VOON YAN MINGさん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • NG SIN YINGさん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程3年)
  • 井澤和也さん(情報理工学院 情報工学系 学士課程3年)
  • 中野真彰さん(工学院 電気電子系 学士課程3年)
  • 齋藤崇登さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程2年)
  • 加藤祐介さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程2年)
  • 北野優美さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程2年)
  • 田平彩乃さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程2年)
  • 伊達弘貴さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程2年)
  • 眞貝碧さん(生命理工学院 学士課程1年)
  • 油布稜平さん(生命理工学院 学士課程1年)
  • 黒石あかりさん(生命理工学院 学士課程1年)
  • 小川瑶葉さん(生命理工学院 学士課程1年)
  • 藤田創さん(生命理工学院 生命理工学系 学士課程4年)

指導陣

田川陽一准教授(生命理工学院 生命理工学系)

林宣宏准教授(生命理工学院 生命理工学系)

山村雅幸教授(情報理工学院情報理工学系)

松本義久准教授(科学技術創成研究院 先導原子力研究所)

西田暁史東工大特別研究員(情報理工学院)

安田翔也研究員(情報理工学院)

学生代表髙橋さんのコメント

私は1年生の時から3年間、iGEMチームに所属してきました。この3年間、つらいことも多々ありましたが、指導教員の先生をはじめメンバーや多くの皆様の支えがあってやってくることが出来ました。メンバー全員で努力して得ることのできた銀賞を誇りに思います。iGEM大会全体がScienceからモノづくりへの転換期を迎えています。長い歴史のある東工大チームですし、大変なことも多いかとは思いますが、その分得られることも大きいと思います。後輩たちには楽しんで活動を続けていってもらえればと思います。

東工大基金

iGEM東工大チームの活動は東工大基金によりサポートされています。

東工大への寄附 > 東京工業大学基金

生命理工学院

生命理工学院 ―複雑で多様な生命現象を解明―
2016年4月に発足した生命理工学院について紹介します。

生命理工学院

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院outer

情報理工学院

情報理工学院 ―情報化社会の未来を創造する―
2016年4月に発足した情報理工学院について紹介します。

情報理工学院

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院outer

お問い合わせ先

広報・社会連携本部 広報・地域連携部門

E-mail : media@jim.titech.ac.jp
Tel : 03-5734-2975

RSS