卒業生の方
卒業生の方
公開日:2024.05.30
「学生が志を持った先輩と語り合う場を提供する」ことを目的に、2017年に第1回が開催された蔵前立志セミナー。直近の第24回までの合計で2,992名が参加しています。第25回は、参加者合計が3,000名を超えることと、東京医科歯科大との統合直前の開催になることから、特別プログラムをご用意しました。服装自由、途中参加歓迎です。
2024年7月18日(木)17:00 - 20:30
講演会 17:00 - 18:40
懇親会 18:45 - 20:30
大岡山キャンパス 東工大蔵前会館1階 くらまえホール・ロイアルブルーホール
上田紀行氏
東海学園大学 特命副学長・卓越教授(前 東工大副学長)
文化人類学者、医学博士。1958年生まれ。東京大学教養学部卒、岡山大学で医学博士号取得。1996年~2024年在職の東工大においては、リベラルアーツ研究教育院を創設して初代院長となり、その後副学長に就任。2004年、学生による授業評価が全学1,200名の教員中1位となり、「東工大教育賞・最優秀賞」を受賞。ベストセラー『生きる意味』(岩波新書)など著書多数。
「文化人類学者 上田紀行 真夏の白熱教室」
文化人類学、生きる意味、立て直す力、リーダーの教養
蔵前立志セミナーは、東工大の在学生と卒業生が知的刺激に富んだ交流のできる場として企画された、東工大リベラルアーツ研究教育院と蔵前工業会東京支部共催の課外セミナーです。令和2年度東工大教育賞優秀賞を受賞しています。
第25回は特別プログラムをご用意しました。講師は蔵前立志セミナーの立役者である上田紀行先生です。暑い真夏に上田先生と会場が一体となった熱い特別講義にぜひ参加してください。
東工大 東京医科歯科大の在学生・卒業生・教職員・上田ゼミ受講生
2,000円(懇親会費込み/学生無料)
蔵前工業会東京支部・東工大リベラルアーツ研究教育院
蔵前工業会・東京工業大学
オンライン配信や録画はございません。会場でご参加ください。