卒業生の方
卒業生の方
公開日:2018.05.31
蔵前工業会 東京支部では、本年度も、東工大立志プロジェクトを主催している東工大リベラルアーツ研究教育院と共同で「蔵前立志セミナー」を開催いたします。
講演では先輩講師から学生に対し人生に対する熱き思いを語っていただき、小グループでの対話では卒業生と学生が共に語りあいます。
なお本セミナーは、学生と卒業生が一堂に会して情報を交換する交流の場として参加対象者は在学生・卒業生・教職員・ならびに関係者に限らせていただきます。
日時 |
2018年7月10日(火) 17:00 - 20:30 |
---|---|
場所 |
|
内容 |
|
講師 |
村上享司氏(S59情工 S61修電電) 株式会社NTTドコモ 取締役常務執行役員 |
演題 |
「自ら立ち上げに携わったドコモでの四半世紀」 |
キーワード |
一心不乱・寝食忘れて、成り上がりで傲慢、気概・矜持、現場原点主義、夢・ビジョン |
概要 |
NTTへの入社から4年後の1990年、当時の経済社会の要請を踏まえ、NTTから移動通信事業を新会社として分離・独立させることとなり、推進・実行するプロジェクトチームに最年少のメンバーとして参画。 そのご縁から早四半世紀経ち、現在は自ら立ち上げに携わったドコモの経営の舵取りを担う一員に。四半世紀の様々な経験の中から、特に印象的ないくつかのエピソード(出来事、心境、学び、教訓等)をお話しします。 |
参加費 |
東工大卒業生・教職員・ならびに関係者 1,000円(含懇親会費) 東工大生 無料 |
申込 |
申請フォーム ※7月9日(月)〆切 |
主催 |
蔵前工業会東京支部、東工大リベラルアーツ研究教育院 |
共催 |
蔵前工業会、東京工業大学 |
お問い合わせ先
蔵前工業会東京支部 事務局
E-mail : kuramae-tokyo@deluxe.ocn.ne.jp
Tel : 03-3748-4447 / Fax : 03-3748-4448