2023年度 博士キャリアパスをサポートする 3卓越教育院合同説明会
社会で活躍するパスポート。“博士”~博士キャリアパスをサポートする3卓越教育院合同説明会~
2023年10月16日(月)に3卓越教育院合同説明会を開催いたします。
本説明会では、博士後期課程の魅力と展望、3つの卓越教育院(物質・情報卓越教育院、超スマート社会卓越教育院、エネルギー・情報卓越教育院)に参加するメリットなどを様々な角度から説明いたします。
今回は、神田副学長、学生支援センターから守島特任教授に登壇頂き、学生の皆様の不安や疑問にお答えするとともに、各教育院長および各教育院の現役先輩方や修了生から各卓越教育院のメリット、博士学位の価値や研究活動についてお話しいただきます。
博士後期課程への進学希望や興味のある学生の方はもちろん、進学へ不安や疑問がある皆さんもぜひ、ご参加ください。
学士・修士を問わず、ご参加いただけます。
概要
開催日時
2023年10月16日(月)17:30 - 19:15
開催場所
Zoomウェビナーによるオンライン開催
対象者
本学の学士課程、修士課程の学生、教職員、保護者
参加費
無料
使用言語
日本語
主催
物質・情報卓越教育院(TAC-MI)、超スマート社会卓越教育院(WISE-SSS)、エネルギー・情報卓越教育院(ISE)
プログラム
17:30 - 18:30 各種説明・講演
- 1.
- 3卓越教育院合同説明会の狙い 山口猛央(物質・情報卓越教育院長)
- 2.
- 博士進学のすすめと東工大の経済支援の概要 神田学(副学長(教育運営担当))
- 3.
- 博士のキャリアパス支援 守島利子(学生支援センター キャリアアドバイザー)
- 4.
- 物質・情報卓越教育院について 山口猛央(物質・情報卓越教育院長)
- 5.
- 超スマート社会卓越教育院について 阪口啓(超スマート社会卓越教育院長)
- 6.
- エネルギー・情報卓越教育院について 伊原学(エネルギー・情報卓越教育院長)
18:30 - 19:15「先輩に聞いてみよう!」
先輩の声・パネルディスカッション・質疑応答
パネリスト
-
物質・情報卓越教育院 修了生
理学院 物理学系 物理学コース 2022年3月修了 渡邊正理(AGC株式会社) -
超スマート社会卓越教育院 修了生
工学院 電気電子系 電気電子コース 2023年3月修了 野口孝浩(ウィスコンシン大学マディソン校ポスドク) -
エネルギー・情報卓越教育院 登録学生
廣瀬隆(物質理工学院 応用化学系 エネルギーコース 博士後期課程2年)
モデレーター
物質・情報卓越教育院 登録学生
巽由奈(物質理工学院 応用化学系 応用化学コース 博士後期課程2年)
申込方法
- 本イベントに参加をご希望の方は下記のURLより事前登録を行ってください。
申込期限
2023年10月15日(日)
関連リンク
- 博士キャリアパスをサポートする3卓越教育院 合同説明会チラシ
- 博士キャリアパスをサポートする3卓越教育院 合同説明会|物質・情報卓越教育院(TAC-MI)
- 超スマート社会卓越教育院(SSS)
- 物質・情報卓越教育院(TAC-MI)
- エネルギー・情報卓越教育院(ISE)