ウィーン工科大学 長谷川准教授 特別講演会「量子力学の基礎問題への挑戦 ―それって本当に正しいの?―」
公開日:2016.01.08
この講演会は平成27年度国際フロンティア理工学教育プログラム外部講師招聘事業のうち、1類「科学・技術の最前線」特別講演会として、ウィーン工科大学 長谷川祐司准教授を招聘しご講演いただくものです。
長谷川祐司准教授は、応用物理学科を卒業・修士課程に進まれました。博士課程のときにウィーンのAtominsitutに留学、日本で博士号を取得の後、国際舞台で活躍している著名な研究者です。
中性子の物質波の干渉効果とスピンを用いた量子力学の光学実験で活躍され、波動と粒子の二重性、不確定性原理などといった量子力学独特のミステリーに挑戦しています。
今回は、量子力学の基礎問題と今後の展望について、国際的研究者の視点から、初心者にもわかりやすく講演をしていただきます。
学部1年生はもちろん、その他の学部学生・大学院生・教職員など多くの方々の聴講をお待ちしております。
日時 |
2016年1月27日(水) 13:20~14:50 |
---|---|
場所 |
- ※
- 1月8日 教授名の誤りを修正いたしました。