日本語ライティングセミナー:卒論前に知りたい!「パラグラフ・ライティング」
公開日:2016.06.13
卒業論文執筆を予定している方を主な対象として、附属図書館と教育革新センターの共催による標記セミナーを開催します。
パラグラフ・ライティングは文章の構成法の一つです。パラグラフ・ライティングを用いることにより、明快でわかりやすい文章を書くことができます。
本セミナーでは専門の講師をお招きし、レクチャーとアクティビティ(実習)を通してパラグラフ・ライティングを学びます。
概要
日時 |
2016年6月29日(水) 13:20~16:30 |
---|---|
場所 |
|
講師 |
公立はこだて未来大学 冨永敦子准教授 |
対象 |
本学学生(主に学士課程3・4年生対象ですが、他の学年の方も参加できます) |
定員 |
45名 |
お申込み |
内容
- 1.
- パラグラフの基本構成
- 2.
- パラグラフの記述パターン ―論文の序論・方法・結果・考察でよく使われる記述パターン―
- 3.
- パラグラフのチェック方法
お問い合わせ先
研究推進部 情報図書館課 利用支援グループ
Tel : 03-5734-2097