東京工業大学と東京医科歯科大学 図書館入館利用(2023/4/3-)

RSS

東京工業大学と東京医科歯科大学に所属の学生と教職員は、2023年4月3日(月)から、双方の図書館を以下の条件で利用できるようになりました。

東京工業大学ご所属の方が東京医科歯科大学図書館を利用する場合

対象者

東京工業大学所属の正規学生・教職員
・学士課程学生
・大学院生
・教職員
※ 研究生・海外交流学生・科目等履修生・特別聴講学生等およびアクセスカードの方は利用できません。

利用可能時間

湯 島:平日 9:00-22:00 / 土日祝 10:00-18:30
・閉館2時間前までに入館手続きを済ませてください。

国府台:平日9:00-18:45(17:00閉館時は17:00)

※来館前に、東京医科歯科大学開館カレンダーをご確認ください。

入館方法

湯 島:M&Dタワー1F防災センターで入構手続き後、学生証/職員証を図書館カウンターで提示の上、閲覧申込書に記入してください。
・事前予約は不要です。
・当日のみの入館証を発行します。
・M&Dタワーは平日19:00以降、土日祝は施錠されているため、インターフォンで防災センターの人に開けてもらってください。

国府台:学生証/職員証の提示の上、図書館事務室窓口で閲覧申込書に記入してください。

利用できるサービス

・閲覧
・複写 ※湯島のみ:モノクロ10円/カラー30円

利用できないサービス

・電子資料の閲覧
・指定した席以外の座席利用
・資料の貸出  
※貸出はご所属の大学図書館を通じてお申し込みください。

東京医科歯科大学ご所属の方が東京工業大学附属図書館を利用する場合

対象者

東京医科歯科大学所属の正規学生・教職員
・写真付IC学生証を持っている学生
・写真付IC職員証を持っている教職員

利用可能時間

大岡山  :平日8:45-21:00 / 土日祝11:00-20:00
すずかけ台:平日8:45-21:00 / 土日祝11:00-17:00

※大岡山は試験期間中は開館時間を延長します。両館ともに試験期間中も入館利用可能です。
※休業期間中は短縮開館を実施します。

来館前に、東京工業大学附属図書館開館カレンダーをご確認ください。

入館方法

学生証/職員証をカウンターに提示して、受付用紙に以下を記載してください。
・連絡先
・学籍番号もしくは職員番号
・氏名
※ 事前申請は不要です。来館当日にカウンターで手続きをしてください。
※ 当日のみの入館カードをお渡しします。退館時にご返却ください。

利用できるサービス

・閲覧
・(閉館30分前まで)複写 :モノクロ10円/カラー50円
・(平日17時まで)電子資料の閲覧・プリント:モノクロ40円/カラー80円

利用できないサービス

・大岡山:2・3階学習棟の利用
・すずかけ台:2階セミナールームおよび3階個人研究エリアの利用
・資料の貸出 
※貸出はご所属の大学図書館を通じてお申し込みください。

東京医科歯科大学開館カレンダー

東京工業大学附属図書館開館カレンダー

お問い合わせ先

研究推進部情報図書館課すずかけ台図書館グループ

Email tos.suz@jim.titech.ac.jp

お問い合わせ先

研究推進部情報図書館課利用支援グループ

Email tos.riy@jim.titech.ac.jp

RSS