【財務省】職員との交流会/説明会/政策課題ディスカッションのご案内
★ご紹介するイベント
1.若手職員との交流会(10月26日)
2.京都実地説明会(10月27日、28日)
3.政策課題ディスカッション(11月8日、9日)
1.若手職員との交流会
入省1~2年目の若手職員との交流会を開催します。
就職活動・国家公務員試験対策等に関する不安を解消する機会となれば幸いです。
○開催日時・場所
■日時
・10月26日(火)午後
※途中入退室自由。
■場所
・財務省本省
○応募について
【10月21日(木)締切】
※会場等の都合のため、参加人数を制限させていただくことがあります。
――――――――――
2.京都実地説明会
採用担当による説明会を、京都で開催します!
説明会の前後には、採用担当、若手職員、内定者との座談会も予定しています。
京都を中心に、関西在住の皆様に、財務省の雰囲気を知っていただく機会となれば幸いです。
○開催日時・場所
■日程
・10月27日(水)、28日(木)
■スケジュール(両日とも同じ)
10:30~14:00 採用担当との座談会(1人30分程度)
14:30~15:30 説明会(業務の全体像、キャリアパス)
15:30~16:30 若手職員・内定者との座談会
■場所
○応募について
【10月21日(木)締切】
※会場等の都合のため、参加人数を制限させていただくことがあります。
――――――――――
3.政策課題ディスカッション
財務省の政策課題に関する、少人数ディスカッション形式のイベントを開催します。
ディスカッションの様子について、職員からのフィードバックを行います。財務省内での政策議論を体験していただければと思います。
○開催日時・形式
■日程
・第1回: 11月8日(月)13:00~14:30
・第2回: 11月8日(月)17:00~18:30
・第3回: 11月9日(火)13:00~14:30
・第4回: 11月9日(火)17:00~18:30
■形式
実地・オンライン併用形式
○応募について
【10月25日(月)締切】
※会場等の都合のため、参加人数を制限させていただくことがあります。
――――――――――
皆さまのご応募をお待ちしております!
財務省本省総合職 新卒採用担当
――――――――――――――――
財務省 大臣官房秘書課
E-mail:mofrecruit@mof.go.jp
TEL:03-3581-4111(内線5464)
――――――――――――――――