高等教育の修学支援新制度の採用後の定期的な手続きの一部変更について

RSS

公開日:2024.09.09

高等教育の修学支援新制度の支援を継続して受けるには、採用後も定期的な手続きが必要ですが、
2024年度から制度の取り扱いに変更があり、一部の手続きが省略されることになりました。
高等教育の修学支援新制度の利用者(※)の学生の方には別途メールを差し上げますのでご確認ください。

◆手続き不要になるもの
・授業料減免の継続願(毎学期3・9月に提出していたもの)
・日本学生支援機構(JASSO)[給付]奨学金の継続願(年末年始の手続き。[貸与]奨学金は従前どおり必要)

(※)収入基準や学業基準により支援が停止中の場合であっても、JASSO給付の奨学生身分がある方には全員ご連絡します。
廃止・終了済の方や、2024年秋に卒業する方にはメールはありません。

RSS