東工大について

安全保障貿易管理

日本を始めとする主要国においては、武器や軍事転用可能な貨物・技術が安全保障上懸念のある国家やテロリストの手にわたることを防ぐため、国際的な安全保障貿易管理の枠組みを構築し厳格な管理を行っています。日本においても先端的な研究開発を行う大学や研究機関についても実効的な安全保障貿易管理が必要との認識のもと、経済産業省が外国為替及び外国貿易法(外為法)の政省令等に基づき大学等学術研究機関において遵守すべき事項や手順をウェブサイトにおいて示すなどし、また、関係の一般財団法人安全保障貿易情報センター(CISTEC)が説明会開催や資料販売などを行っています。 本ウェブサイトにおいては、経済産業省ウェブサイトなどにおいて公表された情報に基づき、本学教職員が海外への物品の送付や技術の提供などの国際的な教育研究の場において必要な手順を具体的な活動に則した形で示しています。

なお、本ウェブサイトは日常的な教育研究活動における判断の参考とすることを目的として作成されており、必ずしも安全保障貿易管理全般に関する情報を網羅したものではありません。正確な法令の理解等については、経済産業省貿易経済協力局貿易管理部CISTECから提供される情報をご利用ください。

手続きの種類

下記の教育研究活動を行う際に、手続きが必要となる場合があります。

詳細は安全保障貿易管理(学内限定ページ)をご覧ください。

  • 物品の海外への発送、海外派遣(海外留学を含む)の際の物品の持ち出し
  • 海外からの留学生、研究者および訪問者の受け入れ
  • 技術情報を含むデータの持ち出し(USBメモリ等の持ち出し、メール等の送信など)
  • 学会等の国際会議における発表等
  • 海外との共同研究等での技術提供

国立大学法人東京工業大学安全保障輸出管理規則

本学では、安全保障輸出管理の基本方針を定め、適切な管理体制を構築・整備すること により、輸出管理の確実な実施を図り、もって国際的な平和及び安全の維持の観点から日本の教育研究機関として国際的責任を果たすことを目的として、2010年4月2日に、国立大学法人東京工業大学安全保障輸出管理規則を制定しました。

お問い合わせ先

企画・国際部国際連携課総務グループ(安全保障輸出管理相談窓口)

Email stc.soudan@jim.titech.ac.jp