新型コロナウイルス教職員向け情報 / COVID-19 updates for faculty and staff

新型コロナウイルス教職員向け情報 / COVID-19 updates for faculty and staff

  • 新型コロナウイルスに関する教職員向けのまとめページです。
  • 鍵付き」の情報は、2020年4月9日に発出された全教職員宛メール(件名「【全教職員あて/For all staff members】新型コロナウイルス感染症対応にかかる教職員向け情報ウェブページの開設について」)に記載された共通のID、パスワードが必要です。当該情報は学外秘情報です。
  • 学外一般向けの情報は東工大ニュース「新型コロナウイルス:重要なお知らせ」を、新入生・在学生向け情報は「新型コロナウイルス新入生・在学生向け情報」を参照してください。

本学の対応方針 / Tokyo Tech response

最新の本学の対応方針は以下のとおりです。

Our latest response is as follows.

来訪者の受⼊れと健康管理等のお願い

最新の本学通知は以下のとおりです。

[陽性者等本人の対応]感染を疑う場合 / [Instructions for individuals with suspected COVID-19] What you should do when you think you might have COVID-19

新型コロナウイルス感染症を疑う場合やPCR検査を受ける場合の対応は下記を参照してください。また、PCR/抗原検査報告書は「感染症情報」ページから最新の様式をダウンロードすることができます。

If you suspect that you might have been infected with COVID-19 or you are going to undergo PCR/antigen testing, please follow the instructions below. The latest form of Reporting of PCR/Antigen Test can be downloaded from the "Infectious diseases".

[研究室・事務室等の対応]研究室・事務室等の教職員・学生に感染が疑われる場合 / [Instructions for administrative offices, laboratories, etc] What faculty/managerial personnel should do when someone in their laboratory, administrative office, etc. is likely COVID-19 positive

同じ研究室・事務室等の教職員・学生にCOVID-19 の感染が疑われる場合の対応は、下記を参照してください。

When faculty, staff, or students in your laboratory, administrative office, etc. are suspected to be COVID-19 positive, please follow the instructions below.

勤務の取り扱い / Work arrangements

本学の対応方針に基づく勤務の取扱いは以下のとおりです。

Please see the latest work arrangements below.

通知一覧 / Related notifications

2020年4月7日以前の情報は新型コロナウイルス関連情報(学内限定)を参照してください。
To check information published before April 7, 2020, please see the“Novel Coronavirus (internal only)”page.

お問い合わせ先 / Contact

新型コロナウイルス感染症対策本部/COVID-19 Task Force

Email keikaihonbu@jim.titech.ac.jp