2021.1.19 更新
新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、2021年9月入学の研究生(私費留学生)について、出願時に郵便事情が悪い場合は、メールでの電子データの送付を可能とします。但し、電子データの場合も、必ず指導教員の承諾印押印済みの願書を出願期間内に送付してください。
送付先: research.stu.pf@jim.titech.ac.jp
又、今回は、出願者の窓口受付は行いません。
なお、卒業証明書、成績証明書、在留資格申請の為の立証書類等、原本提出が必要な書類については、郵便事情改善後に郵送してください。
※コロナウイルス感染症の状況等により、出願に変更があった場合はこちらに掲載いたしますので、随時ご確認ください。
研究室での研究を目的として本学教員の指導を希望する人を研究生として4月と9月に受入れています。研究生は本学で学位を取得することはできません。研究が目的なので、出願には研究を行うのに十分な学力を有すると認められることが必要です。 出願の前に必ず希望指導教員と連絡をとって、出願の承認を得るようにしてください。研究生は原則として授業を受講することはできませんが、指導教員が必要と認める場合は、授業担当教員の承認を得て聴講することができます。
私費研究生には入学検定料、入学料及び授業料の免除制度はありません。又、必ず本学大学院に入学できるわけではありません。入学を希望する研究生は、入学のための条件を満たしていることを事前に入試課で確認した上で受験してください。
大学院で学びたい方:
https://www.titech.ac.jp/graduate_school/