【締切間近!】スリランカ・タイ 超短期海外派遣プログラム 参加者追加募集

スリランカ、タイプログラム 参加者若干名追加募集! 6月 18日(火)午前9時 締め切り

RSS

公開日:2024.06.14

本プログラムは、グローバル理工人育成コースおよびアントレプレナーシップ科目・グローバル教育オプション(GEO)の対象科目の一つで、留学を体験してもらうことを目的にしています。そのため次のような特徴があり、初めて一人で海外に行く方、長期留学の下見をしたい方などにお勧めです。

● 10数名の東工大生でグループ行動をします(教職員が引率)
● 訪問先は、大学、研究所、企業など
● 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)などの奨学金対象であるため、奨学金を受給できる可能性があります。

5月8日に開催した応募説明会および2024年春派遣参加者による報告会のアーカイブ動画です。

必ず視聴の上応募してください。

2024夏 応募説明会/ 2024春 報告会

スリランカ

期間:8/25(日)出発~9/7(土)
対象:学士課程1年生以上~修士課程2年生 
-日本語を勉強中のLNBTI(Lanka Nippoin Biztech Institute)の学生とのグループワーク等。
-東工大卒のスリランカ人教員の現地での引率。
-JICA等国際協力の現場視察。
-3つの世界遺産見学を通じた歴史・宗教・文化の理解。
-トロピカルモダニズムを生み出した建築家「ジェフリーバワ」設計施設を見学。

詳細はこちら:https://www.titech.ac.jp/students/abroad/programs/shortterm-srilanka

タイ

期間:8/26(月)夕方出発~9/5(木)早朝帰国
対象:学士課程2年生以上~修士課程2年生
タイの名門チュラーロンコーン大学の学生とチームを組み、新しい「Resilient city」を考えます。まちづくりに興味がある方には特におすすめ!
-親日家で優しいチュラ―大生とのコミュニケーションで、今は英語ができなくても、半年後に劇的に英語力がアップします。
-海外初体験の方も大丈夫。治安のよいタイで現地学生の案内もあり、楽しく異文化体験ができます。
-長期留学へのステップアップに最適。過去の参加者の多くは、本プログラムに参加し欧米への長期留学を実現しました。

詳細はこちら:https://www.titech.ac.jp/students/abroad/programs/shortterm-thai

2023年夏に実施した超短期海外派遣プログラムの報告書はこちら

お問い合わせ先

アントレプレナーシップ教育機構
グローバル教育実施室

Email ghrd.sien@jim.titech.ac.jp
Tel 03-5734-3520

RSS