アントレプレナーシップ・グローバル海外研修(スリランカ)

更新日 2025/10/10

概要

2026年春 参加者募集!

グローバル教育オプション(GEO)、グローバル理工人育成コースの対象科目です。

本学卒業生で授業等も担当するアーナンダ・クマーラ氏が学長を務める Lanka Nippon BizTech Institute(LNBTI)の学生とのワークショップ、世界遺産訪問(シーギリヤロック、ダンブッラ石窟寺院、アヌラーダプラを訪問予定)、Taki Plazaを設計した隈研吾氏にも影響を与えたというGeoffrey Bawa(ジェフリーバワ)建築の見学等が予定されています。

srilankatthp1.png

<特徴>
●日本で就職を目指す、日本が大好きなLNBTIの学生と課題に取り組み、じっくりたっぷり交流します!
●他では体験できない!スリランカ人クマーラ先生によるディープなスリランカの異文化を体験!
~世界遺産訪問・大自然・食文化・建築~
●新興国スリランカが今まさに発展している現場を目の当たりに!

対象者

東京科学大学理工学系正規課程学生 (学士課程および修士課程)

派遣先

Lanka Nippon BizTech Institute(LNBTI)等

期間

2025年 3月 3日(火)~3月 14日(土)

募集要項

説明会

都合により説明会に参加できなかった方は、説明会動画のURLをお送りいたします。

以下フォームよりお知らせいただき、申込前に必ずご視聴をお願いします。

https://forms.gle/d79qSLb4Cj8WuCyw5


説明会は終了しました。

下記日程にて応募説明会および2025年夏派遣参加者による報告会を行います。

参加を検討している方は、必ず説明会へ参加してください。

10月8日(水)@大岡山西 講義棟1 WL1-301

12:40~13:20(説明会)

13:20~14:40(報告会

募集人数

10名程度

単位

B1-2:グローバル海外研修ベーシック 1 CD (ENT.G111)、B3-4:グローバル海外研修1CD(LAW.X301)、 M1-2:グローバル海外研修1CD(ENT.G311)

費用

25万円程度(予定)(航空券代,および現地宿泊費)

奨学金

JASSO奨学金支給制度あり奨学金支給額は8万円*条件を満たした場合

学内選考面接日

2025年10月29日(水)・30日(木)・31日(金)@大岡山キャンパス:対面

応募方法

選考方法

書類審査及び面接

問い合わせ先

アントレプレナーシップ教育機構

グローバル教育実施室

global_edu@cee.isct.ac.jp

☏ 03-5734-3520

締切日

2025年 10月 27日(月)午前9時

備考

関連プログラム