留学イベント
留学について聞いて・話して・体感して、留学を身近に感じられるような各種イベントを用意しています。イベントに参加して、留学への意識と知識を深めましょう。
新着情報
- 2025.3.24
- 2025.1.22
- 2024.12.6
- 2024.11.13
- 2024.10.31
- 2024.10.22
- 2024.9.19
- 2024.8.22
- 2024.6.17
- 2024.5.20
- 2024.5.20
- 2024.4.5
- 2024.3.19
- 2024.2.29
- 2024.1.17
- 2023.11.24
- 2023.11.14
- 2023.10.18
- 2023.9.21
- 2023.7.12
- 2023.7.12
- 2023.4.20
- 2023.3.23
- 2023.1.20
- 2022.11.4
- 2022.08.19
- 2022.06.28
- 2022.6.22
- 2022.6.9
- 2022.6.6
- 2022.4.19
- 2022.4.18
- 2022.2.4
- 2021.12.13
- 2021.11.05
- 2021.10.28
- 2021.10.27
- 2021.10.04
- 2021.08.28
- 2021.08.28
- 2021.07.20
- 2021.07.14
- 2021.06.22
- 2021.06.17
- 2021.06.10
- 2021.06.10
- 2021.05.24
留学フェア
留学フェア2025 ~セカイをフィールドに~
留学フェア2025 ~セカイをフィールドに~を開催いたします。
・開催日時:2025年4月23日(水)12:30-18:00 【予約不要】
・開催場所:Taki Plaza B2F & B1F(Global Lounge)
2025年度は「セカイをフィールドに」をテーマに、理工学系の主要留学プログラムが一同に会する
春の留学フェアを開催いたします!
B2Fの各ブースでは、留学プログラム担当者や参加学生による個別相談を実施。
B1Fのグローバルラウンジでは、IELTS 公式テストセンターであるJSAFによるIELTS 対策セミナーの他、
ダブルディグリープログラムの説明会、学位取得留学に関する講演会などを企画しています。
何から始めたらいいのかわからない!という方も、真剣に留学を検討している方も、
ここでしか聞けない話が盛りだくさん!
ふらっとTaki Plazaにお立ち寄りください。皆様のご参加をお待ちしております!
*医歯学系学生が応募可能なプログラム、短期留学(協定校シーズン・TASTE・AYSEAS)もブース参加します。
◆お問い合わせ先
教育推進部国際教育課 海外留学グループ
outbound@adm.isct.ac.jp
夏の短期留学プログラム説明会を開催します!
◆お問い合わせ先
国際教育課 海外留学グループ
ghrd.sien@jim.titech.ac.jp
派遣交換留学プログラム、トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム合同 オンライン募集説明会開催!(11月20日、12月4日)終了しました。
派遣交換留学プログラム、トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム(17期)合同
オンライン募集説明会 終了しました。
1回目:2024年11月20日(水) 16:00~17:30(終了しました!多数のご参加ありがとうございました。)
2回目:2024年12月 4日 (水) 16:00~17:30(終了しました!多数のご参加ありがとうございました。)
派遣交換プログラム、トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラムの概要及び応募の流れを担当者が説明。また、現在留学中の本学トビタテ16期生がトビタテ応募の準備についてプレゼン、質疑応答をしました。
アーカイブ動画はこちらです。
派遣交換留学の詳細はこちら。
トビタテの詳細はこちら。
◆お問い合わせ先
国際教育課 海外留学グループ
イベントアーカイブ
- Create Your Future ~留学フェア2024秋~ 全体説明会&ブレイクアウトルーム
- 東工大留学フェア2024 東工大から世界へ~Create Your Future~開催レポート
- 秋の留学フェア2023~東工大の留学プログラムを知ろう!~ 全体説明会
- 東工大留学フェア2023 東工大から世界へ~Create Your Future~
- 東工大留学フェア2023 東工大から世界へ~Create Your Future~開催レポート
- 留学ガイド
- グローバル理工人育成コース
- 2022年度開催報告:留学フェア2022「東工大から世界へ~二刀流への道~」をハイブリッド形式で開催
- 2022年度開催「東工大から世界へ~二刀流への道~」
- 2021年度開催報告:留学フェア2021「東工大から世界へ~海外留学のススメ~」オンラインで開催
- 2021年度開催「東工大から世界へ~海外留学のススメ~」
- Q&A 2021年度開催「東工大から世界へ~留学のススメ」
留学プログラム説明会
各種留学プログラムの募集開始前後にプログラム説明会を行っています。プログラム担当者や参加経験者から直接話を聞くことができます。
過去のイベントアーカイブ
- 2023/12/13開催 派遣交換留学 留学報告会(Zoom)ウプサラ大学・デルフト工科大学|アーカイブ
- 2023/10/18 開催 東工大の留学プログラムを知ろう! ~派遣交換留学プログラム~(Zoom) | アーカイブ
- 2023/10/18開催 東工大の留学プログラムを知ろう! ~トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム~ (Zoom) | アーカイブ
- 2022/09/02 開催 留学プログラムを知ろう!IAESTE/派遣交換留学プログラム編 (Zoom)|アーカイブ
- 2022/5/25開催 東工大の留学プログラムを知ろう!(Zoom)|アーカイブ
- 2022/2/16開催 留学プログラムを知ろう!協定校サマー・派遣交換留学プログラム編(Zoom)|アーカイブ
- 2022/1/26開催 留学プログラムを知ろう!ASPIRE・MITプログラム・工系3学院学生国際交流プログラム編(Zoom)|アーカイブ
- 2021/12/10開催 留学プログラムを知ろう!アジア編(Zoom)|アーカイブ
- 2021/9/29開催 留学報告会・派遣交換プログラム説明会(Zoom)|アーカイブ
留学座談会
東工大の派遣交換留学プログラムで協定校へ留学した学生やゲストスピーカーを招いて、様々なテーマで座談会を開催します!
「留学」と簡単に言っても、準備はどうするの?かかる費用はどれくらい?など、気になることはたくさん!先輩や専門家のを聞いて、具体的な留学イメージを描いてみましょう。授業期間中、毎月開催していますので、お気軽にご参加ください。
イベントアーカイブ
- 2021年度第2回イベント 留学座談会 キャリア編(Zoom)|アーカイブ
- 2021年度第1回イベント 留学報告会(Zoom)|アーカイブ
- 2020年度留学報告会 オンラインで開催|東工大ニュース
- 2019年度 留学報告会 開催報告|東工大ニュース
関連情報
2024年度「海外安全オリエンテーション」
今年度中に教育や研究のために海外渡航を予定する学生を対象とした渡航前オリエンテーションを開催いたします。渡航にあたっての健康上の留意点や生活上注意すべき点などをお話しします。海外渡航が決定している方は必ずご参加ください。また、今年度中に海外渡航する可能性がある方や、将来留学を希望している方などどなたでも参加できます。
※海外渡航における危機管理については、こちらで詳しく説明しています。
イベント概要
【開催日時】
2024年6月17日(月) 13:30 - 15:00 今年度は終了しました。録画を視聴できます。
【対象者】
今年度中に、海外留学、研究活動のための海外渡航、授業の一環での海外渡航、海外インターンシップ
などを予定/検討中の学生
【内容(予定)】
13:30~13:35 挨拶 林 宣宏教授(副学長・国際教育推進機構長)
13:35~14:05 「渡航中の健康管理について」 福岡 俊彦教授(保健管理センター)
14:05~14:35 「海外渡航時の注意事項および被害事例の紹介」 日本アイラック株式会社
14:35~14:50 「海外旅行保険の重要性について」 イーコールズ株式会社
14:50~15:00 質疑応答
【参加登録】
終了しました。
【録画映像】
こちらからご視聴ください。
※視聴にはBoxへのログインが必要です。Boxにログインできない場合はこちらをご確認ください。
【お問い合わせ先】
教育推進部国際教育課 派遣担当 hakenryugaku@jim.titech.ac.jp
その他
2023年春期集中講座
2023年春期集中講座の情報について、日程・開催時間・担当者・申し込み方法等は以下のリストより各講座の「詳細」からご確認ください。
学外イベント
検索サイト
学外でも様々な留学イベントが開催されています。自分の目的にあったイベントを探してみましょう。
日本学生支援機構「海外留学情報サイト」の【イベント情報】で新着情報や、開催中・開催予定の留学イベントを確認することができます。
お問い合わせ先
教育推進部国際教育課 派遣担当
Email hakenryugaku@jim.titech.ac.jp
Tel 03-5734-7645