留学等海外渡航手続き(T2APPs)停止期間中の申請について

RSS

公開日:2024.08.26

法人統合に伴う、T2APPsのリニューアルのため、9月13日(金)から新Apps稼働(10月7日(予定))までの間、「留学等海外渡航手続き」は利用できません。夏から秋にかけて留学や旅行等で海外渡航を予定されている方は、T2APPs停止期間を避けて、申請を行ってください。やむを得ず停止期間中に各種申請を行う場合は、渡航タイプFinder で提出が必要な書類を確認の上、以下のように手続きを行ってください。

海外渡航届

停止期間:9月13日~新Apps稼働まで 

T2FORM(海外渡航届)を提出 (9月13日以降公開)

留学願

停止期間:9月13日~新APPs稼働まで

T2APPs停止前に留学願を提出する場合は、T2Appsで提出するか、様式(紙)で作成提出するかについて、自身が所属している系・コース事務に確認してください。

提出先

必要書類を添付して、次のとおり提出してください。

・学士課程1年生:初年次担当主任に提出

・学士課程2-4年生:系主任に提出

・大学院生:指導教員に提出

提出書類

様式(紙)で提出する場合は、以下3点の様式を「在学生に関する書類一覧」ページから入手してください。

留学願学部生 大学院生

留学計画書学部生 大学院生

予定する学習分野学部生 大学院生

その他提出が必要な書類

受入承諾書(①学生本人の名前、②受入期間、③受入先機関名が明記されていること)

理由書(自由形式、申請者が作成、留学期間が1年以上の場合)

理由書(自由形式、指導教員が作成、留学期間が1年以上の場合)

出発届

停止期間:8月31日~新Apps稼働まで

出発届の提出要否をプログラム担当者に確認の上、以下の様式を提出すること

出発届

誓約書

留学終了報告書

停止期間:8月31日以降~新Apps稼働まで

新システム稼働後に提出すること

問い合わせ先

・「海外渡航届」に関する問い合わせ

 留学生交流課 交流推進第2グループ

 hakenryugaku@jim.titech.ac.jp

・「留学願」に関する問い合わせ

 教務課学務グループ

 kyo.gak@jim.titech.ac.jp

 教務課大学院グループ

 kyo.dai@jim.titech.ac.jp

 すずかけ台教務グループ

 suz.kyo@jim.titech.ac.jp

・「出発届」に関する問い合わせ

 各留学プログラム担当者

RSS