東工大について

2020年春 ようこそ東工大へ

2020年春 ようこそ東工大へWelcome to Tokyo Tech 2020

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。

今年も東京工業大学は、多くの新入生を迎えます。2020年4月の入学者数は、学士課程1,147名(うち留学生68名)、大学院課程1,894名(修士課程および専門職学位課程1,631名(うち留学生209名)、博士後期課程263名(うち留学生66名))の計3,041名(うち留学生343名)です。

「Team東工大」の一員となる新入生への歓迎の気持ち、また新たな一歩を踏み出す新入生を応援する想いをこめて、益一哉学長はじめ在学生や卒業生の方々からメッセージを贈ります。

令和2年度4月の入学式は、新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、中止しました。

益学長からのメッセージ

在学生からのメッセージ

  • 理学院
    物理学系
    学士課程2年
  • 福田 美実さん

福田美実さん

  • 理学院 物理学系 学士課程2年
  • 福田 美実さん

合格、そしてご入学おめでとうございます!
一人ひとり様々な道のりを経て、東工大へいらっしゃったかと思います。何よりお疲れ様でした。言わずもがな、その道がどんなに違っていても、ひとたび入学してしまえば同じここの学生です。日本最高峰の理工系総合大学、東工大。その英知を思う存分吸収していってください。
一年前、ここでしかできないことがしたいと思い、人力飛行機サークル「Meister(マイスター)outer」に入部しました。当時は考えもしませんでしたが、今では駆動班として材料工学について学び、金属加工をしています。東工大は自分が本気でやりたいと思ったことを実現できる環境、そしてそれを全力でサポートしてくださる体制が整っている場所だと強く実感しています。 ぜひ、手と頭を絶え間なく動かしながら、毎日をわくわく過ごしていただきたいなと思います。

  • 環境・社会理工学院
    土木・環境工学系
    学士課程4年
  • 清友 優希さん

清友 優希さん

  • 環境・社会理工学院 土木・環境工学系 学士課程4年
  • 清友 優希さん

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!
私が東工大に入学した際は、同じ高校から東工大に進学する人がゼロで、自分自身が塾にも通っておらず、SNSも特に利用していなかったので、友達ゼロからのスタートでした。とても不安な気持ちで入学したことを今でも覚えています。
しかし、東工大の新歓で様々な先輩方が話しかけてくれたことで、多くの方と知り合うことができました。特に合唱サークル「コール・クライネスouter」では150人以上もの人が所属し、日々ワイワイしているのでとても楽しく感じると思います。是非、新歓では様々なサークルを回り、より大きな規模のサークルを見てみると新しい出会いも多くあると思っています。新歓を楽しんでください!

  • 物質理工学院
    応用化学系
    学士課程3年
  • 于 佳芸さん
  • 于 佳彤さん

于 佳芸さん、于 佳彤さん

  • 物質理工学院 応用化学系 学士課程3年
  • 于 佳芸さん
  • 于 佳彤さん

私たちは2年前に姉妹二人で東工大に入学しました。新しい留学生活への不安と期待を持ちながら、自分を変えようと思い、ひたすら勉強と国際交流に打ち込みました。授業の内容がよく理解できず悔しい思いもしましたが、先生方は皆親切で熱心に私たちの質問に答えてくれて助かりました。今は勉強の他に、東京工業大学留学生会(TISA)東京工業大学国際学生交流会(SAGE)outerに入り、国際交流イベントを作り上げています。東工大は多様性豊かで、国際的な友人ネットワークを作る機会を得ることができ、今まで出会った素晴らしい人々から良い刺激が受けられて良かったと感じています。
大学の短い時間で自分がびっくりするくらい成長できると思うので、なりたい自分に向かって頑張ってください!

  • 工学院
    機械系
    修士課程1年
  • 桐原 佑司さん

桐原 佑司さん

  • 工学院 機械系 修士課程1年
  • 桐原 佑司さん

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
入学式はなくなってしまいましたが、1年生の最初はイベントが目白押しです!
学院の仲間たちとの初顔合わせ、特にアメリカンフットボール部outer端艇部(ボート部)outerなど熱意あふれる部・サークルがたくさんあり、皆さんの入部を待っていると思います!
授業履修やサークル選びなど分からないこと不安なこと沢山あるとは思いますが、遠慮せずに先輩方、職員の方々に聞いてください。一東工大生として、皆さんと会えるのを楽しみにお待ちしています。

  • 情報理工学院
    数理・計算科学系
    修士課程2年
  • ルスファン・
    アンシャー・ルビスさん

ルスファン・アンシャー・ルビスさん

  • 情報理工学院 数理・計算科学系 修士課程2年
  • ルスファン・アンシャー・ルビスさん

東工大へようこそ!
東工大の学士課程に入学して5年になります。東工大は、とても優秀かつハードワーキングな学生に溢れている、素晴らしい環境の大学です。入学当初はかなり緊張しましたが、逆に、周りの優秀な人達からの刺激を受けて勉強に一層身が入るようになりました。修士課程に進学することを決めた理由は、研究しやすいラボの存在です。ラボでは指導教員や研究室の仲間から私の研究に対して全面的かつ前向きな支援を得ています。
新入生の皆さんも、東工大で素晴らしい学生生活を過ごせることと期待しています。

  • 生命理工学院
    生命理工学系
    博士後期課程2年
  • 諏訪 哲史さん

諏訪 哲史さん

  • 生命理工学院 生命理工学系 博士後期課程2年
  • 諏訪 哲史さん

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。私はもともとキノコなど菌類に興味があり、休みの日には山に入ってキノコの写真を撮るのが子供の頃からの趣味の一つでした。そんなわけで東工大の生命理工学部(当時)に入学し、生命について学んでいます。
現在所属する研究室は自宅から近いすずかけ台にありますが、広々したキャンパスで施設が充実し、思う存分研究に打ち込むことができています。将来の夢は生命科学の研究者になることです。
皆さんもやりたいことを見つけ、充実した大学生活を送られることを心から願っています。

卒業生からのメッセージ

  • 富士通株式会社 代表取締役社長(1988年工学部金属工学科卒)
  • 時田 隆仁さん

時田 隆仁さん

  • 富士通株式会社 代表取締役社長(1988年工学部金属工学科卒)
  • 時田 隆仁さん

皆さん、ご入学おめでとうございます。
今日この日を迎えられたことを、心よりお祝い申し上げます。
私にとって東工大は、勉学や研究に加えて、他者とつながり、様々な知識を得る貴重な場所でした。特に、研究室で与えて頂いた知識や経験が、何かを判断するときの力になっていると、今でも感じています。
現在、テクノロジーによって私たちの生活が豊かになる一方で、環境汚染や少子高齢化などの社会問題も、ますます複雑化してきています。その解決にも、テクノロジーは不可欠です。
皆さんには、新たなテクノロジーを生み出し、世界をより良い方向へ導いていける可能性が大いにあります。
東工大は、日本を代表する技術のアカデミアです。幅広い知見を持つ教授陣から提供される様々な学びの機会を使って、自身の力、そして価値を高めていってください。また現在は大学と大学、大学と企業、日本と海外など、組織や場所を超えた有機的なつながりが生まれています。皆さんも、東工大をベースに外部にもネットワークを広げ、多くのことにチャレンジしてください。
そして、これから皆さんが活躍し競っていく場は、世界です。世界を見据えて、最初からグローバルで物事を考えてください。将来、皆さんと一緒に、世界に貢献できるテクノロジーの創出に取り組んでいけることを、大変楽しみにしています。

蔵前工業会(東京工業大学同窓会)からのメッセージ

  • 一般社団法人 蔵前工業会理事長(1967年理工学部機械工学科卒)
  • 石田 義雄さん

石田 義雄さん

  • 一般社団法人 蔵前工業会理事長(1967年理工学部機械工学科卒)
  • 石田 義雄さん

ご入学誠におめでとうございます。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大という予期せぬ事態のため入学式が中止となり、希望と期待に胸を膨らませてこの日を待ち望んでいた皆さんにとっては大変残念なことだと思います。東工大の全学同窓会である蔵前工業会も歓迎会を準備し、皆さんとお会いできることを楽しみにしておりましたが、やむなく延期することにしました。
これから始まる学生生活では、学業やサークル活動を通じていろいろな人との関わりが出来て来ます。積極的に人と交わり、人生の宝物となるような人間関係を形成されることをお勧めします。
私自身の学生時代を振り返ってみても、4年間ボート部で同期の仲間、先輩の方々や後輩達と苦楽を共にした経験が社会に出てから大変役に立ちました。
通信技術やITの目覚しい進歩により、変化の激しい時代となっています。若い皆さんに求められるのは専門分野の研究や学識取得だけでなく、世の中の変化にも対応できるタフで柔軟な精神力です。いろいろなことに挑戦し、二度とない学生生活を謳歌して下さい。同窓会は皆さんを応援します。

一般社団法人 蔵前工業会(東京工業大学 同窓会)outer

リンク集

東工大でどのような学修・キャンパスライフが待っているか、以下のリンクをぜひご覧ください。

情報をこまめにチェックしよう

活発なサークル活動

困ったときは

多様な学修

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院

世界トップクラスの教育システムで学ぶ
2016年4月に発足した学院、系及びリベラルアーツ研究教育院について紹介します。

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院outer

学士課程

学士課程・大学院課程共通

SPECIAL TOPICS

スペシャルトピックスでは本学の教育研究の取組や人物、ニュース、イベントなど旬な話題を定期的な読み物としてピックアップしています。SPECIAL TOPICS GALLERY から過去のすべての記事をご覧いただけます。

2020年4月掲載

お問い合わせ先

東京工業大学 総務部 広報課

Email pr@jim.titech.ac.jp