国際交流

活動報告(2006~2013年度)

2013年度

  • 2014.02.06 ソンクラー県における説明会

ソンクラー県における説明会

  • ◆場所:プリンスオブソンクラー大学、プリンセスチュラボーンカレッジ、ハチャイウィッタヤライソンブーンクラカニャスクール
  • ◆本学からの参加者:東工大タイオフィススタッフ2名
  • ◆参加者数:194名(プリンスオブソンクラー大学)
  • ◆主催:在タイ日本大使館
  • 2014.01.28 JENESYS2.0への協力

JENESYS2.0への協力

  • ◆場所:東京工業大学 大岡山キャンパス
  • ◆本学からの主な参加者:東工大学長、タイ拠点長、教員3名
  • ◆参加者数:48名
  • ◆主催:一般財団法人 日本国際協力センター
  • 2013.11.29 ピサヌローク県における説明会

ピサヌローク県における説明会

  • ◆場所:ナレースワン大学、ピサヌロークピタヤコムスクール
  • ◆本学からの主な参加者:東工大タイオフィススタッフ2名
  • ◆参加者数:116名(ナレースワン大学)
  • ◆主催:在タイ日本大使館
  • 2013.09.13、25、26 Tokyo Tech Seminar in Thailand 2013(留学説明会)の開催

Tokyo Tech Seminar in Thailand 2013(留学説明会)の開催

  • ◆場所:9.13…チュラロンコーン大学(CU)、9.25…タマサート大学シリントーン国際工学部(SIIT)、9.26…キングモンクット工科大学トンブリ校(KMUTT)、NSTDA
  • ◆本学からの主な参加者:教員1名、事務職員1名
  • ◆参加者数:CU…9人、SIIT…11人、KU…29人、KMUTT…7人、NSTDA…20人

東工大・アジア理工系学生派遣交流プログラム(Tokyo Tech-AYSEAS)2013

  • ◆場所:タイ国内のタイ企業、日系企業、公的機関、大学、JICAプロジェクト等
  • ◆本学からの主な参加者:教員2名、事務職員1名、東工大・ASEAN諸国協定校の学生43名
  • ◆備考:グローバル理工人育成コース内のプログラムの1つである。
  • 2013.08.06 - 21 タイ科学技術博覧会にTAISTコーナーを展示

タイ科学技術博覧会にTAISTコーナーを展示

  • ◆場所:バンコク国際貿易展示場
  • ◆本学からの主な参加者:タイ拠点長
  • ◆参加者数:約110万人(来場者数)
  • ◆主催:科学技術省(タイ)

  • 2013.08.16 GSIC国際シンポジウム「露天掘り炭鉱における斜面の安定評価・補強・モニタリング」

GSIC国際シンポジウム「露天掘り炭鉱における斜面の安定評価・補強・モニタリング」

  • ◆場所:チェンマイ大学
  • ◆本学からの主な参加者:タイ拠点長、教員1名
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター
  • ◆後援:チェンマイ大学 工学部
  • ◆参加者数:62名(講演者7名)

  • 2013.08.15 タイ王国・カセサート大学附属高校と本学付属高校の国際交流生徒派遣研修への協力

タイ王国・カセサート大学附属高校と本学付属高校の国際交流生徒派遣研修への協力

  • ◆場所:NSTDA、タイランド・サイエンスパーク、東工大タイオフィス
  • ◆参加者数:5名(本学付属高校生徒)
  • ◆協力:カセサート大学附属高校(タイ)
  • 2013.06.27(タマサート大学創立79周年記念日式典) タイオフィスが貢献賞を受賞

タイオフィスが貢献賞を受賞

  • ◆場所:タマサート大学
  • ◆本学からの主な参加者:タイ拠点長
  • ◆備考:タマサート大学シリトーン国際工学部からも、6月28日のSIIT Dayに感謝の盾を贈られた。
  • 2013.05.03 GSIC・LDD共催国際ワークショップ「持続可能な土地開発のための情報技術並びに地理情報システムの応用」
  • ◆場所:タイ農業・協同組合省 土地開発局
  • ◆共催:東京工業大学 学術国際情報センター、タイ農業・協同組合省 土地開発局
  • ◆後援:科学研究費助成事業基盤研究(B)、日本学術振興会・アジア研究教育拠点事業
  • ◆参加者数:29名(講演者4名)

  • 通年事業 TAIST-Tokyo Techへの支援

2012年度

  • 2013.03.15 GSIC主催国際ワークショップ「農地・地盤防災へ適用した情報技術」
  • ◆場所:キングモンクット工科大学トンブリ校(KMUTT)
  • ◆協賛:キングモンクット工科大学トンブリ校 計測機器・制御システム学科
  • ◆後援: 産学連携課「国際的な共同研究の推進支援プログラム」
  • ◆参加者数:38名(講演者6名)
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター

  • 2012.05.14 GSIC主催国際シンポジウム「地盤災害・露天掘り炭鉱」
  • ◆場所:カセサート大学(KU)
  • ◆共催:カセサート大学 工学部
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター
  • ◆参加者数:72名(講演者9名)

2011年度

  • 2011.09.12 GSIC主催国際ワークショップ「地下水汚染除去・水質管理」
  • ◆場所:チェンマイ大学(CMU)
  • ◆共催:チェンマイ大学 工学部
  • ◆参加者数:19名(講演者5名)
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター

  • 2011.07.22 GSIC主催国際シンポジウム「出炭における地震危険可能性および安全への備え」
  • ◆場所:タイ発電公社
  • ◆協力:チェンマイ大学 工学部、カセサート大学 工学部
  • ◆共催:タイ発電公社 メモ炭鉱運営・計画部
  • ◆参加者数:99名(講演者10名)
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター

  • 2011.07.19 GSIC主催国際ワークショップ「地盤構造物への地震被害軽減」
  • ◆場所:チュラロンコン大学(CU)
  • ◆共催:チュラロンコン大学 工学部 地震工学・振動研究所
  • ◆参加者数:58名(講演者5名)
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター

2010年度

  • 2010.09.24 GSIC主催国際シンポジウム「出炭技術開発・地下水環境の新進」
  • ◆場所:チェンマイ大学
  • ◆共催:チェンマイ大学 工学部
  • ◆後援: 産学連携推進本部「国際的な共同研究の推進支援プログラム」、タイ発電公社
  • ◆参加者数:53名(講演者11名)
  • ◆主催:東京工業大学 学術国際情報センター

  • 2010.05.04 GSIC共催国際シンポジウム「土質工学問題への挑戦」
  • ◆場所:タイ発電公社
  • ◆共催:タイ発電公社、東京工業大学 学術国際情報センター
  • ◆参加者数:75名(講演者9名)

2006年度

  • 2006.11.27 不飽和土・塩害ワークショップ「不飽和土における予測のための数値解析手法」
  • ◆場所:カセサート大学
  • ◆共催:神戸大学都市 安全研究センター、東京工業大学 学術国際情報センター、カセサート大学 地盤工学研究開発センター
  • ◆参加者数:29名(講演者9名)

  • 2006.11.20 東工大・NSTDAフォーラム「持続可能な開発のための科学技術」
  • ◆場所:東京工業大学
  • ◆共催:国際室、学術国際情報センター
  • ◆参加者数:68名(講演者16名)

お問い合わせ先

所在地:NSTDA (National Science and Technology Development Agency)

P-205 Thailand Science Park, 111 Phaholyothin Rd., Khlong 1, Khlong Luang, Pathumthani 12120, Thailand


担当:研究・産学連携に係るお問い合わせ/水越URA(University Research Administrator)

その他のお問合せ/研究推進部 国際推進課 国際推進グループ

E-mail: annex.bangkok@jim.titech.ac.jp


現地連絡先

E-mail:tokyotech@titech.in.th

Tel:+66-2-564-8016  FAX:+66-2-564-8019