東工大について
東工大について
本学が初めて刊行した統合報告書です。「研究力強化」、「充実した教育」、「成長戦略」、「ファイナンス」、「グローバル/ダイバーシティ」、「先駆的なガバナンス」に関する取り組みについて、ご紹介します。
東工大のこれまでと今、そして未来について、皆様にお示しします。
2021年は「対話」をメインテーマとし、学長、5名の理事・副学長および本学を代表する研究者による対談・鼎談を掲載いたしました。ウェブ版では全文をご覧いただけます。
![]()
遠藤信博 産業競争力懇談会 理事長、日本電気株式会社 取締役 会長、益一哉学長による対談
![]()
経営と教育・研究の連携が支える大学の未来―プロボストと教職協働のあり方―
山田純 芝浦工業大学長、松本洋一郎 東京理科大学 元学長、佐藤勲 総括理事・副学長による鼎談
![]()
水本哲弥 理事・副学長(教育担当)と学生3名による座談
![]()
企業と共同研究で社会に貢献する大学へ―東工大とAGC の産学連携―
倉田英之 AGC株式会社 取締役兼常務執行役員 CTO・技術本部長と渡辺治 理事・副学長(研究担当)による対談
![]()
新たな飛躍と革新の拠点の創造―始動した田町キャンパス再開発―
藤野公之 理事・副学長(財務担当)、宮原義昭 副学長(不動産活用担当)、稲川公裕 主任URAによる鼎談
![]()
川端小織 理事・副学長(法務労政担当)、近藤科江 生命理工学院長、平井陽子 事務局・参事による鼎談
![]()
上田紀行 リベラルアーツ研究教育院長、細野秀雄 元素戦略研究センター長、阪口啓 超スマート社会卓越教育院長による鼎談
統合報告書 未来への「飛躍」 ―東工大から科学大へ―
学長や理事・副学長、研究者による対談・鼎談や、教育・研究、社会に対する取り組み、経営戦略などをご紹介します。