国際交流

国際大学院プログラム

このページでは2016年時点の国際大学院プログラムの概要を掲載しております。詳細情報は以下の英文ページをご覧ください。

日本語の知識がなくても、英語で学位取得

東工大では、日本語能力を要求せず、英語能力があればカリキュラムを履修・学位取得ができる「国際大学院プログラム」を2007年から実施しています。

国際大学院プログラムとは

国際大学院プログラムは、講義を全て英語で提供するプログラムです。修了すると、修士または博士の学位が取得できます。多くのコースは国際的課題となっている分野を専門としています。また、専門以外にも、教育・文化などの講義や、日本語講座を準備し、修了後、日本で職を求める学生が、日本社会で活躍できるよう工夫がなされています。

国際大学院プログラム 2015年度入学者

研究科
修士課程
博士後期課程
大学院理工学研究科
61
45
106
大学院生命理工学研究科
13
8
21
大学院総合理工学研究科
46
32
78
大学院情報理工学研究科
7
4
11
大学院社会理工学研究科
9
5
14
大学院イノベーションマネジメント研究科
0
0
0
136
94
230

国際大学院プログラムA

国際大学院プログラムA

博士一貫制、修士課程及び博士後期課程があります。博士一貫制においては、最短で3年(修士課程1年、博士後期課程2年)で学位を取得することも可能です。成績優秀者は、日本国政府(文部科学省)奨学金を受けることができます。以下の7つのコースのいずれかに所属します。

持続可能な発展のための国際高等技術者育成特別プログラム(博士一貫制)

企業の開発途上国への展開や国際機関の海外プロジェクト等にリーダーとして参画し、必要な技術のイノベーションと融合を図りながら、そのプロジェクトを遂行できる専門力、幅広い知識と応用力をもった技術者(国際高等技術者)を養成します。

環境共生型都市・建築デザインを創出する国際的建築家育成プログラム(修士課程)

近年の都市・建築デザイン分野における世界的な研究テーマは、環境共生・共同体再生を軸とした持続的発展であり、東京に代表される超高密複合都市では緊急に解決すべき問題が山積しています。このような国際的状況で活躍できる、高度なエンジニアリングデザイン能力を備えた建築家育成を目的としています。

最先端理工系技術を操るバイオイノベーティブリーダーの育成(博士一貫制)

現代社会に山積する地球規模の問題を解決するためのイノベーションを担える、理工系技術に長けた国際的バイオリーダーを育成します。創造性や社会性の育成を目的とした演習・実習を中心に、留学生と日本人学生が共に学ぶ体制とし、相互に有益な人的ネットワーク形成を目指しています。

グローバルな視点を持った課題解決・分野横断型人材育成プログラム(博士一貫制)

材料科学、環境・エネルギー、情報システムの3つの博士一貫型の学際教育コースを設置し、課題を自ら設定し解決することができる人材の育成を目指しています。アジア地域等からの優秀な留学生を対象とし、科学技術の発展に寄与する人材を育成します。

日本とともに先端ITをリードする人材育成プログラム(修士課程/博士後期課程)

日本がリードしてきたマルチメディアコンテンツ技術、ヒューマンインタフェース技術、組み込み型情報システム技術、ロボット情報技術などの更なる発展のために、アジアを始めとした世界各国から優秀な人材を受入れ、日本中心の研究開発体制を国内外からサポートする「グローバルIT人材」を育てています。

人間・組織・社会・文化と科学技術が調和する高度科学技術社会のための
グローバル・リーダー育成プログラム(修士課程/博士後期課程)

人間・組織・社会・文化と科学技術の調和を図り、未来の高度科学技術社会の明確なビジョンをグローバルな視点で創造する、次世代のリーダーを育成します。人間・組織・社会・文化の理解、日本的アプローチによる管理技術の習得、議論や発表中心の授業、修了生ネットワークの構築を特色としています。

日本の地震減災技術による国際貢献を担う高度技術者の育成プログラム(博士一貫制)

日本人学生との協働学習・実務経験・研究を通して、日本の有する地震減災に関する知見や技術を習得させ、より複雑化する地震災害に対して国際的にリーダーシップを発揮し、その問題解決にあたる高度技術者及び研究者を育てます。建築・土木・社会科学の基礎知識・学力をもった優秀な留学生を求めています。

国際大学院プログラムB

東工大と理化学研究所とが連携・協力して、東工大で博士学位の取得を目指す留学生を受け入れる「理研連携国際スクール」と、外国政府等の奨学金を受給する予定の留学生で、一定の期日までに東工大大学院合格通知を必要とする留学生を受け入れる「政府等奨学金受給者選抜」があります。

国際大学院プログラムB

理研連携国際スクールには、以下の3つのコースがあり、学生は両機関の指導教員により教育研究指導を受け、両機関において研究を行います。

1)
バイオサイエンス・バイオテクノロジー
2)
ナノマテリアル・ナノバイオマテリアル
3)
物理学・物理工学

国際大学院プログラムC

基本的に特定のコースに参加することなく、英語による授業等により修士もしくは博士の学位を取得することができます。また、国際大学院プログラムAやBが海外出願のみ受け付けるのに対し、Cは国内在住の学生からの出願も受け付けています。

入学時期
試験の種類
課程
募集要項
配布
出願期間
試験日
合格
発表日
4月入学
(海外出願)
国際大学院
プログラム(C)
修士課程
9月上旬
9月上旬から
11月上旬
書類選考/口頭試問
12月まで
12月下旬
博士後期課程
9月入学
(海外出願)
国際大学院
プログラム(A)
修士課程
8月上旬
8月上旬から
11月下旬
書類選考/口頭試問
1月まで
3月下旬
博士後期課程
博士一貫制
国際大学院
プログラム(C)
修士課程
3月下旬
3月下旬から
5月中旬
書類選考/口頭試問
6月まで
7月中旬
博士後期課程
国際大学院
プログラム(B)
東工大−理研
連携国際スクール
博士後期課程
国際大学院
プログラム(B)
政府等奨学金
受給者選抜
博士後期課程
8月上旬
8月上旬から
1月中旬
書類選考/口頭試問
1月まで
3月中旬
9月入学
(国内出願)
国際大学院
プログラム(C)
修士課程
5月上旬
7月上旬
8月中旬
9月中旬
博士後期課程

4月入学(海外出願)

  • 国際大学院プログラム(C)
課程 修士課程 博士後期課程
募集要項
配布
9月上旬
出願期間 9月上旬から
11月上旬
試験日 書類選考/口頭試問
12月まで
合格
発表日
12月下旬

9月入学(海外出願)

  • 国際大学院プログラム(A)
課程 修士課程 博士後期課程 博士一貫制
募集要項
配布
8月上旬
出願期間 8月上旬から11月下旬
試験日 書類選考/口頭試問
1月まで
合格
発表日
3月下旬
  • 国際大学院プログラム(C)
課程 修士課程 博士後期課程
募集要項
配布
3月下旬
出願期間 3月下旬から
5月中旬
試験日 書類選考/口頭試問
6月まで
合格
発表日
7月中旬
  • 国際大学院プログラム(B)
  • 東工大−理研連携国際スクール
課程 博士後期課程
募集要項
配布
3月下旬
出願期間 3月下旬から
5月中旬
試験日 書類選考/口頭試問
6月まで
合格
発表日
7月中旬
  • 国際大学院プログラム(B)
  • 政府等奨学金受給者選抜
課程 博士後期課程
募集要項
配布
8月上旬
出願期間 8月上旬から
1月中旬
試験日 書類選考/口頭試問
1月まで
合格
発表日
3月中旬

9月入学(国内出願)

  • 国際大学院プログラム(C)
課程 修士課程 博士後期課程
募集要項
配布
5月上旬
出願期間 7月上旬
試験日 8月中旬
合格
発表日
9月中旬

国際色豊かなキャンパス

国際大学院プログラムに限らず、世界中から優秀な学生・研究者が集う国際色豊かな東工大のキャンパス。世界のトップレベル大学との連携・交流を推進しています。特に留学生は約1,200人在籍し、学部・大学院を合わせて約10,000人の学生の約12%を占めています。

留学生の人数・出身国

東工大は、世界75の国と地域から留学生を受け入れています。

アジア

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
バングラデシュ
1
6
3
0
1
11
ブータン
0
0
1
0
0
1
ブルネイ
0
1
0
0
0
1
カンボジア
1
1
5
0
1
8
中華人民共和国
91
186
161
0
61
499
インド
1
5
2
0
2
10
インドネシア
11
50
36
0
7
104
大韓民国
37
27
42
0
5
111
マレーシア
18
8
23
0
2
51
モンゴル
2
5
3
0
0
10
ミャンマー
0
0
2
0
0
2
ネパール
2
5
2
0
0
9
パキスタン
0
1
3
0
1
5
フィリピン
0
6
9
0
4
19
シンガポール
2
1
1
0
2
6
スリランカ
2
4
6
0
0
12
台湾
0
7
10
0
9
26
タイ
5
45
63
0
5
118
ベトナム
6
12
17
0
2
37

北米

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
カナダ
0
2
2
0
0
4
アメリカ
0
7
3
0
4
14

中南米

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
アルゼンチン
0
0
2
0
1
3
ブラジル
4
3
2
0
1
10
チリ
0
0
1
0
1
2
コロンビア
0
1
2
0
0
3
コスタリカ
0
0
1
0
0
1
キューバ
0
0
1
0
0
1
ホンジュラス
0
0
1
0
1
2
ジャマイカ
0
0
2
0
0
2
メキシコ
0
2
3
0
1
6
ペルー
1
0
1
0
0
2

ヨーロッパ

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
ベルギー
0
0
0
0
2
2
ブルガリア
0
0
1
0
0
1
チェコ
0
1
0
0
0
1
デンマーク
0
1
0
0
3
4
フィンランド
0
0
1
0
2
3
フランス
0
0
2
0
5
7
ドイツ
0
0
1
0
8
9
ギリシャ
0
0
0
0
1
1
ハンガリー
0
0
1
0
0
1
イタリア
0
1
0
0
2
3
カザフスタン
0
1
2
0
0
3
オランダ
0
0
1
0
2
3
ノルウェー
0
0
0
0
3
3
ポーランド
0
1
1
0
0
2
ルーマニア
0
0
2
0
2
4
ロシア
0
2
0
0
2
4
セルビア
0
1
0
0
0
1
スロバキア
0
1
0
0
1
2
スペイン
0
0
2
0
1
3
スウェーデン
0
0
3
0
10
13
スイス
0
0
1
0
2
3
タジキスタン
0
1
0
0
0
1
イギリス
0
0
2
0
0
2
ウズベキスタン
0
1
0
0
0
1

大洋州

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
オーストラリア
0
1
1
0
0
2
ニュージーランド
1
0
0
0
0
1

アフリカ

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
アルジェリア
0
0
3
0
0
3
エジプト
0
1
2
0
4
7
エチオピア
0
0
1
0
0
1
ガーナ
0
0
1
0
0
1
ケニア
0
0
2
0
0
2
セネガル
0
1
1
0
2
4
南アフリカ
0
0
2
0
1
3
スーダン
0
0
0
0
1
1
タンザニア
0
1
0
0
0
1
チュニジア
0
1
0
0
1
2
ウガンダ
0
1
0
0
0
1
ジンバブエ
0
0
0
0
1
1

中近東

 
学部
修士
博士
専門職
学位
研究生等
イラン
1
0
5
0
1
7
イスラエル
0
0
0
0
1
1
ヨルダン
0
0
0
0
1
1
パレスチナ
0
0
2
0
0
2
シリア
0
0
3
0
1
4
トルコ
0
2
7
0
2
11

合計

学部
修士
博士
専門職学位
研究生等
186
404
460
0
173
1223

(2015年5月1日現在)

留学生のための奨学金

留学生は、プログラムや国籍に応じて様々な奨学金を受給するチャンスがあります。入学前に保証される奨学金と入学後に申請する奨学金の両方があります。入学前に保証される奨学金については、各プログラム担当者にお問い合わせください。
特定のプログラムによらない学生も含め、正規課程の留学生には、入学手続きの書類として民間奨学財団等からの奨学金の案内を封入しています。その申請書を提出することで、奨学金に申し込むことができます。詳しい手続きは、学務部学生支援課経済支援グループで案内しています。

留学生のための寮

東工大では、留学生のための寮を複数用意しています。特に、初めて来日する学生が優先して入居できるようにしています。

Tokyo Tech Nagatsuta House流しそうめん会Tokyo Tech Nagatsuta House流しそうめん会

  • 梅が丘留学生会館
  • 松風留学生会館
  • 駒場留学生会館
  • Tokyo Tech Nagatsuta House
  • Tokyo Tech Aobadai House
  • すずかけ台ハウス
  • 南つくし野ハウス
  • 梶が谷国際寮

東工大に合格した留学生には、自動的に寮が割り振られます。部屋数に限りがあるため、残念ながら東工大の寮に入居できない場合は、他の機関が運営する寮や、民間のアパートの情報を案内しています。