授業料等の額及び納付方法
授業料等の額について
課程 |
入学料 |
授業料(半期) |
授業料(年間) |
検定料 |
---|---|---|---|---|
学士課程 |
282,000円 |
2019年3月以前の入学者 267,900円 |
2019年3月以前の入学者 535,800円 |
17,000円 |
2019年4月以降の入学者 317,700円 |
2019年4月以降の入学者 635,400円 |
- ※
- 再入学,転入学又は編入学の場合の授業料は,再入学等する年次相当の在学者に係る額となります。
課程 |
入学料 |
授業料(半期) |
授業料(年間) |
検定料 |
---|---|---|---|---|
修士課程 |
282,000円 |
2019年8月以前の入学者 267,900円 |
2019年8月以前の入学者 535,800円 |
30,000円 |
2019年9月以降の入学者 317,700円 |
2019年9月以降の入学者 635,400円 |
|||
博士後期課程 |
282,000円 |
2019年8月以前の入学者 267,900円 |
2019年8月以前の入学者 535,800円 |
30,000円 |
2019年9月以降の入学者 317,700円 |
2019年9月以降の入学者 635,400円 |
- ※
- 再入学又は転入学の場合の授業料は,再入学等する年次相当の在学者に係る額となります。
区分 |
入学料 |
授業料(1単位につき) |
検定料 |
---|---|---|---|
科目等履修生 |
28,200円 |
14,800円 |
9,800円 |
区分 |
入学料 |
授業料(半期) |
授業料(年間) |
検定料 |
---|---|---|---|---|
研究生 (日本人) (私費留学生) |
84,600円 |
178,200円 |
356,400円 |
9,800円 |
区分 |
入学料 |
授業料(月) |
検定料 |
---|---|---|---|
海外交流学生 海外訪問学生 |
84,600円 |
29,700円 |
9,800円 |
授業料の納付方法について
学士課程学生・大学院生
年額分授業料を前学期及び後学期の2回に分けて、又は希望により前学期分納付時に後学期分も併せて、口座振替(手数料大学負担)で納めて頂きます。
口座振替日は以下のとおりです。口座振替日の前日までに登録の預金口座に授業料相当額を入金してください。
納付区分
|
口座振替日
| |
---|---|---|
前学期分
|
5月27日
|
金融機関が休日のときは翌営業日
|
後学期分
|
11月27日
|
- ※
- 前学期: 4月1日から9月第4週又は第5週のうち毎年度において学長が定める日まで
- 後学期: 前学期最終日の翌日から翌年3月31日まで
なお、預金口座は入学手続時にご登録頂いておりますが、新規登録又は変更についても随時受け付けております。以下の授業料の納付に関する問合せ先までご連絡ください。
授業料免除(https://www.titech.ac.jp/enrolled/tuition/exemptions.html)
研究生・科目等履修生・海外交流学生・海外訪問学生
前学期及び後学期ごとに、ゆうちょ銀行・郵便局窓口での振込によって納めて頂きます。4月及び10月に払込取扱票を送付しますので、以下の納入期日までにお手続きください。
納付区分
|
納入期日
| |
---|---|---|
前学期分
|
5月31日まで
|
各学期の途中で入学を許可された者は、入学月の末日が納付期日となります。
|
後学期分
|
11月30日まで
|
- ※
- 前学期: 4月1日から9月第4週又は第5週のうち毎年度において学長が定める日まで
- 後学期: 前学期最終日の翌日から翌年3月31日まで
10万円を超える現金の振込みについて
- 平成28年10月1日以降は入学料及び授業料について10万円を超える現金の振込みを行う場合であっても、金融機関窓口での本人確認書類の提示が不要となりました。