貸与中の異動等
貸与中に休学・復学・退学・留学等の異動があった場合は、速やかに窓口で所定の手続きをしてください。また、住所、連帯保証人、振込口座等の変更があった場合も速やかに届け出てください。
以下の書類は異動の1ヶ月前までに必ず提出するようにしてください。
主な手続き
原則、書類作成には本人による自筆・押印(シャチハタ印は不可)が必要です。
書類
|
事由
|
備考
|
---|---|---|
休学・復学、退学、早期卒業、貸与中の奨学金を辞退したい場合、留学中の休止を希望する場合
|
|
|
休学による留学中に継続して奨学金の貸与を希望する場合
|
|
|
経済状況の変化
自宅通学・自宅外通学の別の変更(学士課程・第一種のみ)
|
|
|
振込口座の変更
|
|
|
返還期限を猶予
|
過去に貸与していた奨学金の返還期限を在学中は猶予することができます。前年度3月満期者の在学届は4月中に進学先担当窓口へ提出するか,またはスカラネットパーソナルから「在学猶予願」をご提出ください。
→在学猶予Q&A ![]() |